【読めたらスゴイ!】「蝸牛」ってどんな牛?実は、牛とは全く異なる小さな生き物のことだった!この漢字、あなたは読めますか?

2023-05-15 07:00

「蝸牛」という漢字、あなたは読むことができますか?「牛」と付いていることから、牛の仲間の動物かと思いきや、梅雨の季節によく見かける、あの生き物だったんです!

基本の読み方

まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

蝸・・・カ、ラ、かたつむり、にな
牛・・・ギュウ、ゴ、うし

読み方を見れば、答えがわかりましたよね!?

正しい読み方は・・・


正しい読み方は「かたつむり」でした!これから梅雨の時期になると良く見かけるようになる軟体動物ですね。子どもの頃に遊んだという方も多いのではないでしょうか。

カラが渦(うず)を巻いていて、ツノの部分が牛のように見えることから、このような漢字を書くようになったそうです。なんとカタツムリはオス・メスの区別がない珍しい生き物なんだそう。詳しくはこちらに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>読めたらすごい!珍しい漢字表記をする難読な生き物の名前!

  1. いつもは仕事でいない大好きなパパが『在宅勤務』になったら、犬が…『甘え放題だ』とべったりする光景が36万再生「可愛すぎて降参」羨望の声も
  2. 名古屋市のオフィス街で不発弾の撤去作業 2月に発見、無事に作業完了
  3. 【渡辺直美】米大手エージェンシー「UTA」および「Brillstein Entertainment Partners」と契約  “英語圏での映画・テレビ・コメディなどでさらなる活躍拡大を”
  4. 「謎の生物が木の上に!」という通報を受け駆けつけてみると!正体は意外なモノでした!!あなたはこれの正体がわかりますか?
  5. 並んでいる2匹の犬に『おて』と言ってみた結果…芸人顔負けの『コントを始めてしまう光景』が250万再生「ドリフみたいw」「声出して笑った」
  6. お母さんが立ち止まると心配する犬→お父さんで同じ検証をしてみた結果…想定以上の『対応の違い』が19万再生「賢い」「ママ愛すごい」と絶賛
  7. 母『30年前に亡くなった子が忘れられない』と犬を飼うことに大反対→迎え入れた結果…まさかの『現在の光景』に「心が温かくなった」と感動
  8. 【遠野なぎこ】「3キロ増量!成功っ!!」喜びを投稿「めまいと立ちくらみがなくなりました」摂食障害に向き合って体質改善に取り組む
  9. イスラエルが攻撃再開のガザ 28万人超の住民が避難余儀なくされる 国連が発表
  10. 【フリーアナウンサー・袴田彩会】結婚を発表 お相手は「どんな時も心に寄り添ってくれる穏やかで前向きで安らぎをくれる存在です。」
  1. 【吉瀬美智子】長谷川京子さんと夢の一夜「美味しくて楽しい時間」豪華2ショットにフォロワー歓喜
  2. 【高橋真麻】とんかつ弁当に「ソースとお箸が入っていない!」新幹線内なのでお店に戻れず「ショック過ぎる」 お店に連絡したら「とても丁寧な対応」
  3. 【武藤敬司】真向かいの病室にコロッケさんも入院中「お先に失礼します!」退院後は寿司店に直行「胃が小ちゃくなってる」人工股関節手術を経て退院
  4. 【田中れいな】出産を経て「約1年ぶりにネイルした」 “かわいい・嬉しい・キラキラかわいい” 「美容室とネイルぐらいは行ってもいいよね」育児中の悩みつづる
  5. お母さんに抱っこされてゴロゴロ甘える猫→『まるで赤ちゃんのような姿』が可愛すぎると6万再生「控えめに言って最高」「音だけでも幸せ」
  6. 赤木雅子さん「勝ち取った感じがする」 財務省が“森友文書”の一部を開示 安倍昭恵氏の記述は含まれず【news23】
  7. 阿部詩、一本勝ちで初優勝「いつも3位どまりだったので嬉しい」【全日本選抜柔道体重別選手権】
  8. 猫にも『アンチエイジング』!老化を弱めるためにできる4つのこと
  9. 中央自動車道で観光バス2台が絡む追突事故 47人がけが 2台のバスは河口湖行きのバスツアー 東京・八王子市
  10. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代男性2人重体 岡山市南区
  11. 犬が興奮しているときの行動5つ 飼い主がしてはいけない対応や落ち着かせる対処法を解説
  12. あす、全国の広い範囲で大気の状態が不安定に 突風やひょうにも注意を
×