チョコが変色する「ブルーム現象」とはどんなもの?!夏や暑い日に一度は経験したことがあるかも?

2023-06-17 23:00

みなさんは夏にチョコレートが白く変色しているのを見たことがありませんか?
あれってチョコの見た目も悪くなってしまいますし、なんか傷んでるんじゃないかと不安になりますよね。

この現象には正式名称があり、それは「ブルーム現象」といいます。

ブルーム現象ではチョコレートの成分が分離することで、見た目だけではなく食感なども変わってしまうこともあるのですが、どのチョコレートでも起こる可能性があります。
そこでここでは、「ブルーム現象はなぜ起きるのか」「白くなったチョコは食べても平気なのか」などを解説します。

チョコが白く変色してしまう「ブルーム現象」

チョコレートが白く変色してしまうことをブルーム現象と呼ぶのですが、具体的にどのような状況でそうなるのでしょうか。
そこで、ここではまずブルーム現象とはどういうものなのか詳しく解説します。

ブルーム現象とは

ブルーム現象とは、チョコレートに含まれるカカオバターや砂糖が浮き出た状態を指します。

花が咲く、というの意味の「bloom(ブルーム)」という英単語にちなんでいます。
浮き出てきた成分が花のように広がるところから来た名前となります。
結晶が白く浮き出てしまった状態を見立てた言葉であり、ブルーミングやチョコレートブルームとも呼ばれています。

食べても大丈夫?

では、ブルーム現象を起こしているチョコレートは食べても大丈夫なのでしょうか。
見方によっては腐っているようにも見えてしまうし、カビが生えているようにも見えてしまうかもしれません。

しかし、食べて問題はありません!

あくまでも成分が分離しているだけですが、本来のチョコレートが持つ風味は損なわれているかもしれません。
チョコレート本来が持つ滑らかさが消えてしまい、舌触りなどの食感も悪くなってしまう可能性があるので注意してください。

また、見た目もあまり良くはありません。

ブルーム現象はチョコ以外でも起きる

ブルーム現象が起きるのは、チョコレートだけとは限りません。
その他の食べ物でも発生することがあります。

たとえばカレーのルーやココアがあげられます。
脂質と糖分の多く含まれたクッキーでもブルーム現象が起きることがあります。

ブルーム現象には2種類ある

ブルーミングやチョコレートブルームとも呼ばれるブルーム現象は2種類に大別できます。
それがファットブルームとシュガーブルームです。

ファットブルーム

ファットブルームのファットとは、油のことです。
別名ではオイルブルームと呼ばれることもありますが、文字通り油脂成分が分離してしまった状態となります。

チョコレートにはココアバターと呼ばれるカカオ由来の油脂分が多く含まれており、ファットブルームはこのココアバターによるブルーム現象となります。
ココアバターが表面へと浮き出ることで艶が消え、白く濁ったようになってしまいます。

シュガーブルーム

シュガーブルームのシュガーは正に砂糖のことで、砂糖成分が分離している状態です。
こちらはチョコレートに含まれている砂糖が浮き出た状態で、シュガーブルームは砂糖によるブルーム現象のことを意味しています。

砂糖が表面に浮き出てしまっているため、ざらざらとした舌触りとなり、滑らかさも消えてしまっています。

ブルーム現象が起きたチョコはもう元に戻らないの?

一度ブルーム現象が起きたチョコレートは風味を損ねた状態で食べないといけないでしょうか?
いえ、その必要はありません。
状態によっては元に戻せることもあるので、上手に活用して再利用しましょう。

ファットブルームだったら元に戻せるかも!

シュガーブルームの場合は厳しいですが、ファットブルームだったら電子レンジで加熱して一度溶かしてから冷やせば見た目や食感は元に戻せます。
普通の板チョコなどであればこの方法で元通りです。

ただし、製品化しているチョコレートのお菓子などは戻せません。
あくまでも板チョコの場合の緊急処置として使いましょう。

アレンジして再利用するなんて手段も

一度ブルーム現象を起こしてしまったチョコレートでも、活用に仕方によっては再利用できます。
以下、その中でもおすすめの方法をご紹介します。

ホットチョコレートに

どうしても復元が難しい場合はブルーム現象を起こしたチョコレートを牛乳と一緒に電子レンジで温めて、ホットチョコレートにするというのもありです。
飲み物にしてしまえば分離した成分も再び混ざり合うので、飲み物として美味しくいただけるというわけです。

チョコレートフォンデュ

同じようにすべて溶かしてチョコレートフォンデュにするというのもありです。
お菓子が好きな人はチョコレートを買い溜めしていることもあると思いますが、たくさんブルーム現象を起こしてしまった場合は、ぜひチョコレートフォンデュにしてみてください。

ブルーム現象が起きないように保存場所を考えよう

 

ght="426" />

ブルーム現象を起こさないようにするためには、普段からの保存場所に気をつけることが重要となってきます。

基本となるのは、直射日光の当たらない高温多湿にならない場所に置くことです。
これによってブルーム現象の発生をかなり抑えることができます。

また、冷蔵庫に入れる場合は匂いの吸着の他、乾燥にも気をつけることが必要です。
布や袋に包んでから冷蔵庫に入れる、という対策があります。

それと冷蔵庫に入れておいても、取り出した際に急激な温度変化でシュガーブルームが起きる可能性もあるので注意しましょう。

まとめ

チョコレートは、購入したらすぐに食べるのが良いです。
ずっと置いておくと白くなってブルーム現象が発生することがありえるからです。

ブルーム現象が起こっても食べられることは食べられるのですが、美味しさが損なわれている可能性があります。

もし長持ちさせたいなら高温多湿を避けて保管してください。
どうしてもブルーム現象が起きてしまったら、溶かしてアレンジすることで再利用するのがおすすめです。

 
  1. 紀州のドン・ファン元妻 須藤早貴被告 詐欺事件の初公判「私の体をもてあそぶために金を払った」
  2. 「親御さんにバレないようにね」 “パパ活”していた中学1年生に性的な行為した疑い会社員の男(40)を逮捕 警視庁
  3. 7歳の女子児童4人がはねられる 全員意識あり 大型トラックに衝突された軽乗用車が押し出され横断中の4人をはねる 滋賀・長浜市
  4. 【速報】サイバー攻撃の可能性も 「モバイルSuica・PASMO」がつながりにくい状態に
  5. 「焼いてやるよ」ガスバーナー見せて脅し男子高校生らから現金10万円強取か 少年(17)と土木工事会社の社長ら計5人を逮捕 警視庁
  6. カーブミラー倒れ小6男子児童に直撃 2022年の点検で支柱の根元の“腐食”確認 テープで補強 愛媛・新居浜市
  7. 【訃報】脚本家・小山内美江子さん死去 息子の俳優・利重剛さんが報告 "言いたいことを言い、多くの人に愛された、幸せな人生"
  8. 大規模な「太陽フレア」今夜から人工衛星・GPS・通信に影響の可能性も
  9. 全国的に晴れて真夏日のところも 日曜~月曜は警報級の大雨のおそれ
  10. 高円宮妃久子さまの三女・守谷絢子さん 3人目の男児出産 母子ともに健康
  11. パー券収入「中抜きは認識していなかった」安倍派の会計責任者 初公判で起訴内容を概ね認めるも「一部に間違い」 裏金事件で初の裁判
  12. ポルトガルで越冬のための渡りをやめて鉄塔を住処にするコウノトリ増加