【読めたらスゴイ!】「牛蒡」って何のこと!?ウシの仲間!?なんだか強そう!?この漢字、あなたは読めますか?

2023-09-12 19:30

「牛蒡」という漢字、あなたは読むことができますか?「牛(うし)」という漢字が付いていることから、なんだか強そうなモノの名前かと思いきや・・・これから旬を迎える美味しいアレのことだったんです。一体何のことなのでしょうか。

基本の読み方

まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。「蒡」の読み方がポイントになりそうですね。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。

牛・・・ギュウ、ゴ、うし
蒡・・・ホウ、ボウ

答えは・・・そう、あの食べ物ですね!

正しい読み方は・・・


正しい読み方は「ごぼう」でした!独特の香りや食感が好まれ、根菜類の一種として親しまれていますよね。中国では薬草や漢方として古くから利用されており、「牛」という漢字が使われているのは、中国では草木の大きなものに「牛」を付けるからなのだそう。

食用として消費しているのは主に日本人で、ごぼうサラダやきんぴらごぼうなど様々な料理がありますよね。甘辛い味付けと、ごぼうの食感がクセになるきんぴらごぼう。「きんぴら」ってそもそも何のことなのでしょう・・・。詳しくはこちらに掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

>>きんぴらごぼうなどの料理名で使われる「きんぴら」。この名前は昔話の金太郎の息子から!