恐竜のような生物を防犯カメラが捉えた!真夜中に謎の生物がダッシュで横切る映像!

2024-04-04 04:30

今から6600万年前に絶滅したといわれる恐竜
私たちは化石や模型、またはファンタジーの世界でしか目にすることが出来ませんよね。

そんな中、米フロリダ州パーム・コーストのとある場所の防犯カメラが、真夜中に謎の生物が横切る姿をキャッチ。
その生物が小型の恐竜のようだと話題なんです!

撮影者「猛禽類や小型の恐竜のよう」

謎の生物が現れたのは先日2021年4月15日の午前3時40分頃。
防犯カメラの映像を公開した人は、まだ明確に説明がついていないとした上で「猛禽類や小型の恐竜のようなものが見えました。」と話しています。

小型の恐竜のように見えたという謎の生物の姿がこちらです。

出典:YouTube

防犯カメラの前をダッシュで横切る奇妙なもの!

出典:YouTube

2本足でスタスタと走る姿からして犬や猫、またはキツネやタヌキなどではなさそうです。

この謎の生物は防犯カメラの前を一瞬で通過。
わずか3秒ほどしか映っていません。

出典:YouTube

夜間の映像で明かりが少ないため分かりづらいですが、シルエットは確かに猛禽類や小型の恐竜に似ているような気もします。
そこから推測すると、何らかの大きな鳥でしょうか?

謎の生物を見た人は・・・

謎の生物を見た人からは冷静な意見や面白がる声など、様々な反応が寄せられています。

・孔雀かコウライキジでしょ。

・七面鳥のように見えるな。うちの地域にもいるよ。集団で道路を走っていて、私たちは彼らを“小さな恐竜の群れ”と呼んでる。

・まあ、鳥は厳密に言えば恐竜(の子孫)だけどね。

・ジュラシック・パークへようこそ!

・絶滅したと思ってた。

コメントを見るとやはり鳥が有力そうですね。
謎の生物に次回はカメラの前でゆっくりじっくり姿を見せて欲しいものです。

一瞬ですのでお見逃しなく!

映像は5秒しかなく、謎の生物が映っているのはたったの3秒ほどです。一瞬ですのでお見逃しなく!

動画はこちら

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

謎の生物の事を書いた記事

  1. すき家 鳥取県内の店舗で「みそ汁」にネズミ混入、公式サイトで謝罪
  2. ヘビー級元世界王者 ジョージ・フォアマンさん死去 76歳、モハメド・アリさんと名勝負
  3. 「見るに堪えなかった」亡くなった竹内元県議の妻が語った苦悩、誹謗中傷“選挙動画”の拡散を検証【報道特集】
  4. 赤ちゃんが生まれた結果、一緒に暮らす犬が…まるで自分の子供かのような『尊すぎる光景』が22万再生「素晴らしい」「優しくてたまらん」
  5. 世界室内陸上で3連覇 男子棒高跳のデュプランティスが6m15でV 自身12回目の世界記録更新は挑戦せず
  6. 田中希実、女子3000mで8分47秒93の10位 レース終盤までトップの力走も守り切れず後退【世界室内陸上】
  7. 大好きなオヤジが1泊して帰ってきたら、猫が…まさかの光景が"羨ましすぎる"と408万再生「生まれて初めておっさんになりたいと思った」
  8. 田中希実「世界陸上に向けて勝負のレースを積んで」女子3000mは10位で終わる【世界室内陸上2日目】
  9. トランプ大統領に近い米上院議員が中国副首相と会談 米中対立の事態打開につながるか
  10. 「政府に言いたい。難しい状況に影響与えないで」商品券問題などめぐり、自民・小野寺政調会長が政府に苦言
  11. 旧統一教会への解散命令に関する判断 今月25日に示されるか 元信者ら会見「解散命令判断が示されても問題解決のスタートラインでしかない」
  12. 家にきた配達員さんが帰ったら、犬が窓の外を…哀愁ただよう『切なすぎる表情』が24万再生「可愛い…」「窓に添えている左手がいい」と絶賛
×