猫が『5日ぶりに帰宅したパパ』を見たら…心温まる"おかえり"の様子にグッとくると19万6000再生「お喋り止まらないね」「素敵」

2024-04-25 06:20

3匹の猫さんたちが5日ぶりにパパさんと再会した様子をご紹介します。猫たちと久々に過ごす時間には、たくさんの幸せが溢れていました。

忙しさから5日間自宅に帰れていなかったパパさんと、首を長くして帰宅を待つパパさん大好きな3匹の猫たちとの再会の様子がYouTubeに投稿されました。猫たちと飼い主さん夫婦の幸せがギュッと詰まった動画は19万再生を超え、「愛情が溢れてる」「ホッコリします」といった絶賛の声が集まっています。

多忙なパパさん5日ぶりの帰宅

登場するのは、先輩猫の「ラッキー」ちゃんと「ペグ」くん・「テト」くん兄弟の3匹。多忙な時期でなかなか帰宅できていないパパさんとは5日間会えておらず、この日が待望の再会となりました!特に、パパが大好きなペグくんはとても寂しがっていたのだそうです。

香箱座りをする猫

芝生の上で気持ちよさそうな「ラッキー」ちゃん

カメラ目線の猫

カメラが気になる「ペグ」くん

マットの上でくつろぐ猫

眠たそうな「テト」くん

ペグくん・テトくん兄弟がマットでくつろいでいる時にパパさんが帰宅。2匹とも眠たいのか、まだまったりモードなようです。

マットの上で寝転ぶ2匹の猫

パパさん帰ってきたよ〜

三者三様の「おかえり」が尊い

まずはラッキーちゃんがお出迎え。パパさんに好みのご飯を選んでもらい、美味しくいただいたあとは足元に「おかえり」のスリスリ。ご飯を選ぶ瞬間もラッキーちゃんとの触れ合いも、5日間会えていなかったパパさんにとっては最高の幸せでしょう。

足元にすり寄る猫

「パパ会いたかったよ」

指先の匂いをかぐ猫

ご飯完食よりも今はパパさんとの時間が大事

帰宅に気付いたペグくんとテトくんも一目散に駆け出します。テトくんはあまりの嬉しさからニャーニャーお喋りが止まらず、パパさんの側から離れようとしません。ずっと帰りを待っていたペグくんも、嬉しそうにキラキラした表情でパパさんを見つめます。

ダッシュする2匹の猫

「「パパだー!!」」

鳴く猫

嬉しくてたくさんお喋りするテトくん

パパさんを見つめる2匹の猫

5日間寂しかったペグくん。本当に良かったね!

愛と幸せが溢れる家族の時間

ラッキーちゃん・ペグくん・テトくんそれぞれ、パパさんからご飯をもらってたくさん食べて幸せそうです。パパさんがどれだけ多忙であっても頑張れるのは、可愛い猫たちが家で帰りを待ってくれているおかげでしょう。動画は終始、愛と幸せに満ちたものとなっていました。

ご飯を食べる2匹の猫

いつものご飯も今日は格別!

投稿には「パパさんもニャンズ達がこれだけ出迎えてくれたら幸せいっぱいだね♡」「ペグテトラッキーちゃん本当にうれしそう!ホッコリします〜」「癒されたー。明日も頑張ろー!」「愛情が溢れてる」などのコメントが寄せられました。

YouTubeチャンネル「猫ッチョファミリー」では、今回幸せいっぱいな再会の様子を見せてくれた3匹を含めた、全6匹の猫さんたちとの日常を投稿されています。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「猫ッチョファミリー」さま
執筆:曽田恵音
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

子猫が『お気に入りのぬいぐるみ』を落とした結果…まさかの表情が可愛すぎると4万4000再生「待ってるねw」「可愛くて無理」の声
猫が散歩中に『小さい穴』を見つけたら…まさかの入ろうとする姿が笑えると55万4000再生「流石にw」「健気で愛おしい」の声
猫が「んー」と鳴く理由と気持ち
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン
猫が心を許した人にだけする仕草5つ

  1. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁 地震の専門家が集まりマグニチュード8から9クラスの巨大地震が起きる可能性が高まっていないか評価
  2. 宮崎県で最大震度5弱の地震 総理官邸に情報連絡室を設置
  3. “ド派手成人式”に密着 衣装に100万円も!「弟たちを引っ張らないと」6人兄弟の長男が母親に感謝の言葉
  4. 宮崎県で最大震度5弱の強い地震 宮崎県・高鍋町、新富町、宮崎市
  5. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁22時30分から「評価検討会」開催 調査から2時間をめどに途中経過を発表予定
  6. 3連休中日に山手線・渋谷駅が大混雑の異常事態!「ぎゅうぎゅう詰め」原因は一部“階段の廃止”!?
  7. 川内原発・玄海原発・伊方原発に「異常なし」 原子力規制庁
  8. 宮崎空港 13日午後10時時点で地震による影響は確認されず 宮崎空港ビル会社
  9. 南海トラフ地震臨時情報(調査中)を発表 気象庁 宮崎県で最大震度5弱の強い地震 高知・宮崎県で津波注意報
  10. 3月並みから真冬並みへ…寒暖差の大きいジグザク気温に 「成人の日は雪がふりやすい」ってホント?【Nスタ解説】
  11. “LA史上最悪”大規模山火事で約15万人に避難命令 被害拡大の要因は「破壊的な組み合わせ」【Nスタ解説】
  12. 最大震度5弱を観測した宮崎 宮崎港・日南市で20センチの津波が観測 この地震により九州新幹線に遅延発生
×