「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025-04-02 22:40
「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】

子どもに多く見られ、激しい咳が続く『百日せき』。この患者がこの時期としては過去最多になったことがわかりました。なぜ今、患者が増えているのでしょうか?

【写真をみる】「空気が吸えない」百日せき 大人が罹ると

「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多”

井上貴博キャスター:
国立健康危機管理研究機構によりますと、全国の医療機関から2025年に報告された患者の数は4100人で、すでに2024年1年間の患者数を上回るほど感染が広がっているということです。

2日、日本小児科学会は「抗生物質の効かない菌が確認されている」と発表し、注意を呼びかけています。

今回、患者が増えている理由の一つが大人への感染です。百日せきと診断された男性は…

40代「本当に苦しくて涙が出るぐらいのせき。ずっと空気が出続けちゃう。今度は吸えないんです。空気が

さらに「呼吸困難のような状況になった」といいます。

「百日せき」は“がんこ”なせき 「ヒューヒュー」笛のような音も

いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長によりますと「“がんこ”な咳が続き、完全回復までに約100日かかる」「気管支が狭くなり、息を吸うと『ヒューヒュー』と笛のような音がしてくる」といいます。

出水麻衣キャスター:
私も過去に罹ったことがあります。せきがなかなか治まらない、どんな薬やせき止めを飲んでもよくならないので、病院で検査をしたら『百日せき』だということがわかりました。検査結果も時間がかかりました。

大人が罹った場合の症状について、いとう王子神谷内科外科クリニックの伊藤博道院長によりますと「20代の女性患者は▼3週間ほど咳が続く ▼咳のあと呼吸すると『ヒューヒュー』と笛のような音がした」といいます

  1. ETC障害、システムの改造作業が影響か 現在も復旧のめど立たず 一部の専用レーンを開放し後日精算にするなど影響続く
  2. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  3. 乗用車が自転車の男性に追突し現場から逃走 男性は意識不明の重体 警察がひき逃げ事件として捜査 栃木・真岡市
  4. トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 4月JNN世論調査
  5. 神戸弘陵が史上初の大会3連覇を達成!エース阿部が7回1失点完投「絶対にホームは踏ませない」【女子高校野球】
  6. 子猫たちが仲良く並んでテレビ鑑賞!ぴったりくっつく後ろ姿がかわいすぎる【海外・動画】
  7. 大谷翔平 3打席連続三振で2戦ノーヒット  投手陣が11四球の大乱調で大量失点、明日ド軍はトランプ大統領を表敬訪問
  8. 『どうしてもくっつきたい猫vs絶対にくっつきたくない猫』→涙を誘う切ない攻防が166万再生「カップルにいるw」「まじでくんな感」
  9. 深澤辰哉・宮舘涼太・岩本照(Snow Man)出演!  『WAVE コンタクトレンズ』新TVCM公開! 岩本「スパイの設定でアクションシーンもあり…」
  10. 【脳トレ】「擇」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  11. 医療搬送用ヘリが海上に不時着か 女性患者(86)死亡、2人心肺停止 長崎・壱岐島沖
  12. 「報復関税は行わない」「投資を拡大」台湾・頼清徳総統 トランプ大統領の相互関税に動画で声明