光の反射で色が変化!『曜変地目』をテーマとした"すごい畳"の動画が大反響!「目の向きだけでこんなに輝きが違うんですね!」

2023-03-28 17:32

光の反射で色が変化するという、"すごい畳"がTwitterで大きな反響を呼んでいます!

色の変化の具合がわかる動画をぜひご覧ください。

光の反射で色が変化

投稿されたのは、個展なども開催されている畳職人・ヤマダケンジ(@japanese_floor)さん。

こちらが話題となっている、すごい畳の動画です。

イグサそのままの単色で、ここまで色の変化を表現できることに驚きです!デジタルではないのに、デジタルで表現しているものに見えてきます。

これを実現した技術と熱意がすごいと思いますし、「曜変地目」というネーミングのセンスも素敵です。

日本家屋の新しいカタチ

この投稿に対しては、「日本家屋の新しいカタチ!すごい!」「独楽の天面に貼っても面白い効果がありそうですね」「目の向きだけでこんなに輝きが違うのですね」といった声など、多くの反響が寄せられていました。

また、「曜変天目茶碗に対応した名前の付け方もセンスがありますね。地にあって輝く畳か。用途としては、一戸建ての和室か高級和風ホテルとかでしょうか」など、用途に思いを巡らすリプライも見られました。

全部一人で創作

ヤマダさんは、アートとも呼べる畳を全部一人で創作されています。

出典:Kenzie Yamada

畳で龍をここまで表現できることに驚かされます。

出典:Kenzie Yamada

どれぐらいの労力がかかっているのか想像がつきませんが、確かな技術と揺るぎない熱意がなければ、到底成し遂げることはできません。

出典:Kenzie Yamada

出典:ヤマダさんご提供

出典:Kenzie Yamada

個展を開催

ヤマダさんは、2023年4月に名古屋、7月に京都で個展を開催されるとのこと。

畳で表現したとは思えないような、あっと驚かされる作品に出会えるはずです。

出典:Kenzie Yamada

今回の投稿でヤマダさんの作品に興味を持たれた方は、ぜひヤマダさんのTwitterをフォローして最新の投稿をチェックしてみてください!

「すごい畳」とはどんなものなのかな?と思いつつ動画を見ましたが、本当にすごい畳でしたね!

【日本三大桜&日本五大桜】一度は見に行きたい美しく咲き誇る一本桜をご紹介

  1. 【速報】岸田総理、ドバイから帰国 中東情勢の事態収束の難しさ浮き彫りに
  2. ガザ地区で戦闘再開 イスラエルの攻撃で200人近く犠牲 ハマス側「停戦が実現するまで人質解放はない」
  3. 愛猫が「犬化」と感じるときに考えられる理由4つ 原因はライフスタイルにあった?
  4. 犬が『過食症』になっているサイン3選 食欲が異常にあるときはよく観察して
  5. フィリピン沖で大地震 関東でも津波観測 被害の情報なし
  6. 自民党派閥政治資金パーティー問題 キックバック 最大派閥の安倍派では5人以上か
  7. 津波注意報 午前9時までにすべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 気象庁 今後1日程度は海面の上下動が続く可能性
  8. 『まだごはん貰ってないのよ…!』全力で説明しながらごはんの準備を促す天才ボーダーコリーが話題「会話してる」「賢すぎる」
  9. パリ・エッフェル塔近くで観光客襲撃1人死亡 拘束の男「神は偉大なり」と叫ぶ
  10. 子猫のとてもかわいいおなかが空いたアピール。「ごはんまだ!!」と何度もかわいい鳴き声を響かせます【アメリカ・動画】
  1. 「琵琶湖の面積は滋賀県土の約6分の1」という事実に納得いかない人を身近なものを使って“納得させる”
  2. 【読めたらスゴイ!】「牛酪」とは一体何のこと!?冷蔵庫の中に入っているかもしれません。この漢字、あなたは読めますか?
  3. 咬みついてくる犬に絶対してはいけない危険な行動4選 「興奮させないことが大事」「ついやっちゃいそう」
  4. パリ・エッフェル塔近くで観光客襲撃1人死亡 拘束の男「神は偉大なり」と叫ぶ
  5. 午前9時に津波注意報すべて解除 八丈島で最大40センチの津波観測 フィリピンでM7超大地震
  6. 大地震発生のフィリピンでも津波観測、現地当局「被害報告なし」正確な把握できていない可能性も
  7. フィリピン沖で大地震 関東でも津波観測 被害の情報なし
  8. ハマス「ガザへの攻撃終わるまで人質解放はない」
  9. 猫がじーっと「外を眺めている」ときの気持ち3選 もしかして外で遊びたいと思っている?
  10. 「東京湾フェリー」久里浜・金谷港 津波注意報の解除受け運航再開
  11. 岸田総理、ドバイでの外交日程を終える 中東情勢の事態収束の難しさ浮き彫りに
  12. 八丈島、三重県、徳島県でも津波観測
  1. 旧暦で5月を意味する「皐月(さつき)」、その由来は5月に行われてきた作業から!
  2. これはゲームどころじゃない!パソコンモニターの前にやってきた猫はナデナデしてほしいみたい!!
  3. 一緒にトレーニングしている気分?バーベルスクワットをする飼い主さんの動きを一生懸命真似する愛犬がかわいすぎる!!
  4. おもちゃに囲まれ、ご満悦なシベリアンハスキーの子犬が可愛すぎる!「おもちゃの中のぬいぐるみみたい」
  5. ドッキリが逆ドッキリに!遊んでいる子犬を背後から驚かそうとしたらバイオハザードの犬みたいになって襲ってきた!
  6. 愛くるしいおめめをキラキラさせながら、アラビアガムを噛み噛みするショウガラゴが可愛すぎる!
  7. おもちゃを持ってくる、途中で落とす、持ち上げようとするも面倒になる・・・「ちゃんと猫やってる」一連の行動が面白い!
  8. 【違う文字を探せ!】「ぬ」の中に紛れた違う文字はどこ?あなたは何秒で探し出せるかな!?【クイズ】
  9. 初めての健康診断を受ける子犬たち。体重を測って目の検査をして・・、注射にはみんなそれぞれのリアクションが!!
  10. 「たまにかっこいい男子」の漫画がめちゃくちゃエモくていい!懐かしくて甘酸っぱい感情が溢れる!
  11. 美味しい貝の「ハマグリ」その旬はいつ?砂抜きは必要?冷凍で保存できる?
  12. 鶏舎から全力で走って出ていくニワトリたち。専用の通路のその先は・・めいっぱい動き回れる広場になっています!!【アメリカ・動画】

キューブ・ソフトからのお知らせ