「戦々恐々」とはどんな意味の四字熟語?その用い方や由来、類義語は?

2023-04-24 02:30

物事を恐れてびくびくする様子のことを「戦々恐々(せんせんきょうきょう)」と言います。
これら「戦々恐々」は特定の物事に怯えることも意味します。
しかし、なぜ「戦々恐々」と表現されるのででしょうか。

今回はそれら「戦々恐々」がどのような言葉なのか解説します。
ここではその意味はもちろん、成り立ちや類義語についてもまとめます。

「戦々恐々」とは

まずは「戦々恐々」の意味について見ていきましょう。

「戦々恐々」の意味

「戦々恐々」とは物事を恐れてびくびくしている様子を意味します。
また、物事に対して慎重に腰を低く構えることも表す言葉です。
さらに、慎みを持って謙虚にすることも指す言葉となります。

ただし、現代では単純に怖がること全般を意味することが多いです。
何かに対して特に怯えるような様子を「戦々恐々」と表現します。

なお「戦々」も「恐々」もそれぞれ単独で同じ意味を持つ言葉です。
四字熟語にはこのように同じ意味の熟語を重ねて意味を強調するものがいくつか見られます。

「戦々恐々」の用い方・例文

「戦々恐々」は特定の状況に対して恐れるような場面で使用します。

例えば「リストラ宣告に戦々恐々とする」のように使用します。
この場合はリストラという具体的なものに対して恐れることを言うわけです。

特に「戦々恐々」は具体的な対象に恐れを抱く様子を意味します。
そのため、漠然とした不安や心配などに「戦々恐々」を使用することはあまり多くありません。

逆に「取引先へのミスが発覚して戦々恐々とする」というように、特定の事柄に対して恐れる場面で使用されます。
そこは怯えること全般にも使用されるため、意外にも幅広い表現と言えるでしょう。

「戦々恐々」の成り立ち

では「戦々恐々」はどこから来た言葉なのでしょうか?
ここからは「戦々恐々」の成り立ちについてまとめます。

「戦」は「たたかい」ではなく「おののく」の意味

「戦々恐々」と聞くと、戦争などの戦闘に怯えることを意味するように思えます。

確かに「恐」は特定のことに対して怯えるような様子を意味します。
しかし、その一方で「戦」は「たたかい」ではなく「おののく」様子を意味する言葉となっているのです。

そこは戦争や戦闘などは関係ないので、間違わないように注意したいところです。

「戦々恐々」の由来は不安になる行動の描写から

「戦々恐々」は古代中国の書物「詩経」から来ているそうです。

事実、その一節に「戦戦兢兢、如臨深淵、如履薄氷」とあります。
この一節は深い溝淵を覗き込んだり、薄い氷の上を歩いたりする際のように慎重で謙虚な行動をすることを意味する言葉です。

「戦々恐々」はその一部である「戦戦兢兢」の部分が転訛したものと考えられているわけです。

実際に「戦々恐々」の別表記には「戦々兢々」などもあります。
つまり「戦々恐々」は「詩経」から伝わった四字熟語ということです。

「戦々恐々」の類義語

最後に「戦々恐々」の類義語についても見ておきましょう。
「戦々恐々」の類義語には「小心翼々」や「薄氷を踏む思い」などがあります。

小心翼々

「小心翼々」とは臆病でいつも何かに恐れていることの例えです。
これらは単におどおどしていることの例えとしても使用されます。

「小心」は気が小さくて臆病なことを意味する言葉です。
「翼々」は傷つけられぬようにかばうことを意味します。

つまりは常に何かを恐れているような様子を言う言葉となります

ちなみに、現在は批判的な意味で使用されることの方が多いです。
ただ、もともとは細かい気配りができて慎み深いことを言いました。

そういった点も含めて「戦々恐々」に通ずるものがあると言えるのではないでしょうか。

薄氷を踏む思い

「薄氷を踏む思い」とは非常に危険な状況に挑むことの例えです。
これらはもともと「深淵に臨んで薄氷を踏むが如し」という慣用句として使用されていました。

すでに気づいている方も多いかもしれませんが、これらの表現も「戦々恐々」と同じ「詩経」の一節から来ています。
そういった点でも意味が似ている言葉と言えるでしょう。

まとめ

「戦々恐々」は特定のことにびくびくする様子を言います。
これらは「戦々」「恐々」という同じ意味の熟語を重ねて作られている四字熟語となっています。

どちらも何かに対して怯えることを言った表現です。
これらは「詩経」から来た言葉であり、日常生活でも多々使用されます。

ぜひ、その意味は正しく覚えておきましょう。

関連記事はこちら

  1. 17年ぶりに高校生クイーンが誕生、競技かるた日本一決定戦 滋賀・大津市
  2. 179人死亡 韓国旅客機事故  フライトレコーダー4分前から記録途絶える
  3. 介護や福祉サービスの職員の賃金を月額1万円上乗せする法案を通常国会に提出へ 立憲野田代表が明らかに
  4. 「普通のことがどれだけ幸せだったか、ずっと考えていた」能登半島地震から1年 自らも被災しながら、故郷のために奔走する美容師【報道特集】
  5. ドイツとオーストリアの60以上の大学や研究機関がX=旧ツイッターの利用を中止 「多様性や自由、科学を促進する価値観は、もはや存在しない」
  6. 【INORAN】本気でそば屋さんを目指した過去を明かす「ツアーに行った時、ほぼ毎日、お昼にはそば」LUNA SEA35周年にレシピ本を発売
  7. 猫が『娘との別れ』に気がついた結果…『健気な姿』に涙がでてしまうと17万再生の反響「素敵な信頼関係」「胸がギュッとなった」
  8. 『家族が決まらない細い犬』に愛情を与え続け、飼った結果…想像と違いすぎる『まさかの現在』が132万再生「素敵な話」「優しさに涙が…」
  9. 愛猫の『隠れ我慢度』を知るための5つのチェックポイント ストレスや痛みにいち早く気づくには
  10. 『犬の十戒』とは?飼い主に知っておいてほしい愛犬からの10のお願い
  1. ドイツとオーストリアの60以上の大学や研究機関がX=旧ツイッターの利用を中止 「多様性や自由、科学を促進する価値観は、もはや存在しない」
  2. 保護されて『絶望していた子猫』→約3ヶ月が経過したら……驚くべき変化に「めっちゃ感動」「ニヤニヤが止まらん」と7万8000再生
  3. 「電気代32兆円です!」驚愕の請求額!そんな馬鹿な!!クリスマスの電飾付けすぎたにしては高すぎるだろ!!
  4. 正月なので『犬に振り袖を着せた』結果…思っていたのと違う『お気に召さない光景』が112万表示「ふて寝かな?w」「伊達巻にされちゃう」
  5. 「普通のことがどれだけ幸せだったか、ずっと考えていた」能登半島地震から1年 自らも被災しながら、故郷のために奔走する美容師【報道特集】
  6. 【INORAN】本気でそば屋さんを目指した過去を明かす「ツアーに行った時、ほぼ毎日、お昼にはそば」LUNA SEA35周年にレシピ本を発売
  7. 『赤ちゃんのお世話を犬がしている』と思ったら…数時間後に見せた『まさかの光景』が120万再生「可愛すぎ」「乗ってみたくなったんだw」
  8. 『家族が決まらない細い犬』に愛情を与え続け、飼った結果…想像と違いすぎる『まさかの現在』が132万再生「素敵な話」「優しさに涙が…」
  9. 猫が『娘との別れ』に気がついた結果…『健気な姿』に涙がでてしまうと17万再生の反響「素敵な信頼関係」「胸がギュッとなった」
  10. 愛猫の『隠れ我慢度』を知るための5つのチェックポイント ストレスや痛みにいち早く気づくには
  11. 介護や福祉サービスの職員の賃金を月額1万円上乗せする法案を通常国会に提出へ 立憲野田代表が明らかに
  12. 米メタがファクトチェック機能を廃止 バイデン大統領「恥ずべきこと」
×