江戸時代の『天ぷら』を解説するイラストが話題に!鮨や蕎麦と並ぶ江戸のまちの人気屋台フードだった!

2023-05-30 17:30

現代の食卓でお馴染みの「天ぷら」ですが、江戸時代には一風変わったスタイルで売られていたようです。

そのことを親しみやすいイラストで表現した投稿が、Twitterで話題になっています!

江戸のまちの人気屋台フード

投稿されたのは、昔の文化や暮らしを調べて描かれている笹井さゆり/Sayuri Sasai(@chiyochiyo_syr)さん。

天ぷらが鮨や蕎麦と並ぶ江戸のまちの人気屋台フードだったことを、分かりやすいイラストで解説されています。

出典:Twitter

江戸時代中期、油が庶民に普及したことで「天ぷら」が誕生したといいます。

当時は1本4文(100円)だったようで、魚介に衣をつけてごま油などを使って揚げていたとのこと。

また、串にさした天ぷらを、天つゆと大根おろしに「串カツ」のようにつけて食べていたそうで、気軽に美味しく食べられ人気屋台フードだったのですね!

参考文献

こちらは、笹井さんが今回の作品を制作するにあたって参考にされた文献です。

親しみやすいイラストで表現することで、難しい文献をシンプルに分かりやすく伝えてくれていますよね。

時代がよくわかって面白い

投稿に対しては、「一本4文もしたのですね・・・初めて知ったので面白かったです」「つばき油で揚げる天ぷら。 何とも香りがよさそう」「お蕎麦を持っていき、「天ぷら直入れ」 いいですね」「串に刺して提供されていたんですね。いまの静岡おでんみたい」「関西の串カツみたいですね」といった声など、多くの反響が寄せられていました。

また、「単純比較はできませんけれど、卵黄が高価でごま油が安価ってのも時代がよく分かって面白いですね」という意見も見られました。

確かに、時代背景も読み取れるところが面白いですし、勉強になりますね!江戸時代に思いを馳せながら食べる天ぷらも一興かもしれませんね!

前回記事
そばが江戸の人気フードになった経緯を説明したイラストが、分かりやすくて可愛いと話題に!「最初は味噌ベースのつゆだれだったんだ!」

  1. ジョギング中の男性、背後からクマに襲われれ重傷 山口・周南市
  2. 「虫がついている」服の中に入った虫を取るふりをして女性にわいせつ行為か 中国人旅行客の男(33)を再入港した福岡空港で逮捕 警視庁
  3. 【中川翔子】"ステージ4Bの原発不明がん" 山田五郎さんにエール「絶対に希望」「五郎さんはずっと大丈夫!」
  4. 石破総理が“触れなかった”こと 「選択的夫婦別姓の導入」「アジア版NATOの創設」演説で表明しなかった事情と心情【news23】
  5. セブン&アイHD なぜ「イトーヨーカ堂」“早期売却”検討 売却先は投資ファンドか【news23】
  6. 小倉優子さん「三男はマイコプラズマ肺炎」「最初に熱が出て後から咳が出ることもあるとのこと」と警鐘
  7. 【梶原みなみ】第一子妊娠を報告「この経験は奇跡なんだなぁ」
  8. 千葉ジェッツ・渡邊雄太 延長の死闘制しBリーグデビューを勝利で飾る!自身は16得点の活躍【男子バスケ】
  9. 旅の新形態「アドベンチャートラベル」とは 海外で人気、市場規模は70兆円超に
  10. 【がん闘病】梅宮アンナさん 肺炎で入院治療中も「今日も回復へ」と順調をアピール
  11. 竜王戦7番勝負開幕 藤井聡太七冠が4連覇目指す 第1局はあす決着
  12. 「日頃の練習の成果を十分に発揮を」 国民スポーツ大会の開会式に天皇皇后両陛下が出席