「椪柑」という漢字、あなたは読むことができますか?一度は耳にしたことがある方、食べたことがある方もいらっしゃるはず。甘味が特徴の、あの果物の名前のことだったんです。
基本の読み方
まずはそれぞれの漢字の読み方を見ていきましょう。「椪」という漢字はあまり目にする機会のない漢字です。
カタカナは音読み、ひらがなは訓読み(送り仮名)です。
椪・・・ポン、はえ
柑・・・カン、こうじ、みかん
柑橘類(かんきつるい)の「柑」だったのですね!という事は・・・答えが分かった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
正しい読み方は・・・
正しい読み方は「ぽんかん」でした!インドが原産の柑橘で、日本には明治時代に入ってきました。「ポンカンオレンジ」とも呼ばれていて、「椪柑」のほかに「凸柑」とも書きます。
柑橘類の中では酸味が少なく、みかんよりも甘味が強いことが特徴です。九州南部など比較的温暖な地域で栽培されているポンカン。名前の「ポン」から、ポン酢の原料になっているのかと思いきや、実はポンカンはポン酢とは無関係なよう・・・。詳しくはこちらにも掲載されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。