「関わる」と「係る」、共に「かかわる」と読むこの言葉の違いは?意味は異なる?どう使い分ける?

2023-06-29 20:30

日常生活で使う「かかわる」にはいくつかの漢字表記があります。
その漢字表記として「関わる」と「係る」があります。
どちらも関係することや関連することを指す際に使用されます。

しかし、両者には常用漢字なのか常用外漢字なのかといった違いがあります。
ここでは、「かかわる」の漢字表記となる「関わる」と「係る」の意味や違いについて解説します。

「関わる」と「係る」の意味

まずは、「関わる」と「係る」それぞれの意味を見ていきましょう。

それぞれの意味は同じ!

関わると係るは、ともに「かかわる」と読み、おおよその意味も同じです。
どちらも関係すること関連することをあらわします。
ある事柄との関係や関連を持つことを指す言葉なのです。

「拘る」は意味合いが異なる

かかわるの漢字表記には「拘る」もあります。
この「拘る」とは、比較的どうでもいいことを気にすることです。
また、それによっていつまでも気にかけたり必要以上に手を加えたりしたがることも指します。

「こだわる」とも読むことができることから、その意味で使用されることが多いです。

公用文や公文書では・・・

では、公用文や公文書ではどちらを使うべきなのでしょうか?

「関わる」を用いるのが通例

公用文や公文書では、「関わる」を使うのが通例です。

「関わる」という表記は、常用漢字のひとつとなります。
それに対して、「係る」は常用外漢字とされています。

そのため、多くの場合は「関わる」の表記が使われる傾向にあるのです。

しかし、状況に応じて使い分けられることもあります。
例えば、事件に「かかわる」であれば「関わる」が、、命に「かかわる」であれば「係る」といった具合です。

通常は「関わる」ですが、例外的なものを強調するために「係る」を用いるという使い分けることがされているわけです。

常用漢字とは

「関わる」と「係る」の違いとなる、常用漢字か常用外漢字か。

この常用漢字とは、公用文や公文書など一般的な社会生活における漢字の使用の目安を定めた一覧のことです。
1981年に内閣告示され、2010年に改定が行われています。

この一覧にあるものを常用漢字、それ以外の表記を常用外漢字と呼び分けられています。

かつては「かかわる」表記だった

現在では常用漢字なら「関わる」となり、常用外漢字も含めるなら「係る」もある「かかわる」ですが、もともとはひらがな表記だったとされています。

実は、1981年に告示された常用漢字表では「係る」だけではなく「関わる」も常用外漢字だったのです。
そのため、「かかわる」とひらがな表記することが正とされてきました。

しかし、2010年に改定された常用漢字表で「関わる」が追加されたので、「関わる」という表記が正しいと改められました。

「係る」の読みは「かかわる」とは限らない!

係るという表記は、「かかる」と読まれることもあります。
ここからは「係る」についてより詳しく見ていきましょう。

「係る」のもう一つの読み

関わるは「かかわる」としか読むことができません。
しかし、係るは「かかる」とも読むことができます。

そして、読みが変わることで意味合いに変化も生じます。

「係る」の意味

かかるは、関わるといった意味の他に、このようなということも指します。
古めかしい言い回しですが、「係る所業」という表現は、このようなふるまいという事になります。

「かかる」は同訓異字語が多いので注意!

「かかる」という読みは、同訓異字語が多くあります。
ここでは、どのような同訓異字語があるかを見ていきましょう。

掛かる

「掛かる」は、何かにぶら下がる、もしくはぶら下げることをあらわします。
一般に「かかる」という場合には、この「掛かる」を広く用いられます。

他にも作用が及ぶことや負担を要すること、始動することなどの意味でも使用されます。

架かる

「架かる」は、橋など長い物を一方から他方へ渡すことを指します。
虹なども対象となるなど、長いものが両岸もしくは両側に渡ることをあらわした言葉です。

罹る

「罹る」は、病気になることを指す表現です。
「病む」や「患う」などの言葉で言い換えられます。

多くの場合は体調不良で寝込むことをあらわす表現です。

懸る

「懸る」は、高いところに位置することを指します。
また、ある物事によって結果が左右することをあらわします。

「この案件の達成は君に懸っている」といった使い方をされます。

まとめ

「かかわる」の漢字表記の「関わる」「係る」。
これらは意味こそ似たようなもので関連・関係をあらわしますが、常用漢字なのか常用外漢字なのかで変わってきます。
多くの場合は「関わる」を使いますので、困った際は「関わる」と表記しておけば問題ありません。

今でこそ、「関わる」が常用漢字「係る」は常用外漢字とされていますが、かつてはどちらも常用外だったため、古い公文書などを呼んでいたら、「かかわる」と表記されているのを見つけることができるかもしれませんね。

  1. 妻「赤ちゃんができたみたい」夫「やった!!!...って、本当に俺の子?」夫が疑うその理由とは
  2. 横浜市教育委員会「被害者に配慮し発表を遅らせた」と説明 昨年度「懲戒免職処分」の小学校校長など3人を発表
  3. 【高橋克典】一日渋谷警察署長就任で50年以上見つめた渋谷の街の安全を見守る
  4. コメ市場が部分開放となった“交渉の舞台裏” 外交文書と細川元総理のインタビューで明らかに 「針の穴に糸を通すような交渉」
  5. 「真摯に耳傾けず」「資料や証拠の保管が不十分」最高検が検証結果公表 袴田さん再審無罪
  6. 「致命傷を与えるつもりはありません」父親(77)を殴るなどして殺害したか 長男(50)を逮捕 群馬・館林市
  7. あすから年末寒波到来 29日頃にかけて東日本から西日本の日本海側を中心に大雪の恐れ 帰省の足にも影響か
  8. 1/1~2/28 献血した人に 浦浦 浦ちゃん 書き下ろし「はたちの献血」オリジナルクリアカレンダーをプレゼント! 新CMでも連動_声は村瀬歩 岡本信彦、楽曲は森大翔
  9. 旅客機が墜落し乗客乗員67人中38人死亡 旅客機は霧のため行先を変更 カザフスタン西部
  10. トイレ掃除がされていないことに気がついた猫→飼い主のほうに向かうと…『賢すぎる行動』が14万再生「偉い天才」「完璧なフォルム」
  1. 【独自】“青酸化合物”連続殺人・筧千佐子確定死刑囚(78)が死亡 大阪拘置所から病院へ搬送後、死亡が確認
  2. 千葉・柏市の路上で女性(当時76)を刺殺した無職の女性(34)を不起訴処分 千葉地検松戸支部
  3. 【速報】東京・江戸川区の工場で作業員約20人が化学物質吸引か のどの痛みなど訴え病院搬送 警視庁
  4. インフルエンザ「流行警報」を発表 2019年1月以来およそ6年ぶり 東京都
  5. 【元日向坂46・影山優佳】 俳優・清原果耶さんとディズニーランドへ 「合わせてないのにだいたい服の系統お揃いになる」
  6. 「もしかしたら死ぬんじゃないかなと」 日常的に暴行をした疑いで産廃業者の元専務ら3人を逮捕
  7. 日本航空(JAL)すべてのシステムが復旧 サイバー攻撃による「被害は確認されていない」と発表
  8. 袴田さん再審無罪めぐり最高検が検証結果公表 「犯人と決めつけたかのような発言をしながら自白を求めた」など捜査の問題点指摘
  9. 「カスハラ」対策を企業に義務付け 初めて定義を明確化 厚労省審議会が報告書取りまとめ
  10. 老けにくいバナナは「完熟」or「緑色」?老化は予防できる!ハーバード大学のDr.が食事・呼吸法を伝授【ひるおび】
  11. 日本航空(JAL)にサイバー攻撃 国内線75便に遅れ 今後、欠航便が出る可能性も
  12. 2024年の日本経済は“歴史的なことだらけ” 一方で景気回復の実感「全然ない」 課題に「中小企業の賃上げ」
×