「居候」とはどんな人を指す言葉?その由来は??同居人や同棲とは別物?

2023-08-18 21:30

「居候」とは、他人の家の世話になっている人のことを指す語句です。
「同居人」や「同棲」と同じような表現かと思われる人もいるかも知れませんが、また別物の表現となります。

「居候」とは

まずは「居候」がどのような人を指すのか見ていきましょう。

「居候」とはこんな人

「居候」とは、他人の家に世話になっている人のことです。
特に他人に食べさせてもらっている人のことを指します。

衣食住のすべて、自分の生活を他人に養ってもらっている人のことも同じく「居候」と表現されます。

「同居人」や「同棲」との違い

「同居人」や「同棲」は、「居候」とはまた違う言葉となります。
「居候」は、他人の家に世話になることをあらわす表現です。

一方で「同居人」は、同じ家で家族以外の人が一緒に暮らしていることを指します。
その際、生活費や食費などは自己負担していることになります。

「同棲」は、戸籍上では他人同士でもカップルなど恋人関係にある人達が同じ家で暮らすことを意味します。

それぞれニュアンスが若干異なる表現となります。

「居候」の由来

では、他人の世話になる人をなぜ「居候」と呼ぶのでしょうか?
ここからは「居候」の語源や由来について説明します。

「○○さんの家におります」の意味で居候

「居候」には、「〇〇さんの家におります」という意味があります。
「居」は「いる・存在する」という意味、「候」は「ある」という表現の丁寧語となります。

つまり「居候」は「~におります」という表現から来た言葉ということになります。

「居候」の成り立ち

居候という表現は、江戸時代に使用されるようになったとされています。

江戸時代、公文書などでは同居人を「〇〇方居候」と示していました。
つまり、もともと「居候」は単なる肩書として用いられていたわけです。

それが転じて、他人の家にいる人を「居候」と呼ぶようになったとされています。

「居候」の類義語

最後に「居候」の類義語について見ていきましょう。
「居候」の類義語には「食客」や「厄介者」がありますが、いずれも現在ではあまり使用される言葉ではありません。

食客

「食客」とは、一家に客の待遇で養われている人のことです。
この言葉は、中国で生まれた言葉だとされています。

中国戦国時代、君主は才能のある者の生活の面倒を見ていました。
その代わりに、武術や論弁などの才能がある者は主人を助けるという風習がありました。
この、生活の面倒を見て貰う代わりに、いざという時力を借りる存在が「食客」と呼ばれていました。

厄介者

「厄介者」とは、他人に迷惑をかける人のことを言います。
世話のかかる人について表現されるとこもあります。

また、人に嫌がられる鼻つまみ者などもあらわします。

まとめ

「居候」は、他人の家に生活のすべての面倒を見てもらっている人を指す表現です。
江戸時代に、肩書として使用されるようになった表現が転じて、今の意味合いで使用されるようになりました。

  1. 【Dream Ami】 イメチェン画像に ファン反響 「金髪も似合うけど…この髪色も素敵です」
  2. 10都府県の専用水道42件で暫定目標値を超えるPFAS検出 東京都では22件 福岡県の航空自衛隊芦屋基地では暫定目標値の30倍 環境省など
  3. 父親が息子に協力させ約400万円の利益得たか 東証元社員がインサイダー取引の疑い
  4. 防犯カメラに“バケツ男” ススキノガールズバー爆発火災 犯行の瞬間の画像を独自入手 「会いたい会いたい会いたい」事件前につきまといも【news23】
  5. 格闘家の木村ミノル被告に懲役6か月執行猶予3年の有罪判決 「安易に大麻所持罪を犯したことの社会的影響看過できない」大麻取締法違反の罪 東京地裁立川支部
  6. 「DMMビットコイン」“約482億円相当”不正流出 北朝鮮によるサイバー攻撃と特定 警察庁
  7. 【松嶋えいみ】白無垢姿で結婚を発表「かねてよりお付き合いしていた方と結婚いたしました」「お仕事も私らしく前向きに頑張っていきたい」
  8. トランプ氏「グリーンランドの所有権が必要」改めて主張、反発を買う
  9. 【浜崎あゆみ】 「なんか毎回似てんのよ!笑」 キンタロー。さんの「ものまね」に反応
  10. 【つんく♂】 「病気になるまでは、リアリティはありませんでした」 がんのリスク検査の重要性を語る
  11. 「DMMビットコイン」流出、北朝鮮ハッカーの攻撃と特定 482億円相当
  12. 【ごみ清掃芸人】クリスマスイブに出る 紙ごみ について解説【マシンガンズ滝沢】
×