「やにわに」とはどんな意味の言葉?その由来には弓矢が関係する?

2023-08-20 22:30

「やにわに」とは、すぐに行うことを総じて表現する際に用いられる言葉です。
この言葉の頭文字の「や」とは弓矢の矢のことなんだとか。

そこでここでは、この「やにわに」という言葉について、その意味や由来、その対義語について解説します。

「やにわに」とは

まずは「やにわに」がどのような意味の言葉なのかを見ていきましょう。

「やにわに」の意味

「やにわに」は、その場ですぐ・たちどころにという状況をあらわしています。
いきなり・突然といった意味でも使用されます。

いずれもすぐに行うことをあらわす際に用いられる言葉となります。

「やにわに」の用い方・例文

「やにわに」は、「やにわに攻めかかる」「やにわに起き上がる」といった使い方ができます。
「やにわに攻めかかる」は、間髪入れずに攻めるという意味合いで、「やにわに起き上がる」は突然ガバッと起き上がる様を表現しています。

時間をかけずに行うことを描写する表現として用いることができます。

「やにわに」の由来

ここからは、「やにわに」がどのようにして生まれたのか、その成り立ちについて見ていきましょう。

「矢庭」+「に」でやにわに

「やにわに」は、名詞「矢庭」と助詞「に」が組み合わさった言葉とされています。

「矢庭」とは、矢を射る場所のことです。
あるいは、矢が飛ぶ距離、つまり射程距離のこと指すこともあります。

この「矢庭」に、助詞の「に」が付いたことで「その場に」という意味合いが生まれました。
この意味合いがさらに転じたことで、その場でですぐに行うという状況をあらわす言葉になったのです。

勘違いされることも?「やおら」や「おもむろ」は対義語

「やにわに」と混合されることもある言葉として「やおら」「おもむろ」があります。
しかし、これらの言葉は似たような言葉どころか反対の意味なのでご注意ください。

「やおら」とは

「やおら」とは、そろそろと静かにという様子を表現する言葉です。
落ち着いてゆっくりと動作を始める様子を指します。

「やおら立ち上がる」という文なら、ゆっくり音を立てずに立ち上がるという描写になるのですが、使われる頻度が少ないことや後ろに「立ち上がる」「走り出した」といった言葉が続くことがあることから、「やにわに」同様に突然・突如という意味だと勘違いされていることもあるようです。

「おもむろ」とは

「おもむろ」とは、ゆっくりと静かにという意味の言葉です。
挙動がゆったりとしていることを指します。

「彼女はおもむろに手帳をカバンから出した」「彼はおもむろに席を立った」という表現がされていたら、「ゆったりとした動作でカバンから手帳を出し」ていたり、「静かに席を外した」という描写になるのですが、この言葉もまた「やにわに」同様すばやい行動とみなされてしまうことがあります。

まとめ

「やにわに」は、時間をかけずに一気に行うことを表現する際に用いる言葉です。
間髪入れずに行動をとることや、勢いのある様に対して使用されます。
この言葉は、「矢庭」と呼ばれた弓矢を放つ場所場所から生まれた言葉とされています。

「やおら」や「おもむろ」とは混合されることがありますが、じつはこの2つとは対義語の関係といえます。
「やおら」も「おもむろ」も、どちらも静かにゆっくりとした動作に対して用いられるのです。

  1. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ディズニーシー行ってきたー!!マリーちゃんの耳可愛い」と猫耳姿を披露
  2. 『パラサイト』ポン・ジュノ監督×小川彩佳キャスター 6年ぶり新作「人生や社会に疲れた人に小さな慰めを…」社会の深層を描き続けるワケは?【news23】
  3. 【速報】阪神高速で大型バスがダンプに追突 運転手が荷台に挟まれ救助活動続く 乗客3人軽傷 大阪
  4. 「芸人仲間から誘われて始めた」などと供述 「M-1グランプリ」ファイナリストら吉本興業所属タレント6人を書類送検 オンラインカジノで賭博の疑い 警視庁
  5. 自民党 自動車業界からヒアリング “トランプ関税”受け支援の具体策検討 午後には与野党党首が会談 対応策を意見交換へ
  6. 日経平均一時900円超安 約8か月ぶり3万4000円割れ “トランプ関税ショック”止まらず 市場の緊張続く「トランプ氏の出方次第だ」市場関係者
  7. 寝ているときにガブー…愛猫が『就寝中に襲ってくる』理由4選 回避するにはどうすれば?
  8. 犬が『孤独を感じている』サイン5選 愛犬を寂しい気持ちにさせないための対策とは?
  9. 『森口博子×ガンダム×??』 4/11(金) 森口博子 YouTube Live生配信にて… 「新企画発表!!」
  10. AI農業ソリューション「e-kakashi」がウクライナの農業再生に挑む
  1. 【速報】旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で足場が幅35メートルにわたり崩落 5人けが 東京・昭島市
  2. 【速報】韓国・尹大統領の弾劾を認め罷免を決定 憲法裁判所
  3. 日経平均一時900円超安 約8か月ぶり3万4000円割れ “トランプ関税ショック”止まらず 市場の緊張続く
  4. 【速報】日経平均株価が一時600円以上下落 「トランプショック」引き続き
  5. “トランプ相互関税ショック”NY株価が一時1700ドル超急落 専門家は「貿易戦争激化すれば株価下落続くリスクある」と分析
  6. 2月の家計消費0.5%減少 物価高による買い控えで食料は4.5%マイナス
  7. 村上総務大臣「放送に対する国民の信頼を失墜させ、放送法の枠組み揺るがすもの」 フジテレビと親会社に厳重注意の行政指導
  8. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  9. 【恒松祐里】初めての棒編みセーターを披露 「手作りには見えない」「自分で編めるなんてすごい」など反響続々
  10. 【速報】“トランプ関税”めぐり 林官房長官「超党派で検討、対応する必要」 午後、与野党党首会談
  11. カルビー社長が新入社員に語る“朝食の未来”――『朝食白書』が示すフルグラ(R)の役割とは?
  12. 【とんねるず木梨憲武】相方・石橋貴明さんの食道がん公表に「リーダー石橋は健康第一の動きをスタートするとの事!」 36年ぶり東京ドームライブ構想を明かし「セットリストは私が作っておきます」