猫に絶対必要な栄養素「タウリン」主な働きや不足した場合の症状などを徹底解説

2024-04-02 16:00

猫が生きる上で欠かせないと言われている「タウリン」という栄養素があります。このタウリンは、猫の健康に一体どのような影響を与えているのでしょうか。今回は、タウリンの主な働きや不足してしまった場合に見られる症状について解説します。

猫に絶対必要な栄養素「タウリン」とは

生肉を食べる猫

タウリンとは、タンパク質が分解される中でできるアミノ酸に似た栄養素で、主に「肉類」「甲殻類」「イカ、タコ」「貝類」等の食品に豊富に含まれています。

タウリンは猫の体の中では十分な量を作り出せず、日々の食事やおやつから取り入れる必要がある『必須アミノ酸』です。猫の身体活動に必要不可欠な栄養素のため、不足してしまうと健康に影響を及ぼします。

猫はもともと獲物の生肉や内臓からタウリンを含めた栄養素を摂取していましたが、室内飼いの猫には総合栄養食のフードを与えたりサプリメントを活用したりすることで、バランスよく必要な栄養を満たすことができます。

「タウリン」の働き

ご飯を食べようとする猫

タウリンは、心臓、肝臓、腎臓、脳、筋肉、網膜など、様々な部位が正常に動くための助けとなります。

具体的には、以下のような働きが期待できます。

  • 血圧を調整して正しく保つ
  • 免疫機能のサポート
  • 心臓の動きをサポート
  • 網膜の機能を維持
  • 胆汁の生成
  • 肝臓の解毒作用をサポート

このことからも分かるように、タウリンは猫が健康に生活していくためになくてはならない栄養素なので、十分な量を摂取させた方が良いです。

なお、タウリンの摂取量が必要な量を超えた場合、過剰な分は尿とともに外に排出されます。猫の年齢が上がるにつれて吸収率が低下していくので、年齢に応じて必要な量を摂取させてあげると良いでしょう。

とは言え、飼い主さん自身が計算をすることは難しいため、総合栄養食を年齢や体格に応じて必要とされた量だけ与えることを心がけることが一番確実です。

基本的には、総合栄養食のキャットフードを適切な量与えていればタウリンが不足することはないはずですが、手作り食を実践されている場合はタウリンが不足しないか確認をしましょう。自身での確認が難しい場合は専門家に確認することをおすすめします。

「タウリン」が不足すると起こる症状

具合が悪そうな猫のイメージ

タウリンが不足すると「タウリン欠乏症」と呼ばれる症状を引き起こし、網膜萎縮による視力低下、失明や拡張型心筋症というような心臓の疾患が起こるリスクが高まります。

また、免疫機能の低下により猫カゼなどの感染症への抵抗力が弱まってしまい、様々な感染症にかかってしまう可能性もあるので注意が必要です。さらに、成長期にタウリンが不足すると骨が曲がったり折れたりと異常をきたすほか、心臓の筋肉の収縮力が弱まって成長不良になる可能性があります。

タウリン不足が起こる原因としては、「体重に対する食事量自体が足りていない」「一般食やおやつを多く与えている」というようなものが考えられますので、当てはまることがあれば食事そのものを見直す必要があります。

タウリン欠乏症のような症状が見られた場合やいつもと様子が異なる時は、かかりつけの動物病院で異常がないかを診断してもらいましょう。

程度が悪化すると死に至る危険性もあるため、必要な栄養素としてしっかり摂取できるよう心がけましょう。

まとめ

生肉を見つめる猫

「タウリン」は、猫の心臓、肝臓、腎臓、脳、筋肉、網膜というような部位の働きをサポートしたり、適切に機能させたりする重要な役割を担っています。

猫が健康に過ごすためには欠かせない栄養素ですが、猫の体内で作るだけでは十分な量を満たせないため、日々の食事からきちんと摂取してもらうことが大切です。

タウリンが欠乏すると、目や骨の異常をきたしたり心臓疾患を引き起こしたりと、猫の健康を害してしまうリスクが高まります。不足しないようにするには、総合栄養食のフードを猫の年齢や体重に合った量で与えるようにし、手作り食など不足しやすいご飯の場合はサプリメントで補うなどの対処をしましょう。

タウリンの摂取量について気になった方は、愛猫の健康を守るためにも、毎日の食事内容を見直してみてはいかがでしょうか。

関連記事

『25歳のご長寿猫』のあいさつがほっこりすると話題に…元気な姿が5万700いいねの反響「素晴らしい」「可愛いお声」と話題
猫が人間に『好影響』を与えること5つ
猫が心を許した人にだけする仕草5つ
柴犬が『子猫のお母さん』になった日…距離が少しずつ縮まっていく様子が心温まると81万再生「愛おしく思う」「あたたかい目」の声
猫が飼い主の股の間を通ろうとした結果…『無の表情』になってしまう展開が笑えると180万再生「絶妙すぎるw」「かわよ」の声

  1. 大学入学共通テスト2日目 新設の「情報」ではスーパーのレシートから店が客のどんな情報を入手しているか分析する問題も
  2. 2階建て住宅で火事 救助された男性1人が死亡 千葉・習志野市
  3. イスラエルとハマスが合意のガザ停戦、約3時間遅れで発効 6週間の停戦開始 ハマス側、人質33人のうち女性3人を解放
  4. 石破総理、大阪・関西万博成功に向け「政府を挙げて、一丸となってやっていきたい」 総理就任後初めて会場を視察 チケット売れ行きについて「決して心配していない」
  5. 台湾・頼清徳総統がアメリカ・ペンス前副大統領と会談 トランプ次期大統領就任を前にアメリカ重視の姿勢示す
  6. 中国と北朝鮮2024年の貿易総額は前の年より5%減少 外交関係樹立75周年迎えるも停滞
  7. 「本所防災館」で救助・消火活動の体験イベント 阪神淡路大震災などの教訓踏まえ… 東京消防庁
  8. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  9. 【MyM】「前代未聞の15分巻いて終わっちゃった」初のファンミーティング 新曲含む4曲披露
  10. 猫が『見つめる先』を覗いてみたら…あまりにも『温度差がありすぎる光景』に26万いいね「果てしなく降参w」「渾身の一発ギャグ?」
  1. 【速報】大学入学共通テスト終了 カンニングなどで4人が成績無効に
  2. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  3. 「本所防災館」で救助・消火活動の体験イベント 阪神淡路大震災などの教訓踏まえ… 東京消防庁
  4. 中国と北朝鮮2024年の貿易総額は前の年より5%減少 外交関係樹立75周年迎えるも停滞
  5. 子猫を飼ったら、家にいたハスキー犬が…一生懸命な愛情表現を受け止める『尊い光景』に8万いいね「美味しいのかな?w」「可愛すぎ」と絶賛
  6. 猫が『見つめる先』を覗いてみたら…あまりにも『温度差がありすぎる光景』に26万いいね「果てしなく降参w」「渾身の一発ギャグ?」
  7. 猫の『お腹』はなぜ白が多い?お腹の柄にまつわる豆知識 キジトラ、三毛…代表的な柄、お腹側はどうなっている?
  8. 『どうしても遊びたい』と激しいアピールをするワンコ…先輩犬の『素敵すぎる対応』に愛を感じると133万再生「心が浄化される」「優しすぎ」
  9. 犬を傷つける飼い主の『最悪な行為』5選 強いストレスを感じさせる絶対NGな行動とは?
  10. 【MyM】「前代未聞の15分巻いて終わっちゃった」初のファンミーティング 新曲含む4曲披露
  11. 犬を『太らせてしまう』飼い主の共通点5選 今すぐに改善すべきタブー行為とは?
  12. 主―!猫が『飼い主さんを呼んでいる』ときの4つのサイン どんなときに見られることが多い?
×