ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム:28カ国の最も先駆的な博士研究員59人にフェローシップを授与

2024-04-04 18:00

ストラスブール(フランス), 2024年4月4日 /PRNewswire/ -- 次世代の生命科学研究を促進するため、28カ国から世界トップクラスの新進科学者59人が2024年度ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム(HFSP)フェローシップを獲得しました。

HFSPのGuntram Bauer.最高科学責任者は「輝きは生まれつきのものではなく、育成するものです。HFSPはフェローシップ・プログラムを通じて常に次世代の開拓者を強力にサポートしており、2024年のフェローは大きな将来性を示しています。彼らが専門知識を磨き、ビジョンを拡大できるよう支援できることを大変うれしく思います」と述べました。

これらの国々の博士研究員は、2024年から2027年のHFSPフェローシップを獲得しました。

アルゼンチン

フランス

イスラエル

スロベニア

オーストリア

ドイツ

イタリア

スペイン

ボリビア

ギリシャ

日本

スーダン

カナダ

インド

リトアニア

台湾

中国

インドネシア

オランダ

英国

コロンビア

イラン

ポルトガル

米国

フィンランド

アイスランド共和国

シンガポール

ウルグアイ

受賞者の国籍、研究室、予定されている研究を掲載したオンラインブックレット:

2024年度HFSPフェローシップ受賞者フェローの国別インデックスを閲覧してください。

HFSPアワードについて

HFSPフェローシップは3年間続き、平均して総額20万米ドルが支給されます。フェローは、博士号を授与された国とは異なる国の受入科学者の研究室で働きます。

HFSP長期フェローシップは、生物学のテーマで博士号を取得し、生命科学の新たなフロンティアプロジェクトに着手したい申請者を対象としています。分野横断型フェローシップは、非生物学分野(物理学、化学、工学、コンピューターサイエンスなど)で博士号を取得しながらも、生物学の新たなフロンティアプロジェクトに取り組みたい申請者を対象としています。

HFSPはこの受賞者の中に、国際的に、できれば大陸間で協力的なチームを形成し、これまで一緒に研究したことがなく、予備データのない研究に従事している科学者を求めています。

ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラムは、生命科学の最前線での国際的な研究およびトレーニングを推進するためにG7諸国と欧州委員会によって1989年に設立されました。その目的は、生命科学に焦点を当てた最先端の学際的研究における大陸間のコラボレーションおよびトレーニングを促進することです。HFSPは、オーストラリア、カナダ、フランス、ドイツ、インド、イスラエル、イタリア、日本、韓国、ニュージーランド、ノルウェー、シンガポール、南アフリカ、スイス、英国、米国の政府またはリサーチカウンシル、および欧州委員会から財政支援を受けています。1990年以来、70カ国以上から8500人以上の研究者が支援されています。これらのうち、29人のHFSP受賞者がノーベル賞を受賞しています。

国際ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラムの本部は次の通りです。
12 Quai Saint-Jean, 67000, Strasbourg, France.
www.hfsp.org| Office phone: +33 (0)3 88 21 51 23 |@HFSPTwitter |Facebook page

より詳細な情報、またはインタビューのスケジュールについては、サイエンスライター兼編集者のRachael Bishop氏にお問い合わせください。eメール: rbishop@hfsp.org

Logo -https://mma.prnasia.com/media2/2129669/HFSP_logo.jpg?p=medium600

  1. 「リーマンショック級」“世界同時株安”日経平均株価が一時2900円超の大幅下落「報復関税エスカレートで3万円台を割り込む可能性も」
  2. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「動物園行ってきたー!!レッサーパンダと目が合ってる時の写真」 最新ショットを紹介
  3. 【本田望結】 「姉の手です。」 夜桜ショットに ファン反響 「姉妹花見デート」「背景と似合ってキラキラして可愛い」
  4. 【堀北真希さんの妹】 NANAMIさん 「私の最近のお出かけ前の習慣」 SNSで最新ショット公開
  5. トランプ大統領「薬を飲まなければいけないときもある」世界的な株価急落も、相互関税を見直さない考え強調
  6. 【速報】日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり トランプ関税受け世界的な景気後退懸念高まる
  7. 「社会人になって力を入れたこと=シャカチカ」実態調査!9割が社会人に勉強は必要と考えている一方、実際に勉強している人は約6割
  8. 発酵食品がカギ?親の8割が悩む「子どもの免疫力」育て方とそのギャップとは
  9. 【速報】天皇皇后両陛下が硫黄島へ 太平洋戦争で日米両軍約3万人戦死の地…陛下は戦後80年にあたり「節目を迎え心を寄せていきたい」
  10. ETCのシステム障害、長野県にも影響広がる 影響は1都7県の17路線に 現在も復旧の見通しは立たず【7日午前11時半時点】
  11. 【速報】旧統一教会が即時抗告 東京地裁の解散命令を不服 審理は東京高裁へ 教団幹部は「憲法や国際法などに違反し、結論ありきの決定」と批判
  12. 走行中のフォークリフトから小学1年生の男の子(6)が転落し死亡 運転していた父親(29)を逮捕 茨城・筑西市