泥だらけの通い猫を『シャンプー』してみたら…心温まる光景に感動すると9万500再生「頑張ったね」「きれいな色になった」の声

2024-05-01 11:40

とても貫禄のある大人猫さんがお風呂と闘う様子が話題になっています。

Youtubeチャンネル「猫と家族の日常 Daily life of Japanese cats and families」には、あるご家族が水に慣れていないであろう大人猫さんをお風呂で綺麗にする動画が投稿されています。

動画は執筆時点で9万回を超える再生回数を数えるだけでなく、コメント欄には「優秀!」「大人猫の初シャワー!勇気あるなぁ」「良かったね」と猫さんだけでなく、ご家族をも労うコメントが見られました。

未知の世界、それは入浴

ご家族の元にある日突然現れたのは、青い瞳の大人猫さんです。病院へ連れて行き診察を受けた結果、皮膚病が見られたため投薬治療を受けたところ、ご家族に会いに通ってくるようになりました。ごはんをパクパク食べる姿から名前が「パクちゃん」に決まったのだそうです。

ケンカが絶えないのか怪我を負っていたりボロボロの姿で現れるパクちゃんは、白い体にうすい縞模様が特徴の雄猫さんです。あまりにも汚れているため、ご家族はパクちゃんを入浴させてみようと試みます。

抱きかかえられる猫

一体何が起こるのだろうか

バスタブ代わりの収納ケースに収まったパクちゃんですが、その直後にひょいっとケースから逃げ出します。そんなパクちゃんをブラッシングしたり話しかけたりしながら2人がかりで入浴がスタートします。

ケースに座る猫

むむぅ…何だか嫌な予感が

脱出する猫

逃げなくては

人間よ、何をするのだ

不安そうな様子のパクちゃんにご家族が優しく声をかけますが、パクちゃんは逃亡を繰り返します。長年の汚れのせいか匂いも強く、お湯がみるみる黒くなっていきますがパクちゃんの表情は渋いままです。

前足を伸ばす猫

離したまえ

カメラ目線の猫

何を見ているのだ。助けるのだ

その後もパクちゃんは逃亡を試みてはご家族に押さえられ、手際よくシャンプーで全身を洗われるも理解が追い付かず終始、戸惑っている様子です。

お湯につかる猫

まぁ悪くはないけども

ぐったりする猫

うぅ…疲れた

入浴を終えて

3回に渡るシャンプーと慣れないお風呂に少し疲れたように見えたパクちゃんですが、優しくタオルで体を包まれ、温風で濡れた体を乾かすと喉を鳴らしながらご家族に甘えるような仕草を見せるのでした。

タオルドライ中

やっと水から解放されたのである

頭を撫でられる

頭を撫でられて良い気分

毛づくろいする猫

すっかりキレイになりました

ご家族が力を合わせた結果、すっかりキレイになったパクちゃんはどこか気持ちよさそうにも見えます。コメント欄は「暴れないでえらい」「綺麗な色になったね」「お疲れ様でした!」とパクちゃん、ご家族両者への優しいコメントが書き込まれています。

なお、動画を撮影してから1年と7か月、残念ながらパクちゃんは大好きだったというご家族の娘さんのベッド下で息を引き取っていました。

Youtubeチャンネル「猫と家族の日常 Daily life of Japanese cats and families」にはご家族とたくさんの猫さん達の日常は勿論、パクちゃんの推定15歳と言う猫生の最後の数年が素敵な記録として残っています。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「猫と家族の日常 Daily life of Japanese cats and familie」さま
執筆:ジャクソン
編集:ねこちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理
子猫が『連れて帰って』と一心不乱に着いてきて…運命的な出会いの様子に目頭が熱くなると724万再生「可愛すぎて涙」「無視できない」
『ビニール袋から生える猫の手』を辿った結果…可愛すぎる”上目遣い”で112万人を魅了「目が美しすぎる」「魔法使いの猫みたい」の声
怖がりな保護子猫に『初猫じゃらし』使用したら…尊い反応に涙がでてくると4万9000再生「慣れてきたね」「癒やされた」の声
嫌いな人に見せる猫の10の態度

  1. 「いつ地震が起きてもいいように備えて」南海トラフ巨大地震 30年以内の発生確率「70%から80%」→「80%程度」引き上げ
  2. 東アフリカ・タンザニア「マールブルグ病」で8人死亡 症状はエボラ出血熱に似る WHO警戒呼びかけ
  3. 1/18.19 クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2025冬 @東京ビッグサイトで作家たちの逸品や伝統工芸&地方グルメに五感フル体感! 韓国クリエイター作品も初登場
  4. 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】
  5. 茨城・ひたちなか市で住宅4棟が全焼する火災 焼け跡から1人の遺体見つかる
  6. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者「新病棟建設工事」でも5000万円還流か
  7. 全国的に真冬の寒さで北日本を中心に大雪 青森は15日夜はじめごろから“警報級の大雪”となる可能性も
  8. 2024年に日本を訪れた外国人観光客が“過去最多”の3687万人 観光地はオーバーツーリズムによる問題も
  9. 「SNS監修はPR会社に依頼する」神戸市議が斎藤知事の陣営に動画撮影など提案も断られていたこと明らかに
  10. 中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり フジテレビが外部の弁護士を入れた調査進めていることを明らかに
  1. 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】
  2. 東アフリカ・タンザニア「マールブルグ病」で8人死亡 症状はエボラ出血熱に似る WHO警戒呼びかけ
  3. 1/18.19 クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2025冬 @東京ビッグサイトで作家たちの逸品や伝統工芸&地方グルメに五感フル体感! 韓国クリエイター作品も初登場
  4. 「SNS監修はPR会社に依頼する」神戸市議が斎藤知事の陣営に動画撮影など提案も断られていたこと明らかに
  5. 茨城・ひたちなか市で住宅4棟が全焼する火災 焼け跡から1人の遺体見つかる
  6. 「いつ地震が起きてもいいように備えて」南海トラフ巨大地震 30年以内の発生確率「70%から80%」→「80%程度」引き上げ
  7. 中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり フジテレビが外部の弁護士を入れた調査進めていることを明らかに
  8. 2024年に日本を訪れた外国人観光客が“過去最多”の3687万人 観光地はオーバーツーリズムによる問題も
  9. 愛猫の『死期が近づいている』ときにやるべき5つのこと 愛猫のためにできる最期のご奉仕
  10. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者「新病棟建設工事」でも5000万円還流か
  11. 第5次 令和のドーナツブーム…ペコちゃんのドーナツや台湾ドーナツも、今年上陸!LA発 超人気ドーナツ【Nスタ解説】
  12. 全国的に真冬の寒さで北日本を中心に大雪 青森は15日夜はじめごろから“警報級の大雪”となる可能性も
×