OpenWayのWay4システム上で6カ月間に10を超える革新的なCBDCカード・サービスがスタート

2024-05-16 18:00

アルマトイ(カザフスタン), 2024年5月30日 /PRNewswire/ -- カザフスタンが中央銀行デジタル通貨(CBDC)デジタルテンゲを導入してからからわずか6カ月で、同国民2000万人は10を超える革新的なCBDCカード・サービスを利用できるようになりました。アルティン銀行(Altyn Bank)、Eurasian Bank、Halyk Bankは、Way4デジタル決済ソフトウエアシステムを活用して、このCBDCプロジェクトに迅速に参加し、デジタルテンゲ・カードの早期採用者の72%を取り込みました。カザフスタンの国家決済公社によると、デジタルテンゲの普及は拡大しており、2024年と2025年のロードマップには36の新たな使用事例が挙げられています。

カザフスタンの銀行顧客は、バーチャルおよびプラスチックCBDCカードを申し込むことができ、MastercardおよびVisaのグローバルネットワークを通じて、店舗内と電子商取引の両方で買い物に利用できます。さらに、ATMで現金を引き出したり、カードをGoogle Pay、Apple Pay、Samsung Payとリンクさせたり、モバイルバンキングを通じてCBDCカードの残高や取引履歴をチェックしたり、その他の関連サービスにアクセスしたりすることもできます。

現在、130カ国以上がCBDCを積極的に研究または導入しています。ほとんどのCBDC取引はウェブやモバイル・インターフェースを通じて行われていますが、デジタルテンゲ・プロジェクトはCBDC決済用の有形手段を消費者に提供しています。

カザフスタンのデジタルテンゲ・プロジェクトは、いくつかの野心的な目標を追求しています。その中には、国境を越えた取引の強化、革新的な社会的および腐敗防止イニシアチブの開始、CBDCと非政府分散型金融(DeFi)プラットフォーム間の統合の実現などが含まれています。Way4は、カザフスタンの国家決済公社、Eurasian Bank、アルティン銀行、Halyk Bank、国営郵便事業カズポスト(Kazpost)といった多くのデジタルテンゲ・エコシステム・メンバーのカード発行・取得イノベーションを後押ししています。これらの決済事業者のうち3社は、パートナーであるOW Kazakhstanの支援を受け、2カ月足らずで自社のカード処理システムをデジタルテンゲ・プラットフォームに統合しました。

カザフスタンの決済エコシステムへのCBDCカードの統合成功は、同国の前向きな姿勢と銀行インフラの堅牢性の証です。同国の銀行の多くが、以前からOpenWayのWay4ソフトウエアシステムを利用して、画期的なイノベーションを導入してきました。例えば、中国以外で初めて発行された銀聯(UnionPay)カードや、世界初のモバイルVisa P2P送金などです。

カザフスタンの決済規制当局は、CBDCの発行と回収用に、R3のCordaプラットフォームを選択しました。Way4、Corda、その他の技術に支えられ、カザフスタンは国際経済の舞台でその地位を強化しています。

Way4とCBDC取引におけるその役割の詳細については、openwaygroup.com をご覧ください。

  1. 兵庫・斎藤知事の“SNS戦略”に公選法違反の指摘…「広報全般を任された」PR会社のコラムが物議 知事は疑惑を否定【news23】
  2. イスラエル停戦に同意か ヒズボラとの戦闘めぐり双方が停戦案に同意報道
  3. 共同通信「生稲晃子政務官の靖国参拝は誤った報道」おわびと訂正
  4. イトーヨーカドー春日部店 閉店 1972年に開店 52年間街のシンボルだった アニメ「クレヨンしんちゃん」ファンの“聖地”
  5. ウルグアイ大統領選 決選投票 「世界一貧しい大統領」ムヒカ氏が支持する左派のオルシ候補が勝利
  6. EU委がWTOに異議申し立て 中国がEU産ブランデーに追加関税 中国製電気自動車への追加関税に対抗か
  7. ロシアが21日発射した新型ミサイル「オレシュニク」の破片を公開 ウクライナ “速度はマッハ11超 6つの非核弾頭搭載”
  8. インドネシア 土砂崩れや洪水で16人死亡・6人行方不明  救助活動続く  北スマトラ州
  9. 韓国外務省「追悼式の内容が合意水準に及ばなかった」 「佐渡島の金山」追悼式に不参加の理由を明かす 「歴史について日本側と一切妥協しない」
  10. 犬の散歩中『オシッコ』はどうしたらいいの?放置したときに起こる事や正しい対応まで
  11. 【A.B.C-Z】4人体制で初の「ABC座」公演開幕 異色のキャラに挑む
  12. 「在職老齢年金」の見直しで概ね一致 厚生年金減額対象者を「月50万円超」から引き上げへ 狙いは“高齢者の働き控え”解消 厚労省年金部会
×