放置してはいけない『犬の問題行動』4つ エスカレートすると危険な行為とは?

2024-05-28 16:00

『放置してはいけない犬の問題行動』についてまとめました。愛犬の問題行動を放置していると、愛犬や飼い主の安全や健康が失われたり、他人や他犬を傷つけてしまう恐れがあります。

放置してはいけない「犬の問題行動」とは

甘噛みする白柴の子犬

犬の問題行動とは、人にとって都合の悪い犬の行動のことを言います。犬にとっては意味のある行動であり、悪い行動だという認識はありません。

今は大丈夫だからと放置していると、都合が悪くなったとき、飼い主自身ではしつけることが難しくなってしまうことがあります。

ドッグトレーナーなどプロの力を頼ることができる飼い主もいますが、経済的な理由から頼ることができず、愛犬を手放すという判断をしてしまう飼い主もいます。

そのようなことがないように、飼い主として愛犬の問題行動は軽度であるうちに「それは悪い行動だよ」ということを教えてあげなければならないのです。

犬の問題行動は、放置しているとエスカレートします。手が付けられなくなってしまう前に、愛犬の問題行動は正しておきましょう。

1.無駄吠え

人はよく無駄吠えと表現します。吠えることをやめさせるため、「うるさい!」と怒鳴ったり、わざと大きな物音を立てたり、苛立つ感情を向けてしまうのです。

犬にとって吠えることに無駄などありません。そのことを理解することが、しつけの第一歩です。愛犬が激しく吠えるとき、なぜ吠えるのか、理由を探ってみましょう。

怒鳴ったり、物音を立てたりすることは、無駄吠えをエスカレートさせてしまうためやめましょう。

2.甘噛み

怪我をするわけでもないし、甘噛みだから…と放置されている犬がいます。子犬のうちは甘噛みするけど、成犬になれば自然としなくなる、と考えている飼い主もいらっしゃるようです。

本来ならば、噛む強さに関係なく、「人を噛んではいけない」としつけるべきです。子犬の甘噛みは少し痛いくらいで済みます。成犬になれば甘噛みも噛む力が強くなります。

しつけを怠った飼い主が怪我をする程度で済めばよいかもしれませんが、他人や他犬を傷つけてしまっては大変です。そうならないよう、子犬のうちにしつけるようにしましょう。

3.トイレ以外での排泄

家具にマーキングする犬

トイレトレーやトイレシートで排泄することができず、室内のあちこちで排泄してしまったり、ソファーやベッドで排泄してしまったり、飼い主を悩ませる問題行動のひとつです。

外に出なければ排泄することができない犬であれば、雨の日もお散歩へ行かなければならなかったり、介護が必要な老犬を外に連れ出さなければならなかったり、大変さが増します。

トイレのしつけができていると、暮らしが快適になるだけではなく、愛犬とお出かけできる場所も増えて楽しめるかと思います。ぜひ何度でもチャレンジしてみましょう。

4.食糞

自分のうんちを食べてしまうだけではなく、同居する犬や猫のうんちを食べてしまうこともあります。とくに飼い主を悩ませる問題行動は、お散歩中の食糞です。

他犬のうんちを食べてしまうと、感染症の原因になります。愛犬の口の中が他犬のうんちで臭くなるのも耐え難いですよね。

自分のうんちを食べてしまうのは、敵に自分の巣穴や居場所を知られてはいけないという本能によるもの、というのも理由のひとつです。

まとめ

立ち上がって吠える犬

放置してはいけない「犬の問題行動」を4つ解説しました。

  • 無駄吠え
  • 甘噛み
  • トイレ以外での排泄
  • 食糞

犬の行動には、必ず理由があります。理由なく行動する犬はいません。そしてそれは、感情を表現するための行動かもしれませんし、体や心の不調を訴えるための行動かもしれません。

愛犬の行動を問題行動として捉えるとき、なぜそのような行動をするのかという理由さえ分かれば、適切な対応と対策ができます。

飼い主が最も後悔し、罪悪感を得るのは、愛犬の訴えに気づいてあげられないとき、理解してあげられないとき、思わず怒鳴ってしまったときです。

犬の問題行動で、解決できないものはありません。怒鳴ったり叱ったりする前に、愛犬の行動の意味を理解することから始めてみましょう。

関連記事

犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説
ポメに『お腹すいた?』と聞いた結果…まさかの『空腹アピール』が元気すぎると101万表示「もはや飼い主見失ってるw」「回りすぎで草」
犬が寝ている時にしてはいけない4つのNG行為
犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説

  1. 【テリー伊藤】横須賀にガレージ入手「車103台買うゾ!買って買って走りまくる」
  2. 「全国どこからでも相談を」霊感商法などの「ワンストップ電話相談会」開催 4月5日午前10時から午後4時まで無料で受け付け
  3. きょう(4日)の天気 関東は花冷え解消 この先はもう寒の戻りない見込み 週末のお花見は東日本は土曜・西日本は日曜がオススメ
  4. 【速報】日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大
  5. 準暴力団「打越スペクター」実質トップの男を逮捕 「床下の基礎にヒビがある」などとだまして不要な工事しリフォーム代金だまし取ったか 警視庁
  6. 大阪・関西万博 直前リハーサル始まる きょうから3日間約9万人を招待 運営上の課題を最終確認
  7. 石破総理「数字の根拠を質していくことが必要」 トランプ大統領“日本はアメリカに46%の関税”
  8. “森友文書” 財務省 交渉記録や省内メールなど関連文書の一部開示へ 約2000ページに及ぶ
  9. 【カーリング世界選手権】日本、世界ランク8位のノルウェーに敗れ4勝7敗…今大会でのミラノ五輪出場枠獲得ならず
  10. 軍事政権いまだに空爆続行か ミャンマー大地震から1週間 日本の医療チームら都市部に入る しかし国際支援は農村・戦闘地域周辺には行き渡らず
  1. 【速報】旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で足場が幅35メートルにわたり崩落 5人けが 東京・昭島市
  2. 【速報】韓国・尹大統領の弾劾を認め罷免を決定 憲法裁判所
  3. 日経平均一時900円超安 約8か月ぶり3万4000円割れ “トランプ関税ショック”止まらず 市場の緊張続く
  4. 【恒松祐里】初めての棒編みセーターを披露 「手作りには見えない」「自分で編めるなんてすごい」など反響続々
  5. 【速報】阪神高速で大型バスがダンプに追突 運転手が荷台に挟まれ救助活動続く 乗客3人軽傷 大阪
  6. 村上総務大臣「放送に対する国民の信頼を失墜させ、放送法の枠組み揺るがすもの」 フジテレビと親会社に厳重注意の行政指導
  7. “トランプ相互関税ショック”NY株価が一時1700ドル超急落 専門家は「貿易戦争激化すれば株価下落続くリスクある」と分析
  8. 【速報】“トランプ関税”めぐり 林官房長官「超党派で検討、対応する必要」 午後、与野党党首会談
  9. 【とんねるず木梨憲武】相方・石橋貴明さんの食道がん公表に「リーダー石橋は健康第一の動きをスタートするとの事!」 36年ぶり東京ドームライブ構想を明かし「セットリストは私が作っておきます」
  10. 「創業48年の飲食店」でも26人発症 『ノロウイルス集団食中毒』 今年に入って【愛知県だけでも749人発症】の異常事態…
  11. 「芸人仲間から誘われて始めた」などと説明 「M-1グランプリ」ファイナリストら吉本興業所属タレント6人を書類送検 オンラインカジノで賭博の疑い 警視庁
  12. 松山英樹 マスターズ“前哨戦”初日は1オーバーの90位「いいジャッジができなかった」【バレロ・テキサス・オープン】