犬が『ホットアイマスク』を経験した結果…人間味が強すぎる『まさかの姿』に1万6000いいね「もう犬には戻れない」「快適そうで笑った」

X(旧Twitter)に投稿されたのは、『ホットアイマスク』を経験する大型犬さんのお姿で…?

X(旧Twitter)で話題になっているのは、『ホットアイマスク』を初めて経験したワイマラナーさんのお姿。そのまさかの反応をとらえた光景は記事執筆時点で89.7万回を超えて表示されており、1.6万件のいいねが寄せられることとなりました。

犬が『ホットアイマスク』を経験したら…

Xアカウント『るぴろあ ワイマラナー』に投稿されたのは、初めて『ホットアイマスク』を経験したワイマラナー「ロア」くんのお姿。

この日、飼い主さんは中身をレンジで温めた、ほんのりと温かいアイマスクをロアくんに付けてあげてみたのだそう。

ワイマラナー

ワイマラナー「ロア」くん

初めて

初めてのホットアイマスク!

まさかの魅力されてしまうお姿が話題に

もちろん、熱すぎないようにほんのり温かい程度のアイマスクを使用、嫌がればすぐに外せるよう飼い主さんが様子を見ていたものの…なんとロアくんはすっかりその魅力にはまってしまったといいます。

うっとりするかのようにお口元をもごもご動かしたかと思えば…体勢を整えて完全に眠ってしまいそうな素振りを見せたのだとか。

うっとり…

うっとり…

ウトウト…

ウトウト…

『なんだこれ…気持ち良い…かも…』なんて言っているかのように見えるそのお姿は、あまりにも人間味が強すぎて微笑ましいものだったよう。

表情までは見えないものの、明らかに心地よさそうなお姿を見せてくれたというロアくんなのでした。

ホットアイマスク

ホットアイマスクの虜に…?

すっかり夢中

すっかり夢中に…?

人間味が強すぎるお姿が大人気

2021年5月29日生まれのロアくんは、飼い主さん曰くちょっぴり計算高いところもあるという、とてもフレンドリーで天真爛漫な男の子。

そしてそんなロアくんには、2020年7月26日生まれの「ルピ」くんという大好きなお兄ちゃんの存在があります。

るぴろあ兄弟

るぴろあ兄弟

そっくり

そっくり…!

キリッとしている時はあまりにも凛々しく格好いい風貌をもつ“るぴろあ”兄弟ですが、人間味が強すぎるお姿を見せてくれることでも知られています。

『中に人入ってるよね…?』そう言わずにはいられない微笑ましい兄弟の日常は、日々多くの人々に笑顔と癒やしを届け続けています。

人間

人間過ぎる!?

仲良し♡

仲良し♡

この投稿には「五条先生?w」「もう犬には戻れないね笑」「可愛い!気持ち良いのかな」「嫌がらないってことは気持ちいいんだね」など絶賛の声が寄せられています。

写真・動画提供:Xアカウント「るぴろあ ワイマラナー」さま
執筆:ayano
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

ボーダーコリーを飼ってはいけない…?経験者が語る『飼いにくい7つの理由』に共感と賞賛の声「まさに笑」「尊敬します」と79万再生
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
大型犬とお散歩をした結果…意外過ぎるギャップに2万2000人が悶絶「哀愁漂ってて笑った」「言葉の理解度が高すぎ」絶賛コメント続々
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬が食べていい果物!与える際の注意点や食べてはいけないものも解説

  1. 源頼朝ゆかりの鶴岡八幡宮「神社本庁から離脱することを決断」 宮司が会見で語った理由とは
  2. 藤井八冠陥落で羽生善治会長がコメント
  3. 将棋「叡王戦」藤井聡太八冠VS伊藤匠七段 八冠防衛か?陥落か?まもなく終局か
  4. 「車が勝手に走って行った」東京・小平市 スーパーの駐車場で70代女の車が暴走 60代女性がはねられ死亡
  5. 東京都知事選挙 立候補者は56人で確定 前回の22人を大幅に上回る過去最多 掲示板の枠を増設
  6. 使用済みマヨネーズボトル 資源循環に向けた取り組み開始へ 「キユーピー」と「味の素」が異例のタッグ
  7. スガ シカオさん【訃報】を投稿 長年サポートしていた「恒川くん」が急逝「大切なスタッフの一人でした」
  8. 藤井聡太“八冠陥落”は「時間の問題だと思っていた」感想戦で語る 叡王戦最終局で同学年棋士・伊藤匠七段に敗れる
  9. 岸田総理に退陣求める内閣不信任決議案 否決へ 立憲民主党・泉代表「政治の信頼根本から失わせた」
  10. 【独自】厚労省の「カスハラ対策」資料で偏見助長のおそれ 「高齢者などへの差別にあたる」抗議受け削除
  11. 1ドル=200円の超円安で預金がおろせなくなる?【報道1930】
  12. 木曜日夜~金曜日午前中は鹿児島県・宮崎県で線状降水帯の発生のおそれ 土日は西~東日本で大雨となる可能性も