26得点で大活躍の石川祐希に、福澤達哉さん「石川選手!いや、世界のユーキイシカワ、ブラボーでした」【カナダ戦後コメント】

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-06-28 05:00
26得点で大活躍の石川祐希に、福澤達哉さん「石川選手!いや、世界のユーキイシカワ、ブラボーでした」【カナダ戦後コメント】

■FIVBバレーボールネーションズリーグ 男子ファイナルラウンド 準々決勝 日本 3ー0 カナダ(日本時間28日、ポーランド) 

【写真を見る】26得点で大活躍の石川祐希に、福澤達哉さん「石川選手!いや、世界のユーキイシカワ、ブラボーでした」【カナダ戦後コメント】

ネーションズリーグの男子大会準々決勝で、日本代表(世界ランク2位)はカナダ(同9位)にストレート勝ちを収め、準決勝進出を決めた。
主将の石川祐希(28)は26得点の大活躍。試合中から石川を大絶賛していた解説の福澤達哉さん(37)は試合後、「世界のユーキイシカワ、ブラボーでした」と石川に声をかけ、労った。

両チーム最多26得点、石川祐希

Q.チームの中でも両チームを通して最多得点26得点
石川:
しっかり3対0で勝ち切ったのはよかったですけど、試合の中で1セット目もそうですし、リードしてて、連続して点を取られて追いつかれるっていう展開だったのでそこはしっかり反省しなければいけないですし、なかなかカナダも隙を見せたら、そこを突いてすぐ逆転してくる力のあるチームだったので、そのチーム相手に3対0で勝てたっていうのは良かったというふうに思います。

Q.放送席には福澤達哉さんにもお越しいただいています。福澤さんからお願いいたします。

福澤さん:石川選手!いや世界のユーキイシカワ、ブラボーでした。おめでとうございます。

石川:ありがとうございます(笑)

福澤さん:ファイナルラウンド負けたら終わりっていう難しい試合状況の中で、特にチームとして試合のゲームの入り、意識したポイントっていうのはどこがあるでしょうか?

石川:負けたら終わりなので、そこはベンチというか、更衣室で出発する前に話しましたし、オリンピックも予選の後にこのような決勝トーナメントは準々決勝から始まるので、そこをイメージしながら入ろうということで今日はやりました。

福澤さん:点数取ったのガッツポーズだったり、自分のボディーランゲージ表現の仕方っていうところがいつもよりオーバーにしてるなっていうのを非常に感じたんですけど、そのあたりはやっぱり意識して、スイッチを入れた感じだったんでしょうか?

石川:オランダだったりフランス戦からちょっと自分の中でも取り戻してきたので、継続といった感じで。少しいつもよりリアクションは大きくはしましたけど、本当にそういったアクションがチームを乗せたりとか、そのアクションで相手がちょっと気合入ってるなっていうふうに引いたりとかもあったりするので、そこは大事な一つのアクションだというふうに思ってます。

福澤さん:次はいよいよ準決勝。昨年の壁をもう一つ超えるまた、ビッグチャンスが回ってくるわけなんですけども、そこに向けて、今一度チームとしての目指すべきバレーボール、そのあたりを教えてもらえますか。

石川:僕たち目標はまず決勝進出なのでそれを達成するための準決勝にしたいというふうに思います。(アルゼンチンとスロベニア)どちらが上がってくるかわからないですけど、カナダ以上の力を持ったチームがたぶん、あがってくるというふうに思うので、もう一度自分たちのサイドアウトを切るバレーを続けていきたいというふうに思ってます。

スタメンで10得点、好守に活躍した大塚達宣(23)

Q.素晴らしい活躍、ゲームを振り返って
大塚:
予選ラウンドではカナダに負けてしまって、やっぱり出だしからしっかり良いスタートを切れるように、パッション出してやっていこうと話をずっとチームでしてたのでそれを出すことができたかなと思います。

福澤さん:オリンピックメンバーに選ばれてかつ、ファイナルラウンド1戦目、どういった気持ちで試合に臨みましたか?

大塚:選ばれたメンバーはしっかり責任と自覚を持って戦わないといけないと思いますし、オリンピックに向けてできる貴重な公式戦だと思うので、オリンピックっていうのを想定しながら、しっかり力のあるチームに勝っていこうという話をチームのなかでもしてたので、まず今日しっかり勝てて良かったと思います。

福澤さん:準決勝に向けてさらに上げていきたいポイント、もっとやらなければいけないポイントはいかがですか。

大塚:どうしてもやっぱり流れが向こうに行ってしまう場面ってあると思うんですけど、そういうときこそチームで立て直してズルズルいかないように。もっともっとコート内でしっかり全員が声かけをして、プレーのクオリティっていうのも、ここっていうときにしっかり上げれるように。そういう雰囲気を自分たちがもっともっと作っていけるようにしていきたいなと思っています。

コートを駆け回り勝利に貢献、司令塔・関田誠大(30)

Q.予選ラウンドでは敗れたカナダにストレートで勝ちました。振り返って
関田:
パスの部分で苦しい部分があったと思うんですけど、サイドアウトだとか、うまく切ることができて良かったと思います。

福澤さん:お疲れ様です。おめでとうございます。今日めっちゃ走ってたけどめっちゃ疲れたんじゃない?

関田:めちゃくちゃ疲れました(笑)

福澤さん:それだけカナダのサーブがいいっていうところでサーブ&ブロックというところが予選ラウンドでも苦しめられたところかと思うんですけど、カナダと改めてファイナルラウンド戦うにあたって、セッターとして一番意識したポイントは。

関田:前回、非常にディフェンスが良くてトランジションの部分で非常にやられたとこがあったので、そのサイドアウトでいかに1回で回せるかっていうのを考えながら、今日臨んでました。

福澤さん:真ん中のミドルっていうところが効果的に通ってたなと思うんですけども、改めてこのネーションズリーグのファイナルそしてその先のオリンピックに向けてミドルをどう使っていきたいか、そのあたりの考えを教えて下さい。

関田:今日に関してはサイドアウトで難しいと感じた部分あったのでトランジションとかラリー中でクイック見せたりだとか、いろんなバリエーションでクイックとかパイプとか、いろんな単調な展開にならないような攻撃を展開しようと、引き続きやっていきたいなと思います。

福澤さん:今日は石川選手の筆頭に非常にスパイカー陣も頑張ってたと思う。次いよいよを準決勝は昨年の成績を超えるためのもう一つの壁が来るわけなんですけど、関田選手としてもどういったバレーボールを展開していきたいですか。

関田:次はアルゼンチンかスロベニアということで僕らにもチャンスあると思います。非常に強い相手なので、まずは自分たちのバレーをいかにやるかっていうのをまた考えてやっていかないといけないですし、あとはリカバリーの部分でしっかりコンデションを整えていきたいなと思います。

福澤さん:次はそんな走り回らないことを、ゆっくりと関田選手が(トスを)挙げられるそういったバレーボールを期待して見ていきたいと思います(笑)頑張ってください。

関田:ありがとうございます。頑張ります。

  1. 緑黄色野菜の「小松菜」、年間を通してみるこの野菜の旬はいつ?その名前は誰かの名前?何処かの地名?
  2. 【冨永愛】 上半期一番の幸せは「ラーメン・年2回」の撤廃 「今年は10回は行くと思います」
  3. ソフトバンクグループ・孫正義氏「日本経済の底力が弱まっている」「保守的な経営が日本の主流に」歴史的“円安”どう考える?【サンデーモーニング】
  4. くるり・岸田繁さん 新型コロナ感染を公表 「お客様やスタッフの皆様の安全を最優先」 ライブ中止の経緯説明 【コメント全文】
  5. 新しい警報・注意報等が発表されました
  6. 猫がしゃべっている風に聞こえる『人の言葉』3選 定番の“ごはん”以外にもある?
  7. 『犬同士』で守らなければならない3つのルール 絶対やってはいけないタブー行為まで
  8. 決勝は“未知への領域”フランス戦に挑むバレー男子日本代表を元主将・福澤達哉さんが解説【ネーションズリーグ】
  9. 【急性すい炎】治療中・串田アキラさん 【キン肉マン】初代声優・神谷明さんが「お見舞いに来てくれました」「#友情パワー」
  10. 小池氏ややリード 蓮舫氏追い上げ 無党派層の支持は石丸氏が蓮舫氏を上回る 女性支持は小池氏へ 【都知事選中盤情勢】
  1. 小池氏ややリード 蓮舫氏激しく追い上げ 石丸氏が追う 田母神氏ら他候補は伸び悩み【都知事選 中盤情勢】
  2. きょうから都内を走るすべての広告トラックで映像や蛍光素材などを使った広告が禁止に
  3. 北原里英さん 「初のショートヘア」 ヘアドネーションのため 「髪の毛40cm切って」
  4. 小池氏ややリード 蓮舫氏追い上げ 無党派層の支持は石丸氏が蓮舫氏を上回る 女性支持は小池氏へ 【都知事選中盤情勢】
  5. FRUITS ZIPPER・仲川瑠夏さん 「年齢非公表」から一転「実年齢公開」 「みんなの反応みてにやにや」 ファンからは「どんな個性もNEW KAWAII」
  6. Negicco Meguさん 第二子・女児出産を報告 「子ネギちゃんの爆誕であります!」
  7. 【大雨情報】日本海側を中心に “警報級の大雨”の可能性 線状降水帯が発生する危険も【週間予報 降水シミュレーション】
  8. 大谷翔平 キング独走の26号!今季9本目となる2ストライク後のアーチで勝負強さを披露、ド軍は延長11回に7得点と快勝
  9. ソフトバンクグループ・孫正義氏「日本経済の底力が弱まっている」「保守的な経営が日本の主流に」歴史的“円安”どう考える?【サンデーモーニング】
  10. さくらんぼ目当てか 日光市の学校に2日連続でクマ出没 桜の木の下にわなを仕掛けるも捕獲ならず
  11. 北朝鮮 金正恩総書記「重要演説」行う 総会では5つの議題が承認されたが内容は明らかされず
  12. 史上初「月の裏側」からサンプル回収…中国の他国に先駆けた宇宙開発技術と激化する月探査競争【サンデーモーニング】