散歩中、愛犬が突然走り出して驚いたことがある飼い主さんは多いでしょう。この記事では、犬が散歩中「急に猛ダッシュ」する心理について、突然走り出したときの注意点と合わせて解説します。ぜひチェックしておきましょう。
犬が散歩中「急に猛ダッシュ」する心理
いつもの散歩道をお散歩しているだけなのに、愛犬がなぜか急に猛ダッシュしてしまう経験は誰にでもあるのではないでしょうか。
突然のことで人間側は驚いてしまいますが、このときの犬の心理はどのようなものなのでしょうか。
そこで今回は、犬が散歩中「急に猛ダッシュ」する心理について解説します。この心理を理解できれば、愛犬とのコミュニケーションがよりスムーズになるかもしれませんよ。
1.散歩に出たことで興奮している
散歩に出たばかりのときなど、玄関ドアや門から突然ダッシュして飛び出そうとする場合は、犬が外の世界に解放感を感じているのかもしれません。
特に家の中で1日の大半を過ごしている犬は、外に出ると喜びを感じて思わず体が動いてしまうということがあるのです。
精神的な興奮によって、深く考えずに体が動くということは人間でもあります。犬も散歩に出られた興奮のあまりダッシュしてしまうということは、めずらしいことではありません。
2.体力やストレスを発散している
散歩に出た直後だけでなく、色々な場面で犬が突然走り出す場合、体力があり余っていて思わず体を動かしたくなっていることも考えられます。
家の中で過ごしている犬は、どうしても運動不足になりがちで、散歩でただ歩くだけでは物足りないということも多いでしょう。そのため、散歩をしているときに、つい走り出したり飼い主さんに飛びついたりといった行動を取ることがあるのです。
また、体力だけでなく精神的なストレスが溜まっているときにも、同じような行動が見られることがあります。
3.気になるものを見つけた
散歩中に突然犬が猛ダッシュするとき、犬は何か気になるものを見つけた可能性があります。
親しい人や仲の良い犬が歩いているのを見かけたり、猫や鳥がいるのを見つけたりすると、思い切りダッシュして追いかけようとするのは本能的な行動だと言えるでしょう。
犬は人間に比べて視力が弱いと考えられていますが、動いているものを捉える動体視力は非常に優れています。そのため、飼い主さんが見つける前に、犬の方が先に気になるものを発見することが多いので、好奇心旺盛な犬との散歩では注意が必要です。
また、犬は目的がある状態で猛ダッシュしていると、名前を呼んでも耳に届かない場合がほとんどです。目的にたどり着くまで走り続けてしまい、事故やトラブルを招く恐れがあるので、リードを放さないように十分気をつけなければなりません。
4.怖いことがあって逃げたい
散歩をしているときに、とても驚いたり怖いを思いをしたりすると、犬はその場からダッシュで逃げ出そうとすることがあります。
特に、雷や花火、爆竹のような大きな音が聞こえたときや、車やバイクがすぐ近くを走ったとき、知らない人に突然触られたときなど、反射的に驚いてその場からいなくなろうとするのです。
何かから逃げようとしているときの犬は、とても強い力を発揮します。そのため、飼い主さんが軽くリードを持っていると手から外れてしまうこともありますし、夢中になって逃げるのでずっと遠くまで行ってしまうこともあるでしょう。
犬は無我夢中で逃げるので、気がついたときには自宅から遥か遠くまで行ってしまったり、道がわからなくなってしまったりして、迷子になってしまうこともめずらしくありません。
散歩中はどのようなことが起こるかわからないので、リードをしっかりと持っておくようにしてください。
犬が突然走り出したときの注意点
犬が散歩中に猛ダッシュすることはめずらしくなく、その原因や理由も様々です。
夢中で走っていて途中で制止できないことが多いので、怪我や事故などのトラブルが起こらないに飼い主さんが十分注意しなければなりません。
絶対にリードを放さない
犬が猛ダッシュしても、リードさえしっかりと持っていれば大きなトラブルにつながることは少ないでしょう。そのため、飼い主さんは散歩中絶対にリードを放さないように意識しておく必要があります。
普段あまり引っ張り行動がない犬の場合、リードを軽く持っていたり、小さな子どもに持たせていたり飼い主さんもいると思います。しかし、瞬間的に犬が走り出したときは、非常に強い力が働くので、手からリードが外れてしまうことは十分考えられます。
飼い主さんの思いがけないタイミングで愛犬がダッシュしてしまうと、リードが外れて事故や迷子などのトラブルにつながるので、散歩中は必ずしっかりとリードを持つようにしてください。
愛犬の行動予測をする
犬が急にダッシュすることで起こるトラブルを防ぐためには、散歩中の行動を予測しておくといいでしょう。
体力があり余っていて散歩直後にダッシュする犬や、大好きな公園が近づくとダッシュする犬、猫や鳥に敏感に反応してダッシュする犬など様々です。
ダッシュする状況を予測しておき、リードをしっかりと握って短く持つようにしたり、危険がありそうな道を避けたりしてトラブル回避をおこないましょう。
また、それと同時に、愛犬が気になるものがあるときでも、落ち着いて歩けるようにトレーニングしておくといいでしょう。
まとめ
犬は体力や気力にあふれていたり、驚いたり、気になるものを見つけたりすると、散歩中に思わず猛ダッシュしてしまうことがあります。
犬が走り出すことは自然な行動ですが、それが原因で事故や怪我、迷子などのトラブルが起こることもあることを覚えておきましょう。
そのようなことが起こらないよう、散歩中は愛犬の様子を確認しながらしっかりとリードを持って歩くようにしてください。
関連記事
・犬を飼う前に考えてほしい「飼い主に必要な12の条件」
・犬に依存してしまう人が持つ5つの特徴
・犬の前で『スマホ』を触っていたら…予想外の展開が39万再生「勝手に部屋に入ってくるオカンみたいで草」「ビックリするくらい賢いw」と絶賛
・大型犬と女の子の『ラブラブ過ぎる光景』…まさかの『寄り添って眠る姿』が628万再生「嫌なこと全て忘れた」「信頼関係が素晴らしい」と絶賛
・生まれてから2年間『段ボールの中』しか知らなかった犬…飼育放棄の過去と『現在までの軌跡』に涙「言葉が出ないほど悲しい」「大泣きした」