【ファストフード】20代女性の利用動機「手軽で便利」「好きなメニューがある」「安い」など上位に/スマイルモア調査

2024-07-05 16:14

株式会社スマイルモア(東京都渋谷区)は2024年6月、全国の20代女性300人を対象に「ファストフードに関するアンケート」を行いました。

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」調査項目

  • 質問1:ファストフードに対する関心度はどの程度ですか?
  • 質問2:ファストフードを利用する主な動機は何ですか?
  • 質問3:ファストフードに対して感じている不安や課題は何ですか?

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」概要

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」実施

スマイルモアが6月に実施したインターネット「ファストフードに関するアンケート」の調査対象は全国の20代女性。回答数は300人です。

株式会社クロス・マーケティングの調査ツール「QiQUMO(キクモ)」を利用して、ファストフード店に対する「関心度の高さ」「来店動機」「感じる不安や課題」を調べています。

質問1:ファストフードに対する関心度はどの程度ですか?(単一選択)

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」
スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」

「ファストフードに対する関心度」については回答者の64%(192人)が「ファストフードに関心がある」を選択。「非常に関心がある」は22.7%、「ある程度関心がある」が41.3%となっており、ファストフードに対する20代女性の関心の高さがうかがえます。

一方、20.3%が「全く関心がない」、15.7%が「あまり関心がない」を選択しています。

質問2:ファストフードを利用する主な動機は何ですか?(複数選択可)

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」
スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」

「ファストフードの利用動機」に関する質問では、回答者の半数近い146人(48.6%)が「手軽で便利だから」を選択。ファストフード店が商業施設・駅ナカ・郊外のロードサイドなど気軽に立ち寄れる場所への出店が多いことも「手軽」「便利」と感じる理由かもしれません。

また、100人以上が「好きなメニューがあるから」を選択。多くのファストフードチェーンでは人気の定番商品だけでなく、期間限定も販売しています。引きのあるメニューをラインナップしていることが、女性から支持される秘訣なのかもしれません。

このほか、「価格が安いから」「友人や家族と楽しむため」「時間を節約できるため」といった回答が続く結果となりました。

物価高の昨今、ファストフードでも値上げが相次いでいますが、それでもまだ「安い」と考えている人は意外に多いように見受けられます。

質問3:ファストフードに対して感じている不安や課題は何ですか?(複数選択可)

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」
スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」

「ファストフードに対して感じている不安や課題」については回答者の半数となる150人が「カロリーや栄養バランスが心配」を選択。「価格の上昇」は2番目に多く、「安い」と捉えている人もいる一方で、やはり値上がりを気にする人もいるようです。

スマイルモア「ファストフードに関するアンケート」まとめ

スマイルモアの「ファストフードに関するアンケート」からは、20代の女性のファストフードへの関心が高さがうかがえました。

利用する理由として「手軽」で「便利」であることや支持される商品ラインナップ、価格の安さなどが挙げられる一方、ファストフードに対してカロリー・栄養バランス面、価格の上昇などを心配する回答もありました。

ファストフードは手軽で便利、おいしいメニューもたくさんそろえています。手ごろな価格も魅力で、ついつい頻繁に利用しすぎてしまっている人も多いのでは。カロリーや栄養バランスのことも頭において、利用頻度はほどほどにとどめ、バランスの良い食事と楽しい外食ライフの両立を心がけましょう!

  1. 【テリー伊藤】横須賀にガレージ入手「車103台買うゾ!買って買って走りまくる」
  2. 「全国どこからでも相談を」霊感商法などの「ワンストップ電話相談会」開催 4月5日午前10時から午後4時まで無料で受け付け
  3. きょう(4日)の天気 関東は花冷え解消 この先はもう寒の戻りない見込み 週末のお花見は東日本は土曜・西日本は日曜がオススメ
  4. 【速報】日経平均株価 下落幅が1200円以上に拡大
  5. 準暴力団「打越スペクター」実質トップの男を逮捕 「床下の基礎にヒビがある」などとだまして不要な工事しリフォーム代金だまし取ったか 警視庁
  6. 大阪・関西万博 直前リハーサル始まる きょうから3日間約9万人を招待 運営上の課題を最終確認
  7. 石破総理「数字の根拠を質していくことが必要」 トランプ大統領“日本はアメリカに46%の関税”
  8. “森友文書” 財務省 交渉記録や省内メールなど関連文書の一部開示へ 約2000ページに及ぶ
  9. 【カーリング世界選手権】日本、世界ランク8位のノルウェーに敗れ4勝7敗…今大会でのミラノ五輪出場枠獲得ならず
  10. 軍事政権いまだに空爆続行か ミャンマー大地震から1週間 日本の医療チームら都市部に入る しかし国際支援は農村・戦闘地域周辺には行き渡らず
  1. 【速報】旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で足場が幅35メートルにわたり崩落 5人けが 東京・昭島市
  2. 【速報】韓国・尹大統領の弾劾を認め罷免を決定 憲法裁判所
  3. 日経平均一時900円超安 約8か月ぶり3万4000円割れ “トランプ関税ショック”止まらず 市場の緊張続く
  4. 【恒松祐里】初めての棒編みセーターを披露 「手作りには見えない」「自分で編めるなんてすごい」など反響続々
  5. 【速報】阪神高速で大型バスがダンプに追突 運転手が荷台に挟まれ救助活動続く 乗客3人軽傷 大阪
  6. 村上総務大臣「放送に対する国民の信頼を失墜させ、放送法の枠組み揺るがすもの」 フジテレビと親会社に厳重注意の行政指導
  7. “トランプ相互関税ショック”NY株価が一時1700ドル超急落 専門家は「貿易戦争激化すれば株価下落続くリスクある」と分析
  8. 【速報】“トランプ関税”めぐり 林官房長官「超党派で検討、対応する必要」 午後、与野党党首会談
  9. 【とんねるず木梨憲武】相方・石橋貴明さんの食道がん公表に「リーダー石橋は健康第一の動きをスタートするとの事!」 36年ぶり東京ドームライブ構想を明かし「セットリストは私が作っておきます」
  10. 「創業48年の飲食店」でも26人発症 『ノロウイルス集団食中毒』 今年に入って【愛知県だけでも749人発症】の異常事態…
  11. 「芸人仲間から誘われて始めた」などと説明 「M-1グランプリ」ファイナリストら吉本興業所属タレント6人を書類送検 オンラインカジノで賭博の疑い 警視庁
  12. 松山英樹 マスターズ“前哨戦”初日は1オーバーの90位「いいジャッジができなかった」【バレロ・テキサス・オープン】