『面倒くさがりが多い』犬種4選!運動させるコツやポイントに「試してみよう」「そんなところも可愛い」

2024-07-07 06:00

『面倒くさがりが多い犬種』についてまとめました。面倒くさがりな姿って、どうしても可愛く見えてしまいますよね。運動量は足りていますか?不足しているわんちゃんには、運動させるコツやポイントもぜひご参考くださいね。

面倒くさがりが多い犬種

仰向けのブルドッグ

犬にも面倒くさがりなタイプがいます。

お散歩に行くのが面倒だったり、飼い主とおもちゃで遊ぶのが面倒だったり、体を動かすことが苦手なイメージが強いのではないでしょうか。

度を越えた面倒くさがりな犬は、ごはんが用意された場所まで歩いて行くことさえ面倒で、飼い主が目の前まで持ってきてくれるのをいつまでも待っていることがあるようです。

あなたの愛犬は面倒くさがりでしょうか。どんなことを面倒くさがるでしょうか。

面倒くさがりが多い犬種は、なぜ面倒くさがりなのか、面倒くさがりな理由があるのか、一緒に解明してみましょう!

1.ブルドッグ

ブルドッグは面倒くさがりが多い犬種です。

ちょっぴり強面な見た目とは違い、優しくおっとりとした性格のブルドッグは、動作がゆったりとしていることからも面倒くさがりに見えてしまうことがあるようです。

物静かな性格でもあり、他犬や他人に対して吠えるということもほとんどありません。吠えることさえも面倒なのか?と捉えられてしまうことがあるようです。

ブルドッグは、めちゃくちゃ頑固な一面も持っています。気に入らないことに対しては、飼い主にも絶対に耳を傾けません。そういったところも面倒くさがりに見えてしまっているのかもしれません。

2.バセット・ハウンド

バセット・ハウンド

バセット・ハウンドは面倒くさがりが多い犬種です。

猟犬だったなんて信じられない!と思わせるほど面倒くさがりな犬種ですが、のんびり屋さんで、とにかくマイペース。そんな性格が面倒くさがりに見せているのかもしれません。

猟犬であったわりに運動量が少ない、ということも面倒くさがりに見える理由なのではないかと思います。

猟犬には珍しすぎるほど、温厚でのんびり屋さんでマイペースなバセット・ハウンドは、気になるニオイを見つけると追いかけてしまう習性があり、頑固な一面も持つ犬種です。

やはり猟犬であった過去を持つ犬種ですから、獲物を追いかけるときは、面倒くさがりには見えないほど活動的になります。脱走や迷子にも要注意です。

3.ブル・テリア

ブル・テリアは面倒くさがりが多い犬種です。

のっぺりとした顔つきと、つぶらな瞳からも面倒くさがりな性格がよく分かる、と言っては失礼でしょうか。

ユーモラスな顔つきは、ブルドッグとテリアを併せ持った犬種であり、闘犬として作り出されたことによるものです。

性格は、穏やかなものに改良されていると言います。闘犬として作り出されたからか、活動量と運動量は非常に多く、十分に確保しなければなりません。何だか面倒くさがりとは程遠いような気もしますよね。

陽気で遊び好きな性格でもあり、飼い主に対しては忠実ですが、頑固な一面も持つため、子犬の頃からしっかりとしたしつけが必要です。

やはり、面倒くさがりが多い犬種であるとされているのは、顔つきが理由なのかもしれません。実際には意外と活動的な犬種だと思います。

4.ペキニーズ

ペキニーズは面倒くさがりが多い犬種です。

まるで猫のようだ、と言われるほどマイペースで、人に媚びることがないと言われていることから、面倒くさがりに見えるのではないかと思います。

見た目の可愛さからも分かるように、落ち着きのある性格でも知られています。飼い主に忠実であることから、しっかりとしつけを行えば、吠えにくい犬種でもあります。

一方では、自立心が旺盛で、怖いもの知らずな一面も持っています。また、勇敢で性格でもあり、頑固な一面を見せることもあります。

可愛らしい見た目からは、落ち着いたのんびり屋さんに見られることが多く、ゆったりとした態度が面倒くさがりに見えているようです。

運動させるコツやポイント

おもちゃで遊ぶブルテリア

面倒くさがりな犬種に運動させるコツやポイントは、たったひとつでもいいので、お気に入りのおもちゃや遊びを見つけてあげることです。

飼い主が「運動するぞ!」と意気込んでしまうと、「面倒くさい…」「運動したくない…」と反発してしまうことがあります。

「おもちゃで遊ぼう!」と、楽しむ気持ちで接すると、自然と活動量を増やしてあげられるかもしれません。

まずは、「運動量を増やす」ではなく、「活動量を増やす」ということから考えてみるとよいと思います。

まとめ

ペキニーズの顔のアップ

面倒くさがりが多い犬種を4つ解説しました。

  • ブルドッグ
  • バセットハウンド
  • ブルテリア
  • ペキニーズ

性格そのものが面倒くさがりな犬種もいますが、仕草・行動・態度がのんびりであることから、面倒くさがりに見えてしまう犬種もいるようです。

我が家の愛犬も面倒くさがりですが、動作が機敏ではないことから、面倒くさがっているように見えているだけかもしれません。

あなたの愛犬は面倒くさがりでしょうか。落ち着いた穏やかな性格であるがゆえに、面倒くさがりに見えていることがあるかもしれません。

関連記事

犬が飼い主にタッチしてくる時の5つの心理
イタズラっ子の大型犬から目を離した結果『まさかの大惨事』…憎めない反応が話題に「ド派手すぎて草」「なにわろてんねんw」と爆笑の声続々
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
小さな男の子が『遊び疲れた』結果…犬との『尊い光景』が7万再生「じっとしてるの偉い…信頼関係素晴らしい」「可愛すぎるコンビ」と絶賛
犬が飼い主に体をこすりつけるときの心理とは?状況から考えられる病気も

  1. 【元SKE48・荒井優希】トレーナーから「食事がめちゃくちゃアイドル」とドン引きされ改心 朝ごはんは「お菓子を卒業してバナナ」 現在プロレスラーとして活躍
  2. 「飲んだら変な味がした」女子中学生3人が救急搬送 知らない男性から飲み物を渡され体調が悪くなったか 東京・葛飾区
  3. 【 片岡凜 】真っ赤なイタリア車と夏コーデでポーズ「様々な片岡凜をお楽しみ下さい」浴衣・ノースリーブ・カットソー姿も
  4. 大谷翔平、4戦ぶりタイムリー!カーショーが3連勝、ロバーツ監督不在もド軍1点差で逃げ切る
  5. 【リリー・フランキー】12歳の娘役・鈴木唯に“神返答”  「良い映画ってお天気にも恵まれる。あなたのことを映画の神様が応援してくれた」
  6. 歯科医院の賃料を700万円以上滞納 詐欺容疑で逮捕の歯科医院元院長 従業員への給料未払いで1人で運営 資金集めのため詐取か 千葉県警
  7. 【速報】野党 委員長解任決議案を提出 “ガソリン減税”法案めぐり
  8. 【 森高千里 】高知で32年ぶりのコンサート「やっと会えましたね!」 グルメも観光も大満喫
  9. 【速報】東京都内で男女23人が熱中症の疑いで搬送 21日午後3時時点 東京消防庁
  10. 【なにわ男子・大橋和也】「満点のお尻です」ステージ上で共演者のお尻触り「みんなも触る?」
  11. 緊迫の中東情勢…アメリカの参戦は?トランプ大統領「イランへの攻撃を2週間以内に判断」現地では“日本人の脱出の動き”が加速【news23】
  12. 「ロシア軍を阻止し、殺人者らを排除しながら防衛している」ゼレンスキー大統領が反発 プーチン大統領が州都スーミ占領の可能性に言及