犬が同じ場所をぐるぐる回る理由について解説します。病気の初期症状などについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
犬が同じ場所をぐるぐる回る理由4つ
あなたは犬が『同じ場所をぐるぐる回る』のを見たことはありませんか?愛犬がぐるぐる回り続けている姿を見ると、「どうしたんだろう?」「何かの病気?」と心配になってしまいますよね。
今回は、「犬が同じ場所を回る時に考えられる理由」をご紹介しますので、愛犬に当てはまりそうなものがあるか確認してみてくださいね。
1.嬉しさや楽しさで興奮している
犬は嬉しい時や楽しい時、興奮して同じ場所をぐるぐる回ることがあります。
「飼い主さんが手におやつを持っている」「大好きなお客さんが家に遊びに来た」「ドッグランに連れてきてもらった」など、犬は嬉しいことがあると極度の興奮状態になり、自分の中でおさまりきらない感情をその場でぐるぐる回ることで表現しようとするのです。
2.排泄しようとしている
排泄をする際にも、犬はぐるぐる回ることがあります。
犬が排泄時に回る理由にはいくつかの説があり、
- 安全な場所かどうか確認している
- 磁場を確認して体の向きを決めている
- 尿意や便意で落ち着きがなくなっている
- 足場を踏み固めている
- トイレの場所が合っているか確かめている
上記の理由のうちどれが正しいのか、はっきりしたことはいまだに解明されていませんが、排泄時の回転は多くの犬が見せる行動です。
3.自分の尻尾を追いかけている
犬は「自分の尻尾を追いかけるため」にぐるぐる回ることもあります。
犬が自分の尻尾を追いかける時に考えられる理由は、主に以下のとおりです。
- 尻尾をオモチャだと思っている
- 暇つぶし
- ストレス
- 痛みや痒みがある
自分の尻尾をオモチャだと思って追いかける行動は子犬に多く、成長とともに落ち着くことが多いと言われています。
一方、成犬が尻尾を追いかけるのは暇つぶしやストレスからくる行動の可能性が高く、症状がひどいと尻尾を嚙み切るほど執拗に追いかけてしまうこともあるようです。
愛犬が頻繁に尻尾を追いかけぐるぐる回っている時は、ストレスがたまっていないか、尻尾にケガをしていないかなどチェックするようにしましょう。
4.病気
犬は病気が原因で同じ場所を回り続けてしまうこともあります。
- 認知症
- 脳腫瘍
- 進行性網膜委縮症
- 白内障
- 緑内障
- 網膜剥離
上記のような脳や目に関連する病気は、犬の方向感覚や認知機能を低下させてしまいます。症状が悪化した犬は同じ場所をぐるぐる旋回し続けたり、家具を避けられずにぶつかってケガをするなどの症状が見られるようになります。
病気の初期症状を見つける方法
ご紹介したように、犬が興奮や排泄以外でぐるぐるしている時は、病気が原因で回っている可能性があります。
飼い主は普段から愛犬の行動をよく観察し、病気の初期症状があればすぐに気づけるようにしておきましょう。
初期症状を見つける際は、回転以外にも症状があるかに注目してみてください。
- 夜鳴き
- 性格の変化
- 呼びかけへの反応が鈍くなる
- 痙攣
- ふらつき
上記のような症状がある場合は、認知症や脳腫瘍など脳の病気が疑われます。
- 目が白く濁る
- 充血
- 目を痒がる
- 歩くと物にぶつかる
これらの症状は白内障や網膜剥離など目の病気のサインです。
もし他に症状がなくても、ぐるぐる回る愛犬に違和感を覚えたらできるだけ早く動物病院へ相談するようにしてください。
まとめ
犬が同じ場所をぐるぐる回る理由をご紹介しました。病的な行動なのかそうでないか判断に迷う時は、愛犬がぐるぐる回っている時の様子を動画で撮影し、獣医師に見せるのがオススメです。
脳や目の病気は早期発見が大切なので、初期症状のうちに治療に繋げられるようにしましょう。
関連記事
・家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
・犬を抱きしめるのはNG!飼い主にやめてほしい5つのこと
・大型犬のおしりに『体温計が刺さった』結果…思った以上の『リアクション』が可愛すぎると35万再生「いい顔で爆笑w」「なんか人間っぽい」
・父が大型犬を『しつけの為に叱った』結果…想定外な『まさかの結末』が面白すぎると204万再生「ダメダメで草」「ごめんねってしてるw」
・ 犬が顔をなめる本当の理由とは?愛情表現だけじゃない?!