猫が教えてくれた『大切な人生訓』3つ 愛猫と暮らしたからこそ得られたものとは?

2024-08-28 20:00

猫は、学びの宝庫です。みなさんもきっと日々、実感していることでしょう。今回は、愛猫暮らしの中で培われる人生訓を3つ紹介します。ストレス社会を生き抜くためのささやかな知恵として、みなさんの人生にも取り入れてみてください。

1.つかず離れずの絶妙な距離感

キャットタワーの猫

現代人のストレスの大半は人間関係にある、と一般的に言われています。家族をはじめ、友人、会社、地域のコミュニティなど、あらゆる場面で人間関係はつきもの。近づき過ぎたり、逆に遠過ぎたり、他者との距離感を間違えると、大きなストレスとなって返ってきます。

他者との距離感に悩んでいたら、猫を参考にしてみるといいかもしれません。猫はペットとして暮らすようになってからも、どこかしら人間を達観しているようなところがあります。

つかず離れず、甘えるけれど媚びもせず。絶妙の距離感がモットーです。そしてイヤなことはイヤとはっきり行動で示します。

猫の「思想」の原点は、単独行動、つまり、「ひとり」にあります。ひとりで狩りして、獲物を食べ、好きな場所に移動して、眠る。イエネコになった現在も、リビアヤマネコ時代からの基本的な習性は変わりません。

猫が快・不快に忠実なのも、野生の現場では、自分のあらゆる判断がそのまま生死につながるからです。

同化せず、かと言って浮いたりもせず、自分の魅力を上手に引き立たせ、他者(人間)を手なずける。猫の「処世術」は、あまりにも自然過ぎて、肉球のひらで転がされていることにも人間は気づきません。この領域にまで達すれば、きっとみなさんも「人生の達人」です。

2.居心地の良さにこだわる

紙袋の中の猫

立ち止まって、ふと考えてみると、今、自分がいる場所、あるいは、やっていることが本当は好きじゃない、と思い至る瞬間があるかもしれません。

いったん自分の中の違和感に気づくと、いったい何が好きなのか、わからなくなってくるものです。

そんなときにヒントになるのが、猫の行動です。猫は、快適な場所を求めるため、季節や一日の時間帯に合わせて、こまめに移動します。

大事な基準は、快適かどうか。たとえば、ふかふかの猫ベッドを用意しても、気に入らなければそっぽを向きます。むしろ、そこらへんに転がった段ボールや紙袋を愛します。

その様子を見ていると、見た目や世評ではなく、猫にとっての実質、つまり、居心地の良さこそが何よりも重要なのだと気づかされます。

何が自分は好きなのか、わからなくなったら、自分の感覚にフィットするかどうかを基準に選ぶと、心から好きなものと出会えるかもしれません。たとえば、愛猫がみなさんを選んだのと同じように。

3.自分の意外な一面を知る

ごはんをあげる女性と猫

「超」がつくほどのものぐさで、「猫のお世話なんてできるかな…」と飼う前から、不安に駆られた飼い主さんもいることでしょう

いざいっしょに暮らしてみると、ごはんの用意から水の交換、トイレのケア、おもちゃ遊び、抜け毛の処理まで、一連のルーティンを見事にこなします。その証拠に、愛猫も幸せそのもの。飼い主さんも自分の意外な一面に驚くばかりです。

猫は、基本、人間の思い通りにはなりません。歩み寄るのは、いつも飼い主さんのほうです。ある種の精神修行とも言うべき、日々のお世話を通じて、辛抱強くなったり、清潔好きになったり、いろいろと興味が湧いたり、猫との素敵な化学反応が起こります。

自分の新たな一面を知ることは、世界が広がること。より良く生きるためには欠かせない作業です。これからも、愛猫に未知なる領域を「開発」されてみてください。

まとめ

女性と手を合わせる猫

素晴らしい思い出を残してくれる愛猫は、同時に、人生の師匠となって「ヒトはどう生きるべきか…」まで伝授してくれます。

今回は、参考として、3つの人生訓を紹介しました。飼い主さんの数ほど、愛猫指南の生きるヒントはあるはず。ありがたく頂戴しながら、日々、せっせとお世話に励みましょう。

関連記事

猫が『大好きなおっちゃん』と出会ったら…苦手な人との『態度の違い』が面白すぎると79万再生「私も好かれたいw」「可愛すぎw」
猫はごはん中にパパが帰宅したら…まさかの『焦り方』が可愛すぎると62万再生「なんか泣けてきた」「ドキドキしながら見たw」
猫が大好きという気持ちを飼い主に伝える9つのサイン
4匹の子猫たちが『シャンプー』に挑んだ結果…個性あふれる反応の違いが可愛すぎると4万3000再生「幸せな気分」「鳴き声が天使」
猫が声を出さずに鳴く「サイレントニャー」の心理

  1. 【速報】旧イトーヨーカドー拝島店の解体工事現場で足場が幅35メートルにわたり崩落 5人けが 東京・昭島市
  2. 【速報】韓国・尹大統領の弾劾を認め罷免を決定 憲法裁判所
  3. 【速報】阪神高速で大型バスがダンプに追突 運転手が荷台に挟まれ救助活動続く 乗客3人軽傷 大阪
  4. 【恒松祐里】初めての棒編みセーターを披露 「手作りには見えない」「自分で編めるなんてすごい」など反響続々
  5. 【とんねるず木梨憲武】相方・石橋貴明さんの食道がん公表に「リーダー石橋は健康第一の動きをスタートするとの事!」 36年ぶり東京ドームライブ構想を明かし「セットリストは私が作っておきます」
  6. 日経平均一時900円超安 約8か月ぶり3万4000円割れ “トランプ関税ショック”止まらず 市場の緊張続く
  7. 準暴力団「打越スペクター」実質トップの男を逮捕 「床下の基礎にヒビがある」などとだまして不要な工事しリフォーム代金だまし取ったか 警視庁
  8. 【テリー伊藤】横須賀にガレージ入手「車103台買うゾ!買って買って走りまくる」
  9. 「芸人仲間から誘われて始めた」などと説明 「M-1グランプリ」ファイナリストら吉本興業所属タレント6人を書類送検 オンラインカジノで賭博の疑い 警視庁
  10. 【速報】日経平均株価 下落幅が1300円以上に拡大
  11. 「創業48年の飲食店」でも26人発症 『ノロウイルス集団食中毒』 今年に入って【愛知県だけでも749人発症】の異常事態…
  12. 松山英樹 マスターズ“前哨戦”初日は1オーバーの90位「いいジャッジができなかった」【バレロ・テキサス・オープン】