犬の『水分補給』におけるNG行為とは?飲み水は冷たい方がいいの?

2024-09-07 12:00

夏場だけでなく、1年を通して水分補給はとても大切です。しかし、摂取する飲み水が適切でなければ、かえって健康被害につながる恐れもあります。今回は犬の『水分補給』におけるポイントやNG行為を確認しましょう。

犬にとっても『水分補給』は大切

水を飲む犬

水分補給は、犬にとっても体内の水分バランスを維持する上で重要です。水分をしっかり摂取しないと、脱水症状やあらゆる体内の機能が正常に働かなくなるなど、さまざまな悪影響が懸念されます。

特に夏場は、暑さによって脱水症状を招きやすいため積極的に水を多めに用意して、いつでも好きな量、水分補給できるように用意しておきましょう。

犬は1日にどのくらいの水を摂取するのが理想?

水を飲む犬の口

気になるのは、犬は1日にどのくらいの水を摂取するべきなのかという点です。一般的に犬が必要とする水分量は、1日に体重1kgあたり約50mlと言われています。

したがって、体重4kgの小型犬なら200ml、体重10kgの中型犬なら500ml、体重30kgの大型犬ならば1.5lが適正量となります。

犬の『水分補給』におけるNG行為とは

水を飲む犬

犬に水を与えるときは、犬にとって適切な水を飲ませてあげることも大事です。ここで紹介する特徴に該当する水は、犬にとって健康被害を招いてしまう水なので与えないよう注意してください。

1.冷たすぎる水や熱いお湯を与える

基本的に犬に与える飲み水は、常温水が良いとされています。夏場などは冷たい水を飲ませてあげたいと思うかもしれませんが、かえって体温が急激に低下してしまい、体温を上げようと体が働きかけて熱中症になる危険性が高まるのです。

また、冬場は温かいお湯をと思う方もいると思いますが、こちらも低温やけどなどのリスクが伴います。そのため、1年を通して基本的には常温水を与えてあげましょう。

2.市販されているミネラルウォーターを飲ませる

最近ではさまざまな種類のミネラルウォーターが販売されていますが、実は犬にとって最も適している水は、日本国内に限り『水道水』です。

ミネラルウォーターの中には硬水や水素水、フレーバー水なども販売されています。これらは犬の健康に悪影響を及ぼす恐れがあるので、与えてはいけません。

3.1日以上出しっぱなしの水を与える

水は1日に2回交換することが推奨されています。もしも1日以上、水を交換せず出しっぱなしにしていると、水の中に雑菌や埃が入ってしまい衛生上問題が生じる恐れも。

特に夏場は暑さによって雑菌が繁殖しやすい環境です。飲み水の中で雑菌が繁殖してしまうと、犬が腹痛や下痢などの食中毒症状を引き起こす恐れがあるので注意しましょう。

理想の飲み水の与え方は?ポイントを紹介

犬の飲み水を交換する

愛犬に飲み水を与える際は、どのようなことを意識すべきなのでしょうか。押さえるべきポイントを紹介します。

  • 基本は水道水を常温で与える
  • 水は1日2回を目安に交換(暑い時期はより高い頻度で交換)
  • 暑い時期は喉に詰まらない大きさに砕いた氷を入れる

夏場に暑さ対策したいという方は水を冷やすのではなく、氷を入れてあげる方法がおすすめです。ただし、氷は誤って飲み込んでしまうと窒息などの危険性もあるので、窒息しないよう砕いて大きさに配慮してから入れてあげましょう。

まとめ

水の入ったボウルと犬

いかがでしたか。犬にとって水分補給は健康を維持する上でとても大切です。しかし、冷え切った水や熱いお湯、硬水などを与えてしまうと犬の健康に悪影響を及ぼす恐れがあります。今回紹介したポイントを押さえて、犬にとって適した水を飲ませてあげましょう。

関連記事

愛犬がわがままになる4つの甘やかし行為
どうしても家族団らんに混ざりたい犬…仲間に入れてもらえない時にする『拗ね方』が可愛すぎると17万再生「子供にしか見えないw」「癒される」
犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
犬2匹の撮影中『聞いたことない音』が…まさかの出来事と反応が面白すぎると920万再生「綺麗な二度見で草」「明らかに動揺してるw」と爆笑
美容室に行ったら…まさかの『犬による接客』が羨ましすぎると58万6000再生「こねくり回されてて草」「可愛い…通いたくなる」と大絶賛

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  3. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  4. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  5. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  6. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  7. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  10. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  11. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  12. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで