モディ首相、太陽光発電の製造と技術の民主化を国際太陽光フェスティバル2024で呼び掛け

2024-09-09 23:00

ニューデリー, 2024年9月10日 /PRNewswire/ -- 9月5日と6日、International Solar Alliance(太陽に関する国際的な同盟、英文略称ISA)が主催する第1回International Solar Festival(国際ソーラー・フェスティバル)2024で、Narendra Modi首相がバーチャル演説を行いました。ISAは 119か国の加盟国および署名国を擁し、特に発展途上国に焦点を当て、世界的な太陽エネルギーの導入を推進するために活動しています。

Standing from left to right, H.E. Ms Capaya Rodriguez Gonzalez, Ambassador of the Bolivarian Republic of Venezuela to India, H.E. Damien SYED, Deputy Head of Mission, French Embassy in New Delhi & Hon’ble Co-President of the ISA Assembly, Dr. Ajay Mathur, Director General, ISA Assembly, Mr. Pralhad Joshi, Hon’ble President of the ISA Assembly, H.E. Philip Green, High Commissioner, Australian High Commission, H.E. Arunkoemar Hardien, Ambassador, Embassy of the Republic of Suriname
Standing from left to right, H.E. Ms Capaya Rodriguez Gonzalez, Ambassador of the Bolivarian Republic of Venezuela to India, H.E. Damien SYED, Deputy Head of Mission, French Embassy in New Delhi & Hon’ble Co-President of the ISA Assembly, Dr. Ajay Mathur, Director General, ISA Assembly, Mr. Pralhad Joshi, Hon’ble President of the ISA Assembly, H.E. Philip Green, High Commissioner, Australian High Commission, H.E. Arunkoemar Hardien, Ambassador, Embassy of the Republic of Suriname

「再生可能エネルギーへの投資の不均衡に、世界は共同で取り組まなければなりません。発展途上国を支援するには、太陽光発電の製造と技術を民主化する必要があります。ISAの共同設立者として、インドは、環境に優しくインクルーシブな未来のために世界と協力すべく尽力しています。ISAは、世界的な政策と行動を通じ、世界を太陽の力で動く未来へと導いていきます」と」と首相は述べました。

開会の演説で、新・再生可能エネルギー大臣兼ISA議長のShri Pralhad Joshiは次のように述べています。「インドは、クリーン・エネルギーへの取り組みでの成功を生かし、インクルーシブで持続可能な未来を推進するために世界、特にグローバル・サウスを支援することに尽力しています。このフェスティバルは、持続可能な未来に対するインドの取り組みを反映したもので、政府、若者、地域社会、民間部門が主導するエネルギー転換に向けた共同の行動を促します。」

ISA事務局長のAjay Mathur博士は、世界的に太陽エネルギーの成長を加速させるISAの取り組みを称賛し、次のように述べています。「私たちの使命は、太陽エネルギーを、豊かで持続可能な地球の基盤にすることです。前年比での太陽光発電の堅調な成長は、経済の向上と世界的な変革を推進しています。しかし、投資は、依然として少数の国に集中しており、太陽エネルギーへのアクセスを世界的に拡大することが重要です。」

フェスティバルの傍ら、ISAが提唱するAfrica Solar Facility(アフリカ太陽光発電施設、英文略称ASF)の潜在的な投資マネージャーとして起用するために、Africa50と独占交渉に入ったとISAは発表しました。ASFは、アフリカ全土の分散型太陽光発電プロジェクトへの投資を開放することを目的とした2億ドル規模の取り組みです。この施設は、コスト効率の高いカスタマイズ済み資金調達ソリューションを提供することで、現在十分なサービスが提供されておらず、小規模なプロジェクトと高いリスク認識が太陽光発電への投資を妨げている市場のギャップを埋めることを目指しています。

ブータンのTshering Tobgay首相は、規制への対応と能力構築を通じて農村地域の太陽エネルギー開発を支援しているISAを称賛しました。モーリシャスのPravind Jugnauth首相は、2030年までに太陽エネルギー比率を30%にすることを達成する上でISAの役割を強調しました。これは、モーリシャスのように、気候の影響を受けやすい小島嶼開発途上国にとってきわめて重要です。

開会式では、ラテンアメリカ・カリブ海地域およびアジア太平洋地域のISA副会長および副議長、そしてISA共同議長国フランスを代表し、ニューデリー駐在フランス大使館のDamien SYED次席公使も登壇しました。

国際ソーラー・フェスティバル2024は、包括的な太陽光発電の未来に向けた世界的な取り組みにおいて、きわめて重要な節目を設けたことになります。各国首脳、外交官、企業や地域社会のリーダー、若者、専門家が一堂に会したこのフェスティバルは、サービスが行き届いていない地域に太陽エネルギーが届くよう、より堅固な協力と革新的な金融メカニズムを促進する触媒の役割を果たしました。

写真:https://mma.prnasia.com/media2/2499776/ISA_Solar_Festival.jpg?p=medium600

  1. ロシアが21日発射した新型ミサイル「オレシュニク」の破片を公開 ウクライナ “速度はマッハ11超 6つの非核弾頭搭載”
  2. イトーヨーカドー春日部店 閉店 1972年に開店 52年間街のシンボルだった アニメ「クレヨンしんちゃん」ファンの“聖地”
  3. 「在職老齢年金」の見直しで概ね一致 厚生年金減額対象者を「月50万円超」から引き上げへ 狙いは“高齢者の働き控え”解消 厚労省年金部会
  4. 韓国外務省「追悼式の内容が合意水準に及ばなかった」 「佐渡島の金山」追悼式に不参加の理由を明かす 「歴史について日本側と一切妥協しない」
  5. G7外相会合イタリアで始まる ウクライナ侵攻や中東情勢などへの対応協議 日本からは岩屋外務大臣が参加
  6. 三浦龍司と村竹ラシッド “龍司&ラッシー”順大元同級生二人が東京2025世界陸上メダル獲りへ【高橋尚子インタビュー】
  7. 「歩行者とトラックの人身事故」110番通報 8歳前後の男の子がひかれ意識不明の重体 逮捕の運転していた男(63)“けがさせたこと間違いありません” 東京・代々木公園近く
  8. 【葵わかな】初の海外ひとり旅 10枚の写真に思いを綴り「冒険がたくさん」「行き当たりばったり」
  9. 5年に一度の年金改革で「基礎年金」引き上げへ議論  “全ての人増額”も課題は「財源」【Nスタ解説】
  10. 「アメージング!」外国人観光客も感嘆の声 今年は「ライトアップ」で紅葉を楽しむ!【Nスタ解説】
  1. 5年に一度の年金改革で「基礎年金」引き上げへ議論  “全ての人増額”も課題は「財源」【Nスタ解説】
  2. 春日部の“シンボル”「クレヨンしんちゃん」の聖地 52年の歴史に幕…イトーヨーカドー相次ぐ閉店の背景は【Nスタ解説】
  3. 「歩行者とトラックの人身事故」110番通報 8歳前後の男の子がひかれ意識不明の重体 逮捕の運転していた男(63)“けがさせたこと間違いありません” 東京・代々木公園近く
  4. 【葵わかな】初の海外ひとり旅 10枚の写真に思いを綴り「冒険がたくさん」「行き当たりばったり」
  5. 「ちょっと待って」何分待てる?小学校3年生が調査すると…【ゲキ推しさん】
  6. 「アメージング!」外国人観光客も感嘆の声 今年は「ライトアップ」で紅葉を楽しむ!【Nスタ解説】
  7. 「在職老齢年金」の見直しで概ね一致 厚生年金減額対象者を「月50万円超」から引き上げへ 狙いは“高齢者の働き控え”解消 厚労省年金部会
  8. 「トイレ流せない…」水道代にも値上げの波 千葉で水道代を2割“値上げ”方針 住民からは悲鳴も【Nスタ解説】
  9. 三浦龍司と村竹ラシッド “龍司&ラッシー”順大元同級生二人が東京2025世界陸上メダル獲りへ【高橋尚子インタビュー】
  10. 韓国外務省「追悼式の内容が合意水準に及ばなかった」 「佐渡島の金山」追悼式に不参加の理由を明かす 「歴史について日本側と一切妥協しない」
  11. イトーヨーカドー春日部店 閉店 1972年に開店 52年間街のシンボルだった アニメ「クレヨンしんちゃん」ファンの“聖地”
  12. 「ロシアがイエメン人をだましてウクライナ侵攻に参加させている」 英FT報道
×