「第5回アトツギ甲子園」に向けたSUMMER CAMPが開催 地域の後継者たちに新たな道を示す

2024-09-13 08:00

9月9日(月)~10日(火)、東京のステーションコンファレンスで「アトツギSUMMER CAMP」が開催され、各地の若手後継(予定含む)、支援機関が一同に会しました。このイベントは今年で第5回目を迎える「アトツギ甲子園」に向けてのキックオフイベントとして行われ、自身の家業を継ぐ予定の若手後継者たちがビジネスのノウハウや心構えを学ぶ機会として企画されものです。この事業を通した地域活性化への期待がますます高まっています。

各地の産業を担う人不足 アトツギ人材の育成が急務

近年日本では、中小企業や小規模企業の後継者不足が深刻な問題となっています。2023年の帝国データバンクの調べでは、国内企業の社長の平均年齢は約60.5歳に達し、高齢化は33年連続で最高を更新しています。そのなかでも中小企業の経営者の率は高く、70歳以上の経営者の数は245万人といわれ、特に厳しい状況です。この事態が続くと、企業倒産や雇用、GDPへの影響が懸念され、なんと650万人の雇用と22兆円のGDPが消失する可能性があります。特に地方では人手不足や高齢化がより進んでおり、問題は顕著です。

これを打開しようと、経済産業省は若手後継者の支援・サポートの充当を図っています。2021年からは「アトツギ甲子園」を開催し、若い経営者の将来設計プランやアイデアに対して補助金を出す試みを始めました。今回のキックオフイベントでは、後継者支援を担う金融機関や行政機関との壁打ち相談会も行われ、約150人に及ぶ参加者は盛んにディスカッションを行い、質問を支援者たちにぶつけていました。

アトツギ成功者4人のトークセッション

イベントでは、それぞれの地域で活躍する先輩アトツギ経営者たちがトークセッションを行い、自身の経験や課題について語りました。

2016年から父親が運営する綿材加工製造の会社を引き継いだ株式会社友安製作所の友安啓則氏は、父親や他の従業員たちとの経営方針や考え方の違いでぶつかったことを語りました。

セッションで話をする友安啓則氏

「当初は何をやるにしても全部反対されました。努力を重ねて実績を積み周りに味方をつくることで、徐々に反対されなくなりました。3年くらい前からいい距離感がつかめるようになったと思います」
また、彼らと膝を突き合わせて話をすることは、アトツギ事業者にとっての義務だと思っているとも話しました。

「アトツギっていうのは既存の資源・財産を古い世代の方々からもらっているのですから、反対意見に耳を傾けることは当然やらなきゃいけないこと。それに、その意見を取り入れて事業を練り直すことで、企画がより内容がブラッシュアップされ、結果的によい結果につながることもあると考えています」

経営について語る河田亮一氏

加和太建設で代表取締役を務める河田亮一氏は先代からの会社の課題に直面したときの経験を話しました。
「売上は30億ぐらいありましたけど、同時に借金も相当ありました。新規の借入れを断られたり、取引先を失ったり私が会社に入った当時は相当なピンチでした」
河田氏はそうした会社の状況を打開するのは社員一人ひとりが問題意識をもって働くこと、つまり意識改革が重要だと考えました。2年ほど社員たちと話し合いを重ね、会社のMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を統一させることを目指しました。
「結局ぶつかって辞めていってしまった社員もいましたが、残ってくれた社員もいる。その人たち一緒に成長していっている、今はそんな状態です。いろんな課題はありますけど、みんなでチャレンジしていける仲間でありたいなと思っています」

セッション会場では多くの質問があがった

そして小平株式会社小平勘太氏は質問者から「成功の秘訣」を聞かれ、こう答えていました。
「これはメンタル面での話ですが、『ここの会社辞めても、今より稼げる』と思っている人は割と成功しやすい傾向があると思います」

質問に応える小平勘太氏

『自分はこの会社で成功するしか道がない』そんながむしゃらな思考よりも、自分で他の事業を始めたり、海外の会社に就職したり、「自分には他にも成功する道がある」そう柔軟に考えられることができれば、逆に思い切った決断がしやすいのではないか、ということでした。

参加者に向けてメッセージを送る山中大介氏

最後にこのSUMMER CAMPの参加者に向けて株式会社SHONAI代表取締役の山中氏はこう語りました。
「そもそもアトツギの会社じゃなかったとしても、自分は社会的ニーズがあって活躍できるという人が成功していくというのはある種当たり前のことです。

大切なことは、自分に与えられた環境を周りのせいにしない。いいわけをしないことです」当事者意識をもって自身の会社の課題に向き合えば必ず答えは見つかる。そうエールを送りました。

このイベントでは今年初の試みとして、全国の後継者たちを対象にオンラインコミュニティサイト「ACTーアクトー」の立ち上げも告知されました。このサイトは事業の後継者や継承を迷っている人ならだれでも参加可能で、さまざまな悩みや問題に関して多くの人と交流することができます。事業経営者にとっては大きなサポートになることでしょう。

アトツギ甲子園エントリー受付開始 経営のチャンスに

「アトツギ甲子園」は、39歳以下の中小企業後継者を対象とした全国大会で、企業の未来を描いたプレゼンテーションを競います。地方予選を勝ち抜くための高いレベルのプレゼンが期待され、経済産業大臣賞や補助金などの特典があります。エントリー受付は12月6日(金)までなので、興味がある方はぜひ参加を検討してみてください。

公式HP:https://atotsugi-koshien.go.jp/

  1. 【速報】「不要不急の外出控えてテレワークも活用を」10日にかけて日本海側中心に大雪 車両の立ち往生、公共交通機関の遅延・運休のおそれ 気象庁・国交省会見
  2. 加藤あい、美しいスウィングのゴルフ姿を公開!「今年は上手くなりたいな」
  3. 黒木メイサ、美しい黒ドレス姿を公開!「すごく綺麗」「相変わらずステキ」
  4. ニューヨーク・タイムズ「2025年に行くべき52か所」に富山・大阪 「混雑を回避しながら文化的な感動とグルメを味わえる」
  5. 臆病な犬が『初めてペットカートに乗った』結果…想像の数倍『ブルブル震えまくる光景』が553万再生「マッサージ機で草」「悪いけど笑った」
  6. 冬だけの贅沢体験!ホテルニューオータニ幕張「大観苑」のあつあつ石鍋ランチ
  7. 「船体が右におよそ5度傾き…」座礁したタンカーから燃料の重油漏れ確認 海上保安庁が乗組員の一部を救助 北海道・函館市
  8. 【大雪情報】北陸や東北、東海、中国地方では“計100センチ”を超えるような大雪になる地域も… 平地でも今シーズン一番の大雪に警戒を【雪のシミュレーション】
  9. 約30人を乗せたバスが電柱に衝突 運転手と乗客計3人がけが 愛知・半田市
  10. 【速報】「大川原化工機」冤罪事件で警視庁公安部捜査員ら3人を不起訴 東京地検 虚偽有印公文書作成などの疑いで書類送検
  1. 「飲ませるの面倒だからいつも薬捨ててる」看護師の可能性があるアカウントが不適切処置に関する投稿 千葉大病院が内部調査を開始【news23】
  2. 佐野慈紀さん 「心臓機能の低下により 肝臓うっ血を起こしてました」 去年5月に右腕切断手術
  3. 災害レベルの豪雪となっている青森県で除雪作業中の事故が相次ぐ 4人が死亡
  4. 気象庁など8日午後に会見へ 10日にかけて日本海側中心に大雪「積雪や路面凍結・猛ふぶきによる交通障害などに警戒を」
  5. 【速報】「不要不急の外出控えてテレワークも活用を」10日にかけて日本海側中心に大雪 車両の立ち往生、公共交通機関の遅延・運休のおそれ 気象庁・国交省会見
  6. 【狩野英孝】家・櫻田山神社で配布の御朱印に“隠れ〇〇”の存在を明かす「気づきました??」
  7. 中川翔子さん 愛猫との別れを報告 「悔しいです本当に悔しい」「この世から病気がなくなりますように」
  8. “鉄道偽装殺人”社長ら3人を再逮捕 出張先ホテルで同僚に“プロレス技”頭から床に… 日常的ないじめか 東京・板橋区 警視庁
  9. 三菱UFJ元行員 貸金庫から盗んだ現金分をほかの客の金庫の金で補填し被害発覚遅らせたか 警視庁が窃盗容疑で捜査
  10. ニューヨーク・タイムズ「2025年に行くべき52か所」に富山・大阪 「混雑を回避しながら文化的な感動とグルメを味わえる」
  11. 【大雪情報】北陸や東北、東海、中国地方では“計100センチ”を超えるような大雪になる地域も… 平地でも今シーズン一番の大雪に警戒を【雪のシミュレーション】
  12. 約30人を乗せたバスが電柱に衝突 運転手と乗客計3人がけが 愛知・半田市
×