犬に『危険なおもちゃ』の特徴4選 絶対に与えてはいけない玩具や選ぶときのポイントまで

2024-09-18 20:20

愛犬のおもちゃを選ぶ際、つい可愛らしい見た目や手頃な価格に惹かれてしまいがちです。しかし、愛犬のおもちゃ選びで最も重視すべきは、安全性です。危険なおもちゃを愛犬に与えてしまうと、誤飲やケガのリスクが高まります。この記事では、犬にとって危険なおもちゃの特徴と、犬のおもちゃ選びのポイントについてご紹介します。

犬にとって危険なおもちゃの特徴は?

いろいろなおもちゃとコーギー

犬のおもちゃは犬の遊び心や好奇心を満たし、ストレス解消にも役立ちます。しかし、犬用として販売されているおもちゃであっても、誤飲やケガにつながる危険なものが存在するため、注意が必要です。

以下にご紹介する特徴を持つおもちゃは危険ですので、絶対に愛犬に与えてはいけません。

1.口の中に収まるサイズ

愛犬の口にすっぽりと収まるサイズのおもちゃは、誤って飲み込んでしまう恐れがあり、大変危険です。

誤飲してしまった場合、喉に詰まって窒息したり、腸に詰まって腸閉塞を引き起こしたりする可能性があります。窒息や腸閉塞はいずれも命に関わるため、おもちゃのサイズには十分な注意が必要です。

2.飾りが多い

ボタンやリボンなどの飾りが付いたおもちゃは可愛らしいですが、犬が遊んでいるときに飾りが取れて、誤飲してしまう可能性があります。

飾りが多いほど誤飲のリスクが高くなり危険です。おもちゃの飾りを誤飲した場合、内視鏡や開腹手術での摘出が必要になるケースが少なくありません。

犬のおもちゃは、シンプルなデザインで余計な飾りがないもののほうが安全性が高いです。

3.耐久性が低い

犬はおもちゃを噛んだり、口に咥えて振り回したりして遊ぶため、耐久性が低いものだと、簡単に破損してしまう可能性が高いです。

犬がひとりで遊んでいる最中におもちゃが破損した場合、破片やぬいぐるみの詰め物などを誤飲してしまう危険があります。また、鋭くなった破損箇所で口の中を切るなどのケガを負う恐れもあります。

4.硬すぎる

犬のおもちゃは、耐久性が高いものを選ぶことで安全性が向上します。

しかし、耐久性の高さを求めて硬すぎるおもちゃを選んでしまうと、犬の歯が欠けたり折れたりする恐れがあります。犬の歯は人よりエナメル質が薄く、案外脆いので注意が必要です。

飼い主が爪を立ててもくぼまないおもちゃは、硬すぎると判断していいでしょう。

犬のおもちゃ選びのポイントは?

コングを噛む柴犬

愛犬には安全なおもちゃを選んであげることが大切です。そのためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。

以下では、犬のおもちゃ選びのポイントを3つご紹介します。

1.犬のサイズや年齢に合ったものを選ぶ

犬のおもちゃを選ぶ際は、体型や口のサイズに合ったものを選びましょう。例えば、大型犬に小型犬用のおもちゃを与えると、小さすぎて誤飲する可能性が高くなります。

逆に、小型犬に大型犬用のおもちゃを与えると、大きすぎて上手く咥えて遊ぶことができず、ストレスになる可能性があります。

犬にとって適切なおもちゃのサイズは誤飲の危険がなく、しっかり咥えられるサイズです。愛犬が口を開けた状態よりも、少し大きめのサイズを目安にしましょう。

また、犬は成長過程によって噛む力が異なるため、年齢に合ったおもちゃを選ぶことも大切です。子犬や老犬は噛む力が弱いため、柔らかめのおもちゃが適しています。しかし、成犬は噛む力が強いため、噛みごたえのあるおもちゃがよいでしょう。

2.耐久性が高いものを選ぶ

耐久性が高いおもちゃを選ぶことは、犬の安全を守るうえで非常に重要です。犬のおもちゃの耐久性は、素材や作りによって異なります。一般的に耐久性が高いとされているのは、天然ゴムやナイロンの素材でできたおもちゃです。

先述したように耐久性が高くても硬すぎるおもちゃは、犬の歯に損傷を与える恐れがあるため避けましょう。

ぬいぐるみなどの布製のおもちゃは縫い目が甘いとほつれやすいので、縫製がしっかりしているものを選ぶのがポイントです。

3.清潔を保てるものを選ぶ

犬のおもちゃは唾液や汚れが付着しやすく、雑菌が繁殖しやすいです。洗えるおもちゃを選び、こまめに洗って清潔を保つようにしましょう。

洗えるおもちゃでも素材によって洗い方が異なるため、商品ラベルや注意書きなどをよく読んで、適切に洗うことが大切です。

抗菌加工のおもちゃを選ぶのもおすすめです。全ての菌に効果があるわけではありませんが、雑菌の増殖を抑制する効果が期待できます。

まとめ

引っ張りっこをするボーダーコリー

愛犬の安全を守るために、おもちゃ選びはとても重要です。この記事でご紹介した危険なおもちゃの特徴や、おもちゃ選びのポイントを参考に、愛犬にぴったりの安全なおもちゃを選んであげてください。

安全なおもちゃで愛犬と楽しく遊び、絆を深めていきましょう。

関連記事

犬の嫌いな音を知っていますか?
帰ったら家がぐちゃぐちゃに…まさかの悲劇で『犬が現行犯逮捕される光景』が面白すぎると238万再生「派手にやったなw」「再逮捕されるの草」
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
犬が玄関から離れないときの心理
犬の前で赤ちゃんが泣いてしまった結果…『怖くないよ!』安心させてあげる姿が尊すぎると3万再生「男前すぎ」「可愛い賢い優しいが揃ってる」

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  4. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  5. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  10. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  11. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  12. 母『30年前に亡くなった子が忘れられない』と犬を飼うことに大反対→迎え入れた結果…まさかの『現在の光景』に「心が温かくなった」と感動