犬って満腹にならないの?いつまでもご飯を食べ続ける理由や満腹感を与える工夫について解説

2024-09-26 17:00

「犬は満腹にならないのか」という疑問にお答えします。犬の満腹中枢の仕組み・犬がいつまでもご飯を食べ続ける理由・犬に満腹感を与える工夫の3つを解説します。

犬は満腹にならないの?

食器に向かって走るトイプードル

犬も人間も満腹中枢の仕組みは同じです。ご飯を食べると血糖値が上がったり、消化管が膨らんだりすることで満腹中枢が刺激され、(お腹いっぱい♪)と感じることができます。

しかし、私たち人間にも(何だかお腹いっぱいにならないんだよな…)ということがありますよね。犬も同じで、ご飯のおかわりを欲しがったり、おやつをほしがったり、満腹でない様子が見られることがあります。

そして、私たち人間には(お腹はいっぱいなのにまだ何か食べたい…)ということがありますよね。実はこれに関しても犬も同じで、(お腹が空いているわけではないのに何か食べたい)ということがあります。

いつまでもご飯を食べ続けるのは、「お腹が空いている」ということ以外に理由があるようです。

犬がいつまでもご飯を食べ続ける理由

食事中のコーギー

犬は飼い主によって、ご飯の量が調整されています。基本的には、体重に合わせて「1日○グラム」としっかり計量して与えています。

しかし、たまに(好きなだけ食べさせたらどれくらい食べるんだろう…?)などと思うことはありませんか?

我が家には犬が2匹いますが、1匹は(きっといつまでもご飯を食べ続けてしまうだろうな…)というタイプです。もう1匹は少食で、1食分をチマチマと何時間もかけて食べきるタイプです。

あなたの愛犬は、どちらのタイプでしょうか。

犬がいつまでもご飯を食べ続けることには、満腹中枢が刺激されていないのではないか、ということが考えられます。

血糖値が上がらないご飯を食べている

犬がいつまでもご飯を食べ続けるのは、血糖値が上がらないご飯を食べているからなのではないか、ということが考えられます。

ダイエットフードなど、低糖質なご飯を食べているのではないでしょうか。食物繊維の働きによって、血糖値の上昇が緩やかになっているのではないか、ということも考えることができます。

もともと血糖値が高い状態にある

犬がいつまでもご飯を食べ続けるのは、もともと血糖値が高い状態にあるからなのではないか、ということが考えられます。

病気としては、糖尿病である可能性が疑われますが、インスリンの働きに異常があり、常に血液中のブドウ糖濃度が高い状態にあると考えることができます。

消化管が膨らまない

犬がいつまでもご飯を食べ続けるのは、消化管が膨らまないからなのではないか、ということが考えられます。

消化管の運動が過剰になると、ご飯を食べても消化管が膨らまないことがあります。消化不良を起こしていたりストレスをためていたり、もしくは食事内容が影響しているかもしれません。

消化不良が原因である場合、消化に良いドッグフードに切り替えるなど、食事内容を見直すことで、満腹感を得られることがあります。ストレスが原因である場合、自律神経が乱れ、消化管の運動が過剰になっていると考えられます。

犬に満腹感を与える工夫

空の食器を前に見上げる犬

満腹中枢が刺激され、「どれくらいの満腹感を得られるのか」ということには、咀嚼と唾液の分泌量が関係します。咀嚼が少ないと、唾液の分泌量も少なく、満腹感が得られにくくなります。

  • 硬めのドライフードを与える
  • 粒の大きなドライフードを与える
  • おやつには硬いガムを噛ませてあげる

犬に満腹感を与えるためには、これらのような工夫ができるのではないでしょうか。

消化管を膨らませることで満腹中枢を刺激するための工夫としては、ドライフードにお湯をかけてやわらかくし、ボリュームを持たせてから与えるという方法もおすすめできます。

まとめ

ドライフードを食べる犬

犬は満腹にならないのかという疑問ですが、ご飯を食べると血糖値が上がったり、消化管が膨らんだりすることで満腹中枢が刺激され、満腹感を得ることができます。咀嚼や唾液の分泌量を増やすことも大切です。

犬には、よく噛んで食べるタイプと、ほとんど噛まずに食べるタイプと、噛まずに丸飲みするタイプがあります。やはり、よく噛んで食べる犬が最も満腹感を得られるでしょう。

関連記事

大型犬と猫の前で『晩酌をした』結果…まさかの『戦場と化した食卓』が23万再生「世界一落ち着けない晩酌w」「生存競争激しい家族で草」と爆笑
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
お留守番中の犬を隠し撮りしたら…想像以上の『リラックスっぷり』がすごいと26万再生「中におっさん入ってる?」「賢いなw」と絶賛
犬が玄関から離れないときの心理

  1. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  2. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  3. 田中希実 5000mは15分31秒93の7位、気温30℃で序盤からスピードに乗れず 次戦はアメリカ・マイアミ【グランドスラム・トラック】
  4. 大谷翔平 3打席連続三振で2戦ノーヒット  投手陣が11四球の大乱調で大量失点、明日ド軍はトランプ大統領を表敬訪問
  5. 神戸弘陵が史上初の大会3連覇を達成!エース阿部が7回1失点完投「絶対にホームは踏ませない」【女子高校野球】
  6. 関東や日本海側で急な雷雨・突風に注意 今週、西日本では夏日の所も
  7. 乗用車が自転車の男性に追突し現場から逃走 男性は意識不明の重体 警察がひき逃げ事件として捜査 栃木・真岡市
  8. 子猫たちが仲良く並んでテレビ鑑賞!ぴったりくっつく後ろ姿がかわいすぎる【海外・動画】
  9. ETC障害、システムの改造作業が影響か 現在も復旧のめど立たず 一部の専用レーンを開放し後日精算にするなど影響続く
  10. 『どうしてもくっつきたい猫vs絶対にくっつきたくない猫』→涙を誘う切ない攻防が166万再生「カップルにいるw」「まじでくんな感」
  11. 【脳トレ】「擇」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  12. 『仲良くなったボス猫』が姿を見せなくなって2か月後…まさかの光景に涙が止まらないと117万再生「泣きました」「愛が溢れていて…」