猫の多頭飼育するなら『適正な頭数』は?考えるべき3つのポイント 無理なく迎えられる範囲で

2024-10-03 17:00

猫同士の仲の良い姿やじゃれ合う姿などが見られるなど、多頭飼育には素敵なところがたくさんあります。しかし、猫のためにも、飼い主さんのためにも、「適正な頭数」で飼育することが必要です。そこで今回は、適正な頭数を決める際に考えるべきポイントをご紹介します。

1.部屋の広さ、部屋の数

並んで座る3匹の猫

家の広さと猫の頭数の目安として「1LDKで1~2匹、2LDKで3~4匹程度」、部屋数と猫の頭数の目安は「飼育数の上限=猫が自由に出入りできる部屋数-1」とされています。

猫はもともと単独で行動する動物です。猫同士がとても仲良しな場合もありますが、他の猫と1~3mの距離を保つことを好むと言われています。

そのため、それぞれの食器、トイレ、休憩場所は距離を開けて用意してあげると猫のストレスが軽減されます。

トイレは「猫の頭数+1個」が理想とされているので、それを置ける広さが必要です。トイレを置く場所も、猫が入りやすい場所、騒がしくない場所など、場所を選ばないと猫がトイレに入ることを我慢してしまう場合があります。

ちなみに、部屋の数に余裕があると、ケガや病気など隔離が必要なときや、新入り猫を迎える準備のために使えるといったメリットがあります。また、先住猫と新入り猫の相性が悪くて一緒のスペースで生活できないときには、別々の部屋や1階と2階など生活スペースを分けることができます。

2.飼育にかかる費用

硬貨を見て座っている猫

猫を飼育するには、フード代、トイレ用品代、ワクチン・健康診断費用、医療費、光熱費などが必要です。年間で計算すると、猫1匹あたり15万円前後かかるとされています。病気やケガの治療方法によっては治療費が高額になったり、物価の変動や天候によっても費用が変わったりします。

また、ケージ、食器、キャリー、トイレなど猫を迎える際に最初に購入しておきたいグッズの費用も必要です。

猫の平均寿命は約15年であることと、猫が増えるということはそれだけお金もかかるということも踏まえ、飼い主さんが経済的に無理のない範囲で猫を迎えましょう。

3.猫のお世話にかけられる時間

爪切りされる猫

爪切り、耳掃除、ブラッシング、トイレ掃除、ごはんの用意、体調チェック、健康診断や治療のための通院などのお世話を毎日、猫の数だけしなければなりません。

猫の数が増えると1匹にかけられる時間が少なくなり、猫の異変に気づくのが遅れる可能性もあります。

また、飼い主さんが自分のために使える時間がなくなってしまうのは、飼い主さんの健康にとって良いとは言えません。時間の余裕も考えて多頭飼育できるかを考えましょう。

まとめ

並んでごはんを食べる4匹の猫

今回は、猫を多頭飼育する場合の「適正な頭数」について考えるべきポイントについて解説しました。

猫同士が仲良くする姿や遊ぶ姿が見られるなど多頭飼育は魅力的ですが、多頭飼育できる部屋の広さ、お世話にかかる費用や時間があるのかを考える必要があります。

猫が幸せに過ごせるか、飼い主さんの生活が苦しくならないかを具体的にイメージしてみましょう。

関連記事

『保護から3ヶ月経った元野良猫』外が恋しくなって…『未練たっぷり』の後ろ姿が2万6000再生「頑張れ!」「幸せになぁ〜れ」
猫の目の前でツナ缶を食べたら…『突っ込む寸前の様子』が面白すぎると108万表示「まだ諦めてないw」「視線に執念が見える」の声
猫が嬉しい!と感じている時の4つの仕草
とても小さかった保護子猫をお世話した結果…『幸せあふれる結末』に感動する人続出「ずっと幸せに」「本当に良かった」の声
ガレージに住み着いた『痩せ細った親子猫』…『保護の瞬間』の様子に心打たれると24万4000再生「本当に感謝」「幸せになってね」

  1. 【速報】ミャンマー軍事政権 大地震受け「3週間の戦闘停止」発表
  2. 【ヤクルト】劇的サヨナラ勝利で今季初白星!丸山和がV打、古賀が走者一掃の同点打 オスナは猛打賞 救援陣が無失点に凌ぐ
  3. 【DeNA】延長12回引き分け 8回京田が同点打、宮﨑&佐野が猛打賞など15安打も 救援陣粘れず今季初の複数失点
  4. 【work23】“働き方のイマ”仕事とプライベートのバランスは?「最初は仕事に100%」新年度各地で入社式 新社会人の本音は?現役世代の現実は?【news23】
  5. 「本当に苦しくて涙が出るぐらい」百日せき患者が“過去最多” 乳幼児が感染すると重症化するおそれも【Nスタ解説】
  6. 【万博】「おおよそ間に合う印象」開幕まで11日“未完成”残るも…“万博の先輩”ドバイからの観光客も期待
  7. 「高くても売れる」静岡のスーパー“サンゼン” 確実にリピートされるヒミツとは?【Nスタ解説】
  8. 5年目までのビジネスパーソンに聞く「お金」についての意識調査!見えてきた若者の貯蓄&投資行動
  9. 「備蓄米」店頭に並んでる? 都内のスーパー調査すると… 経済評論家・加谷さん「生産力を強化する政策を」【Nスタ解説】
  10. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  3. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  4. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  5. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  6. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  7. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  8. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  9. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  10. 【速報】中国軍が台湾周辺での軍事演習終了を発表「任務は抜かりなく完了」
  11. フィンランド 対人地雷禁止条約から脱退を表明 ロシアの脅威に対抗
  12. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響