猫にとって大切な『縄張り』実際はどんなもの?知っておきたい4つの豆知識

2024-10-05 16:00

猫は「縄張り」を持つ動物ということは多くの方がご存じのことだと思いますが、猫の縄張りとは具体的にどのようなものなのかを詳しく知っている方は少ないはず。そこで今回は、猫の「縄張り」について詳しく解説します。

1.猫の「縄張り」とは狩場であり生活スペース

キャットハウスに入っている猫

そもそも猫にとって縄張りとは、猫の狩場であり身を休めるためのスペースです。生きていくのに必要な獲物を狩るためには、当然獲物が多く身を隠せる場所が多い狩場が必要。そのため、縄張りという自分専用の狩場を確保し、そこで獲物を捕まえるのです。

一方、縄張りにはもうひとつ役割があります。それは自身の生活スペースとしての役割です。身を休めたりするには安全な場所が必要不可欠。特に猫の場合は単独で活動するため、自分の身は自分だけで守らなければなりません。そうした目的のためにも縄張りは機能します。

2.猫の「縄張り」は2つに分類される

室内にいる猫

縄張りには2つの役割があると前述しました。それらの縄張りは2つに分類されます。

まず、獲物を捕まえ食料を確保するための縄張りを「ハンティングテリトリー」といいます。範囲は個体差がありますが、獲物が少ない地域だと広範囲のハンティングテリトリーを持つようになるとされています。

もうひとつ、自分の身を隠し体を休めるための縄張りは「ホームテリトリー」と呼ばれています。ハンティングテリトリーと比較すると範囲が狭いですが、猫にとって自分の身の安全がかかっているので、かなり重要な縄張りです。

3.メスよりもオスの方が「縄張り」範囲が広い

振り返っている猫

実はメス猫よりもオス猫の方が縄張りの範囲が広いです。その理由は繁殖相手を探す目的も縄張りに含まれるから。メスの場合、縄張りは食料確保と自分の身を隠すことが役割となります。

しかし、オスはそれらに加えて交尾相手であるメスを探す役割もあるため、結果的に縄張り範囲が広くなるのです。

一説によると、オス猫はメス猫の縄張りを囲むように縄張りを広げることがあり、メス猫よりも3.5倍ほど範囲が広い縄張りを有するケースもあるようです。

4.室内飼育の猫にとって家が「縄張り」

室内にいる猫

近年普及している室内飼育の場合、猫の縄張りは家の中全体が対象となります。

本来であれば、狩場であるハンティングテリトリーを持つ猫ですが室内飼育では飼い主さんが食料を確保してくれるため、基本的に縄張り範囲は狭いです。

ホームテリトリーに関しては自分だけの居場所となるため、キャットハウスや部屋の隅など他の猫や飼い主さんと共有しない場所を指定するようです。

ちなみに猫は本来、広い縄張りを必要としません。生存に必要な条件さえ整っていれば、室内の中でもストレスなく生活することが可能なのです。そのため「室内飼育で縄張りが狭くなってかわいそう」ということにはなりません。

まとめ

キャットハウスに入っている猫

今回は、猫にとって大切な「縄張り」に関する豆知識について解説しました。

猫にとって縄張りは生きていくために大事なスペース。獲物を仕留める狩場や身を隠すための役割を担っています。

そしてそれは、室内飼育の場合も同じです。猫が安心して過ごせる居場所を作ってあげることで、猫がストレスなく暮らしていけるようになります。

小さい居場所でもいいので、猫専用の隠れ家を「縄張り」として活用できるように用意してあげてみてください。

関連記事

ボロボロになった『捨て猫』が保護された結果…まさかの『奇跡的すぎる結末』に涙する人続出「本当に奇跡」「なんて素晴らしい」の声
猫が『触って欲しい』ときに送るサイン4つ!触ると喜ぶ身体の部位と触り方のコツとは?
猫が寝ている間に黙って外出した結果…帰宅した瞬間の『恐ろしすぎる表情』が363万再生「激おこww」「怒った顔かわいすぎてw」と話題に
『深夜』にふと上を見上げてみたら…まさかの『衝撃的すぎる姿』に「階段の隙間から…」「同じ状態なの見つけたらビビる」の声
猫が飼い主を舐めてくる時の理由とその気持ち

  1. 「夫の女性関係が動機」 夫を包丁で刺して殺害した疑いで妻を逮捕 栃木・宇都宮市
  2. 犬を傷つける飼い主の『最悪な行為』5選 強いストレスを感じさせる絶対NGな行動とは?
  3. 兵庫県・斎藤知事への告発文書を調査する百条委員会の委員だった元兵庫県議が死亡 SNS上で誹謗中傷相次ぐ
  4. 【元モー娘。道重さゆみ】 今夏で芸能界引退 「日々、不安定な気持ちでした」「活動を続けていくのは、難しい、限界だな、と感じるように」 23年に『強迫性障害』と診断
  5. 『どうしても遊びたい』と激しいアピールをするワンコ…先輩犬の『素敵すぎる対応』に愛を感じると133万再生「心が浄化される」「優しすぎ」
  6. 子猫を飼ったら、家にいたハスキー犬が…一生懸命な愛情表現を受け止める『尊い光景』に8万いいね「美味しいのかな?w」「可愛すぎ」と絶賛
  7. 千葉・習志野市の2階建て住宅で火事 男性1人が搬送されるも意識不明の重体
  8. 犬を『太らせてしまう』飼い主の共通点5選 今すぐに改善すべきタブー行為とは?
  9. 釜めしの容器を床に置いたら、犬が…なぜかビビりまくり『ムーンウォークをしてしまう光景』が12万再生「気になると怖いのせめぎ合いw」
  10. 猫の『お腹』はなぜ白が多い?お腹の柄にまつわる豆知識 キジトラ、三毛…代表的な柄、お腹側はどうなっている?
  11. 猫が『見つめる先』を覗いてみたら…あまりにも『温度差がありすぎる光景』に26万いいね「果てしなく降参w」「渾身の一発ギャグ?」
  12. ちょっとイライラしていたら、お父さんと犬が…まさかの『男同士で団結する光景』に5万いいね「何かした?って言ってそう」「怖かったのかなw」
×