『雨に濡れていた赤ちゃん犬』を保護した結果…想像すらできなかった『まさかの展開』が泣けると13万再生「本当に良かった」「感謝しかない」

2024-10-10 12:30

ご紹介するのは、雨に濡れた状態で保護された小さな野良犬の様子。野良犬は幸せをつかむことができるのでしょうか?

YouTubeチャンネル「こてもみ日記」に投稿されたのは、雨に濡れた状態で保護された小さな野良犬の様子。

野良犬は幸せをつかむことができるのでしょうか?優しさにあふれ癒される動画は13万6000回再生を突破し、「良い人に出会えて良かった」「みんなから愛されてる…」といった声が寄せられています。

雨に濡れた子犬を保護

夜道を走行中、投稿主さんは雨に濡れた野良犬の子犬を見つけて保護したんだそう。保護した翌朝、毛布を敷いた段ボールベッドで不安そうに横になっていた子犬にご飯をあげてみます。子犬はご飯をもりもり食べてくれた様子。

休んでいた子犬

不安そうな表情の子犬

ご飯中の子犬

ご飯もりもり

段ボールベッドに入ったまま動物病院へ連れて行かれた子犬ですが、健康に問題はなく生後2ヶ月の女の子のミックス犬だと分かったんだそう。病院からの帰り道、投稿主さんは子犬を公園で遊ばせてみることに。

病院へ向かう子犬

動物病院へ向かいます

初めての公園遊び

健康が確認できたので、投稿主さんの子供たちにも子犬を触ってもらったんだそう。とっても大事そうに子犬を抱っこする子供たち。「苦しそうだから降ろしてあげて」とパパに言われると、素直に言うことを聞いて降ろしてあげたようです。

初めての公園

子犬、初めての公園

子供に抱っこされる子犬

優しい抱っこ

まだシャンプー前で、獣臭さが残っている子犬を愛おしそうにナデナデし、頭をくっつけていたという次男くん。優しい手つきからも、子犬を想う優しい気持ちが伝わってくるようです。子犬はキョロキョロしながら周囲を見ていたんだとか。

ナデナデする次男くん

優しい手つき

頭をくっつける次男くん

頭をくっつけてます

まさかの「野良犬から幸せな子犬」に

公園にはもみじの落ち葉がいっぱいで、子犬は一歩一歩踏みしめながら歩いていたんだそう。初めての排泄も確認できて、投稿主さんは少しホッとしたんだとか。お家に帰って段ボールハウスから出してあげると、子犬はとっても元気な姿を見せてくれたんだそう。

ゆっくり歩く子犬

ゆっくりと歩く子犬

排泄中の子犬

排泄もできました

子犬はこの後「もみじ」ちゃんと名付けられ、無事に家族の一員となったんだそう。保護された時から家族皆に抱っこされて大事にされてきたもみじちゃん、幸せな時間がずっと続くよう願うばかりです。

お部屋で元気な子犬

元気いっぱい!

投稿には「優しい人に巡り会えてよかった」「最初から皆に抱っこされてたんですね〜」「これまで不安だらけだったよね」「本当におとなしい子ですねぇ」「なんて素敵な光景」「幸せになってね」といったコメントが寄せられています。

YouTubeチャンネル「こてもみ日記」には、もみじちゃんと同居犬の「こてつ」くんの日常の動画が投稿されています。優しさあふれる飼い主さんのもとで賑やかな毎日を過ごす、2匹の可愛い姿をたくさん見ることができます。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「こてもみ日記」さま
執筆:伊藤 紀子
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

関連記事

久しぶりに『犬の肛門線絞り』をした結果…想像の斜め上をいく『まさかの反応』が74万再生「なんという破廉恥」「切ない表情が可愛いw」
犬のトレーニングで絶対やっていけないNG行為5選
『家族に早く起きて欲しい犬』がとった行動…まさかの『あざと可愛すぎる方法』に3万5000いいね「羨ましすぎる朝」「二度寝の許可は出ないw」
犬が見せる『ストレス限界サイン』3選!こんな行動をしていたら必ず対処して!
犬が寒いと感じる温度は何度?秋冬の適切な温度や対策方法について

  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. ミャンマー大地震 マンダレーのマンション倒壊映像 日本人1人を含む多くの住民の安否不明 犠牲者は3000人を超える可能性
  3. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  4. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  5. ホランさん“8年間おつかれさまでした企画!”ホランさんの願いを叶える!東京2人旅【Nスタ特集】
  6. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  7. ミャンマー軍、地震後も空爆継続か…救助活動に影 中国の救援部隊も軍から銃撃被害と報道
  8. 「夜にせきで寝られない」今年の百日せき患者数4100人 この時期として過去最多に なぜ今増加? 抗生物質の効かない菌も確認 医師はワクチン接種を呼びかけ
  9. 【速報】ミャンマー大地震 死者2886人 負傷者4639人 行方不明373人 軍事政権が発表
  10. 『犬を両親の家に預けた』結果→6日間ぶりの再会で…想像以上だった『ツンデレすぎるお出迎え』がたまらないと13万再生「可愛すぎ」「キュン」
  11. 犬が飼い主の『頭近くで寝る』心理4選 毎回寝ているけど大丈夫?注意点まで解説
  12. 6月に退任の日本郵政・増田社長、不祥事相次ぎ「痛恨の極み」 “火中の栗”拾う人おらず…旧郵政省出身の根岸常務が社長就任へ