3つの高山を自力で登って制覇!7歳の猫が飼い主夫婦と楽しむ冒険の旅 英国

2024-10-21 06:00

飼い主に抱かれずに、みずから歩いて「3つの高山」を制覇した7歳の猫がいます。冒険好きなこの猫は1日で9キロ以上も歩くことができ、今回の制覇は合計29時間で達成した偉業です。

合計で標高3000メートル以上を徒歩で制覇

野外を歩くペルシア猫

画像はイメージです

7歳の猫が、英国で名だたる「3つの高山」を、人間に抱かれずに歩いて登頂して、猫としての新記録を作りました。

ペルシャ猫の「Louis」が、2024年8月末に湖水地方のスカーフェル・パイク山の頂上に到達し、「スリー・ピークス」と呼ばれる3つの高山を完全制覇したのです。

その直前にスコットランドのベン・ネビス山に登頂し、5月には北ウェールズ地方のスノードン山にも登っていました。

飼い主のJess PetersさんとDan Taylorさん夫婦とともに、リードにつながれたLouisが29時間をかけて征服した標高は、合計で1万1千フィート(3350メートル)になります。

「山を登った猫はほかにもいるでしょうが、これまで調べたところでは、スリー・ピークスを制覇したのはLouisだけです。記録に残る偉業を達成してくれて、とてもうれしいです」という2人です。

冒険好きな猫は「まるで犬のよう」

木登りをする猫

画像はイメージです

夫婦によると愛猫はとても冒険好きで、よく木登りを楽しんでおり、まるで犬のような行動をとります。

山ではLouisにはハーネスとリードをつけるようにし、寒くなった場合に備えて、何着かの服とコートも持参するなど、準備万端で登山に臨みました。水や食べ物、毛布も用意し、追跡装置で常時監視しながら登ったといいます。

「Louisはやる気満々です。1日に6マイル(約9.7キロ)歩ける体力があります。登山ではわたしたちの前を歩くのですが、あまり長く登り過ぎたときはリードをひっぱって戻すほどです」

今後の冒険に期待を

飼い主のリュックに入ったペルシア猫

画像はイメージです

Danさんはトラック運転手めざして訓練中。Jessさんは航空宇宙エンジニアで作家でもあります。夫婦ともにアウトドア活動が大好きなので、冒険好きな愛猫を一緒に連れて行こうと考えたそうです。

「スノードンを登るのに、Louisを連れていったら面白いだろうと思ったのが始まりです。スノードンもベン・ネビスもひどい悪天候でしたね。でも幸い、今回のスカーフェル・パイクは最高の好天に恵まれました」

Danさんは、妻と愛猫をさらなるアウトドアの旅へ連れ出すべく、計画を立てているところだそうです。今後のLouisの冒険に、期待が高まりますね。

出典:Persian cat conquers Three Peaks

関連記事

猫が足を噛む6つの理由と対策
『生後10日の子猫』を撮っていたら…まさかの『奇跡的すぎる瞬間』が19万1000再生「ますます可愛い」「成長が楽しみ」
猫2匹が『何もない場所』を見つめていると思ったら…想定外の登場が面白すぎると9万8000再生「大爆笑をありがとう」「涙でる」
爪切りが大嫌いな猫に『催眠術』をかけてみた結果…『衝撃の結末』が可愛すぎると3万1000再生「効果抜群」「催眠術、恐るべしw」
猫が口を半開きにする4つの理由

  1. 東アフリカ・タンザニア「マールブルグ病」で8人死亡 症状はエボラ出血熱に似る WHO警戒呼びかけ
  2. 1/18.19 クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2025冬 @東京ビッグサイトで作家たちの逸品や伝統工芸&地方グルメに五感フル体感! 韓国クリエイター作品も初登場
  3. 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】
  4. 茨城・ひたちなか市で住宅4棟が全焼する火災 焼け跡から1人の遺体見つかる
  5. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者「新病棟建設工事」でも5000万円還流か
  6. 2024年に日本を訪れた外国人観光客が“過去最多”の3687万人 観光地はオーバーツーリズムによる問題も
  7. 全国的に真冬の寒さで北日本を中心に大雪 青森は15日夜はじめごろから“警報級の大雪”となる可能性も
  8. 「SNS監修はPR会社に依頼する」神戸市議が斎藤知事の陣営に動画撮影など提案も断られていたこと明らかに
  9. 中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり フジテレビが外部の弁護士を入れた調査進めていることを明らかに
  10. 錦織圭 世界ランク11位との熱戦も2回戦敗退、悪天候で約7時間遅れ、試合終了は現地時間深夜0時【全豪OP】
  1. 中居正広さん“女性トラブル報道”…フジテレビ親会社の株主が第三者委員会での調査要求 フジテレビは「外部弁護士を交え調査」を明らかに【news23】
  2. 「SNS監修はPR会社に依頼する」神戸市議が斎藤知事の陣営に動画撮影など提案も断られていたこと明らかに
  3. 2024年に日本を訪れた外国人観光客が“過去最多”の3687万人 観光地はオーバーツーリズムによる問題も
  4. 【速報】1ドル=155円台 米・消費者物価指数を受け
  5. 茨城・ひたちなか市で住宅4棟が全焼する火災 焼け跡から1人の遺体見つかる
  6. 全国的に真冬の寒さで北日本を中心に大雪 青森は15日夜はじめごろから“警報級の大雪”となる可能性も
  7. 「大株主として激怒」中居正広さんトラブル報道で“物言う株主”がフジテレビ側に第三者委員会の調査求める
  8. 中居正広さんと女性とのトラブル報道をめぐり フジテレビが外部の弁護士を入れた調査進めていることを明らかに
  9. 東京女子医科大学の元理事長・岩本絹子容疑者「新病棟建設工事」でも5000万円還流か
  10. 東アフリカ・タンザニア「マールブルグ病」で8人死亡 症状はエボラ出血熱に似る WHO警戒呼びかけ
  11. 1/18.19 クリーマ ハンドメイドインジャパンフェス2025冬 @東京ビッグサイトで作家たちの逸品や伝統工芸&地方グルメに五感フル体感! 韓国クリエイター作品も初登場
  12. 「日本ではこれまでに未観測・未経験の事象」「今後を見通すことは難しい」 震度7から1年以上経過の能登半島地震活動に地震調査委員長が見解
×