『ビビリな犬』が見せる仕草や行動4選 愛犬が怖がっているときに飼い主がしてあげられることとは?

2024-10-30 20:00

犬は恐怖を感じたときに、恐怖心の強さや、状況に応じてさまざまな行動で気持ちを表現します。時に恐怖心から攻撃的な行動に出ることもありますが、それは相手を傷つけるためではなく、自分を守るための行動です。犬の気持ちを正しく理解して、適切に対処できるようになりましょう。

1.低い姿勢で尻尾を下げる

尻尾を股の間に挟んでいるミニピン

犬は怖いと感じると、姿勢を低くして尻尾を股の間に挟むポーズをします。恐怖心でその場から逃げることもできず、必死に耐えている状況です。

犬の気持ちを代弁するなら「それ以上近づかないで」「ケンカする気はないよ」といったところでしょうか。できれば関わりたくないという気持ちのあらわれとも言えるでしょう。

このようなときは、一旦恐怖の対象から引き離して犬が落ち着くのを待ってあげてください。大げさにになだめると「これは怖いことだ!」と認識してさらに不安を感じてしまうことがあります。あくまでも冷静に、さりげなく離すのがポイントです。

気持ちが落ち着いたら優しく声をかけながら撫でててあげると良いでしょう。

2.隠れようとする

ソファーの下に隠れているマルチーズ

ビビリな犬は怖いと感じる状況になると、飼い主さんの背後や、狭い場所などに身を隠そうとします。

飼い主さんの背後に隠れるのは、飼い主さんに守ってもらおうと助けを求める行動です。

狭い場所に隠れようとするのは、ほかの犬や動物が入り込めない場所で安心感を得たいからだと考えられます。ビビリな愛犬のために、安心して隠れられる場所を用意してあげましょう。

また恐怖心でパニックになり、隠れようとしている犬は、隠れる場所を探して突然走り出すことがあります。外でそのような状況になると、交通事故や人にぶつかるなどの可能性があり危険です。外出中は、リードを短く持ち、コントロールできるようにしましょう。

3.唸る・攻撃的な行動をする

怒っているチワワ

犬は恐怖を感じると、腰が引けたような状態で唸り声をあげることがあります。これは恐怖の対象である相手に対して「これ以上近づくな!」「これ以上近いづいたら攻撃するぞ!」という警告です。

警告を無視して近づくと、恐怖心から「吠える」「噛みつく」などの攻撃的な行動に出てしまう場合があります。犬が攻撃的な行動に出るのは、追いつめられて恐怖心が限界に達したときです。

犬が恐怖心から唸り声をあげる、攻撃行動に出るといった場合は、刺激しないようにして、気持ちが落ち着くまでそっとしておきましょう。また日常生活では、愛犬を追いつめるような行動をしないことが大切です。

原因がわからず対応が難しい場合は、犬の行動に詳しい獣医師の診察を受けるのもおすすめです。

4.震える・固まって動かなくなる

怯えているように見える白い犬

もし愛犬が、震えて固まっていたら、強い恐怖心を感じている証拠です。どちらかと言うと「おびえている」ときに見せる行動です。

虐待を受けた、ほかの犬に攻撃された、動物病院で痛い思いをしたなどのトラウマ的体験が原因となっている場合が多いでしょう。

回避できることなら避けるようにするのがいちばんですが、動物病院のように避けることができない場合もあります。そのようなことに対しては、恐怖の対象に近づいたら好物のおやつをあげるなど「良いことあった、嬉しいことあった」という学習をさせプラスのイメージを持たせるようにします。

まとめ

上目遣いのワイマラナーの子犬

犬は怖いと感じるとさまざまな行動で、恐怖心をあらわします。

もし「愛犬が怖がっているのかな?」と感じる行動をしていたら、状況をよく観察して原因を見つけ、適切に対処してあげてください。怖いと感じることすべてを回避するのは難しいかもしれませんが、少しでも減らしてあげることが大切です。

また恐怖の度合いが強い場合は、行動診療を専門とする獣医師に相談するのもおすすめです。愛犬が安心して過ごせるように適切に対策してあげましょう。

関連記事

犬が鼻先をつけてくるときの心理
犬が飼い主から「愛されてる」と感じる5つのこと
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選
車で峠に行ったら、一緒にいた犬が…想像の上をいく『震えまくる姿』が切ないと150万再生「可哀想だけどかわいい」「抱きしめたくなる」
赤ちゃんが前に進もうと必死になっていたら、犬が…まさかの『お手本』を披露する光景が57万再生「ハイハイの師匠」「優しくて頼もしい」

  1. 患者や医師ら3人の死亡確認 長崎・壱岐沖の医療搬送用ヘリ事故
  2. 『知人女性宅に侵入しようと…』 県立高校教諭(45)逮捕 女性に「見つかると逃走」
  3. 田中希実 5000mは15秒31秒93の7位、気温30℃で序盤からスピードに乗れず 次戦はアメリカ・マイアミ【グランドスラム・トラック】
  4. 関東や日本海側で急な雷雨・突風に注意 今週、西日本では夏日の所も
  5. 乗用車が自転車の男性に追突し現場から逃走 男性は意識不明の重体 警察がひき逃げ事件として捜査 栃木・真岡市
  6. 神戸弘陵が史上初の大会3連覇を達成!エース阿部が7回1失点完投「絶対にホームは踏ませない」【女子高校野球】
  7. 大谷翔平 3打席連続三振で2戦ノーヒット  投手陣が11四球の大乱調で大量失点、明日ド軍はトランプ大統領を表敬訪問
  8. ETC障害、システムの改造作業が影響か 現在も復旧のめど立たず 一部の専用レーンを開放し後日精算にするなど影響続く
  9. トランプ関税「日本も対抗措置取るべき」57% 石破内閣の支持率30.6%で就任後最低に 4月JNN世論調査
  10. 子猫たちが仲良く並んでテレビ鑑賞!ぴったりくっつく後ろ姿がかわいすぎる【海外・動画】
  11. 【脳トレ】「擇」の中に紛れて1つ違う文字がある!?あなたは何秒で探し出せるかな??【違う文字を探せ!】
  12. 『どうしてもくっつきたい猫vs絶対にくっつきたくない猫』→涙を誘う切ない攻防が166万再生「カップルにいるw」「まじでくんな感」