犬の散歩直後にご飯をあげるのはNG? その理由やリスク、時間の目安まで解説

2024-11-02 17:00

『犬の散歩直後にご飯をあげるのがNGな理由』についてまとめました。散歩直後のご飯は、犬が体調不良を起こしやすいです。ご飯を与える適切なタイミングと時間を解説しますので、愛犬の健康状態を考慮し、対処しましょう。

犬の散歩直後にご飯をあげるのがNGな理由

4匹で散歩する犬

獣医学的に考えられている犬にご飯を与える適切なタイミングは「散歩後」です。気をつけなければならないことは「散歩後」であり、「散歩直後」ではないということです。

散歩から帰宅してすぐ、ご飯をおねだりする犬もいるのではないでしょうか。空腹だからですよね。「お散歩から帰ったらご飯を食べる」というルーティンが出来ている場合もあるでしょう。

ご飯をおねだりして、はしゃいだり暴れたりする犬もいるのではないでしょうか。それを抑えるため、散歩直後だけど…と思いつつ、ご飯を与えていませんか?

はしゃいだり暴れたりするのであれば、「落ち着く」というしつけをする必要があるでしょう。興奮した状態でご飯を食べることには、早食いをしたり、喉に詰まらせたり、リスクを伴いやすいです。

消化不良を起こしやすい

犬の散歩直後にご飯をあげるのがNGな理由は、消化不良を起こしやすいからです。

散歩直後は、息が上がっていたり、パンティングをしていたり、疲れた様子なのではないでしょうか。ほとんどの犬が、帰宅してすぐに水をガブガブ飲みますよね。

散歩直後や水をガブガブ飲んだ直後にご飯を食べると、胃や腸に過度な負担がかかります。そうすると、食直後に嘔吐や下痢をすることがあります。消化不良を起こすのです。

散歩から帰宅し、犬が落ち着いてからご飯を与えるようにしましょう。

食欲が低下しやすい

犬の散歩直後にご飯をあげるのがNGな理由は、食欲が低下しやすいからです。

体を動かすと、使われる筋肉へと血流が集中します。運動中は、安静時よりも栄養や酸素を多く必要とするため、その栄養や酸素を運ぶための血液が、優先して筋肉へと流れるためです。

そうすると、胃や腸への血流が減り、消化活動が低下し、食欲が低下するのです。全くご飯を食べなかったり、食べ残したりなど、偏食の原因になりやすいため注意しましょう。

犬にご飯を与える適切なタイミングと時間

小物入れをテーブル代わりに食事中の柴犬

食直後の運動は、犬が「胃拡張」や「胃捻転」を引き起こしやすくなります。これらは、胃が激しく動くことでねじれてしまう病気です。激しい嘔吐を伴ったり、ガス溜まりを起こしたりします。

大型犬に発症する病気であるという認識がありますが、小型犬には発症しないというわけではありません。とくに注意が必要なのが「胸の深い大型犬」ということです。

そこでここからは、犬にご飯を与える適切なタイミングと時間について確認しておきましょう。

適切なタイミング

犬は、ご飯を消化するのに8時間~10時間ほどかかるとされています。

そのため、胃や腸の負担軽減を考えると、『前回の食事から12時間程度経ってから与える』のがよいタイミングかと思います。「犬のご飯は1日2回、朝と夜に与える」とよく言われるのは、このためでしょう。

1回に多くの量を食べることができない場合には、少量を3回、4回と分けて与えることで、常に新鮮なご飯を食べることができます。

なお、ご飯をお皿に入れて置いたままにしておくと、雑菌やカビが繁殖してしまうため、やめましょう。

適切な時間

獣医学的に考えられている犬にご飯を与える適切なタイミングは「散歩後」ですが、あまりにもお腹が空いた状態で散歩をさせるのは、よくありません。

黄色い胃液を吐いてしまう原因にもなり、体調を悪くしてしまいます。散歩中に拾い食いにも繋がりやすいです。また、犬の健康状態によっては、血糖値が下がりすぎてしまい、体調を悪くする場合もあるでしょう。

さらに、散歩から帰宅したとき、ご飯が欲しくて大はしゃぎしたり、暴れたりする原因にもなりやすいです。

前回の食事から時間が空き過ぎてしまったとき、空腹すぎてご飯を欲しがるときは、ドッグフードを数粒与えたり、おやつをひとかけら与えたりし、犬がお散歩に集中できるようにするとよいと思います。

時間に余裕があるとき、融通が利くときは、ご飯を半分だけ与え、2時間程度経ってから散歩に行き、少し休んでから残り半分を与える、という対処法もよいかと思います。

まとめ

食事中のポメラニアン、横から見た

犬の散歩直後にご飯をあげるのがNGな理由を2つ解説しました。

  • 消化不良を起こしやすい
  • 食欲が低下しやすい

愛犬が散歩後にご飯を食べた後、よく吐いていませんか。健康状態は良好なはずのに、散歩直後だとご飯を食べなかったり、食べ残したりしやすかったり…。

このように、散歩の直後にごはんをあたえて上記のような症状がみられる場合は、ご飯を与えるタイミングに問題があると考え、対処してみるとよいでしょう。

関連記事

赤ちゃんが『大型犬の口にあるヒラヒラ』に触った結果…とんでもなく尊い光景が79万再生「恐る恐る触るの可愛い」「気になるよねw」と絶賛
飼い主が警察に勾留…『20日間も放置された犬』を保護した結果、涙が止まらない光景が73万再生「表情の変化に泣いた」「幸せになってほしい」
犬が空腹(お腹がすいている)のときによく見せる5つのサイン
雨の日、犬を散歩に連れていくため『カッパを着せようとした』結果…想像を超える『ブチギレ』が13万再生「激おこ可愛いw」「イキッてて草」
犬が飼い主にお尻をぶつけてくる理由とは?5つの心理を解説

  1. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  2. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  3. ハクルート、吉田憲一郎氏を同社の国際諮問委員に任命
  4. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  5. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 犬の寿命が縮む『ご飯の与え方』5選 健康被害を及ぼす危険な食べさせ方とは?適切な食事回数まで
  10. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  1. 軽ワンボックス車が標識の柱に衝突、10代の男性2人が意識不明の重体 岡山市南区
  2. 首都高・神田橋JCT~西銀座JCTが「約10年間」通行止めに 東京高速道路「KK線」は59年の歴史に幕 今後は高速道路の地下化や再開発事業などを実施
  3. 押すとオヤツが出てくるオモチャで遊ぶ犬→一生懸命『理解しようとする光景』が3400万再生の大反響「覚えるの早くてビックリ」と感動
  4. 大好きだったおじいちゃんが亡くなったら、犬が…涙腺崩壊する『まさかの行動』に1万いいね集まる「ちゃんと分かってる」「涙止まらん」と感動
  5. 五百城茉央(乃木坂46)登壇! 『MADDER』トークイベント!! 五百城「テレビドラマというのは私の生きがいの1つ…」
  6. ウトウトする子猫のもとにヒヨコがやってきて…思わず頬が緩む『もふもふたちのやり取り』が163万再生「癒された」「ストレス吹っ飛んだ」
  7. 「お前もとっとと自殺しろ」兵庫県議らに大量の脅迫メール 激化する“言論への攻撃”の実態「フラグを立てられたら終わり」【報道特集】
  8. 猫に対する飼い主の『最悪の裏切り行為』4選 愛猫の信頼を失うかも…フォロー方法も紹介
  9. 浅田真央&高橋大輔SPコラボで魅せた“2人の過去と現在” 南波雅俊アナは氷上でB’z熱唱【スターズ・オン・アイス】
  10. 空腹の限界を迎えた犬→ごはんを目の前にした結果…想定外だった『衝撃のハプニング』が132万再生「荒ぶってるの可愛い」「反省してるw」
  11. 海から帰りたくない大型犬と飼い主の攻防戦…まさかの『お姫様すぎる解決方法』が29万再生「最後まで不満顔なの好き」「拗ねてるの可愛い」
  12. 母『30年前に亡くなった子が忘れられない』と犬を飼うことに大反対→迎え入れた結果…まさかの『現在の光景』に「心が温かくなった」と感動