猫に決して与えてはいけない『危険な生(なま)もの』4選 その理由や誤飲すると起きる症状など

2024-11-02 17:00

人間が食べている食材の中には、猫が食べると危険なものがあります。今回は猫に与えると危険な『生もの』を4つ紹介します。愛猫の健康を守るために食べてはいけない理由と、その食材を誤って食べてしまった場合に見られる症状を知っておきましょう。

1.甲殻類、貝類

エビの刺身

生のエビ、カニ、ホタテなどには、チアミンを分解する酵素が多く含まれています。チアミンが分解されてしまうと、チアミン(ビタミンB1)欠乏症を引き起こす可能性があるため、猫に与えるのは危険です。

食べてすぐに発症するわけではありませんが、食べ続けるとチアミン欠乏症となります。

チアミン欠乏症になると、首を下げて歩く、高いところに登れないなどの筋力低下、歩行障害、疲労、発作などの症状があらわれます。

一度に大量に食べてしまったときや、症状が現れたときはすぐに動物病院を受診しましょう。欠乏したチアミンを投与することで改善しますが、治療を行わないと命を落としてしまう危険性があります。

生のエビ、カニ、ホタテなどを与えたい場合は、加熱をしてから与えましょう。チアミンを壊す酵素が反応をしなくなるため、チアミン欠乏症は起こりません。

2.貝類の内蔵

ザルに乗ったサザエ

貝類の内蔵を猫に与えるのは避けましょう。

貝の内臓に含まれる成分が、光線過敏症を引き起こすおそれがあるためです。

光線過敏症は太陽に当たると皮膚のかゆみ、皮膚の痛み、皮膚の赤み、脱毛などの症状があらわれる病気です。皮膚が壊死することもあります。
特に毛の薄い耳や目、口のまわりなどに症状がでやすいです。

光線過敏症を引き起こす成分は加熱しても毒性がなくならないため、猫に与えてはいけません。

3.鮮度が落ちた赤身魚の刺身

マグロの刺身

鮮度が落ちた赤身魚の刺身も、猫に与えるのはやめましょう。

常温で放置され鮮度が落ちたマグロやブリ、カツオなどの赤身には、細菌が産生した酵素によってヒスタミンがつくられます。

このヒスタミンは、猫が摂取すると中毒症状を引き起こす可能性があり危険です。具体的な症状としては、嘔吐、下痢、食欲不振、さらには呼吸困難や発作です。ヒスタミン中毒は重症化することもあるため、赤身魚の鮮度には特に注意が必要です。

猫は人間よりも体が小さいため、少量のヒスタミンでも中毒症状が出やすい傾向にあります。常温で長時間放置された魚を誤って与えないよう、魚を取り扱う際はしっかりと管理し、食べ残しはすぐに片付けるようにしましょう。

また、ヒスタミンは熱に強いため、新鮮ではない赤身魚を加熱して与えた場合でもヒスタミン中毒を起こしてしまう可能性があります。

万が一、猫がこうした魚を食べてしまい異変が見られた場合は、速やかに動物病院に連絡し、適切な対応をとることが大切です。猫の健康を守るために、生食を与える際は食材の鮮度管理をしっかりと行いましょう。

4.青魚の刺身

アジの刺身

アジ、サンマ、サバなどの青魚には不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。猫がこれらの魚を長期間にわたって多量に摂取すると、「黄色脂肪症」という病気を引き起こすリスクがあります。

これは体内の脂肪が過剰に酸化され、黄色のセロイドという物質が蓄積することで発生します。このセロイドが猫の体内で異物として認識され、炎症が引き起こされてしまうのです。

黄色脂肪症の症状は、食欲不振、全身の痛み、さらには発熱などです。早期に気づいて治療することが重要ですが、予防として青魚の刺身や生ものを猫に頻繁に与えないようにすることが、猫の健康を守るための基本です。

まとめ

魚を見る猫

今回は、猫に与えてはいけない危険な生ものを4つご紹介しました。

人間が食べるものだからといって、猫にとって安全とは限りません。むしろ、猫の体には有害で健康を損なうことがある食材も多く存在します。

貝類や生魚、生肉、鮮度が落ちた赤身魚などは、猫にとって深刻な健康リスクを伴います。特に青魚は、長期的な摂取によって黄色脂肪症を引き起こす恐れがあるため注意が必要です。

愛猫の健康を守るために日頃から与える食材には十分気をつけ、猫専用のフードを中心にしたバランスの取れた食事を心がけましょう。

関連記事

猫がトイレに入りたくて順番待ちしていたら…『気まずすぎる光景』が77万表示「圧が強い」「脱出ポットに乗せる感動のラストシーン」
愛猫の『モーニングルーティン』を撮ってみた結果→爆笑の『臭っ』顔が9.8万回再生「時が止まるフレーメン顔」「こんなのズルいやんw」
猫が顔の近くで寝る4つの理由と飼い主への信頼度
トイレするたびに『偉いぞ』と褒められまくった元野良猫…まさかの変化が166万再生の大反響「なんて賢いの」「嬉しかったんだね」
赤ちゃんがお家にやってきたら、『初めて目にした猫』が…まさかの尊い反応が32万再生の大反響「おじさんだけどときめいた」「可愛すぎる」の声

  1. 成田空港滑走路新設・延伸工事を5月に本格着工へ 成田空港会社・田村社長が中野国交大臣に報告 3本目の滑走など2028年度末の完成を目指す
  2. 「うちで買えば消費税7%」値下げの裏技?キャッシュレス決済やめ手数料分を客に還元 全商品1%引き&「たまご100円」特売日も
  3. 「次のライブに向けてスタンバイを!」 “食道がんで活動休止”石橋貴明さん 相方・とんねるず木梨憲武さんがエール
  4. 【ますだおかだ】岡田圭右さん 愛娘・岡田結実さんの結婚に「ハッピーボーイ ワォ」桜の写真を添えて祝福
  5. 【つるの剛士】髪爆発でワイン片手に息子のリクエストでカレーを作り 帰宅を待つも…「子どもって、そんなもんよねー」と共感の声
  6. 「スペインにいるみたい」特大の大鍋で作る『パエリア』に、直径3m超『富山・ますずし』 国内外のソウルフードの巨大化にファン舌鼓
  7. 【速報】中国政府 アメリカからの輸入品に34%の関税課すと発表 トランプ政権の相互関税へ報復措置
  8. 犬に『自分にそっくりなぬいぐるみ』を渡したら…まさかの『無慈悲すぎる対応』が20万再生「勝ち誇った顔で草」「達成感伝わってきたw」と爆笑
  9. 大地震発生のミャンマー軍事政権トップが国際会議出席 周辺国に支援を要請
  10. イエローハット 4/4~4/15 店頭&X投稿プレゼントや交通ルールクイズ いろいろ楽しさ+学びいっぱい! 春の交通安全運動応援キャンペーン実施中
  1. 【速報】カドミウム基準値超えのコメ流通 秋田・神奈川・宮城の加工卸売業者に販売 秋田県発表
  2. 【独自】「気づいたら隣の屋根の上にいた」作業員が事故の瞬間を証言 旧イトーヨーカドーの解体現場で足場崩落 5人が転落 原因調査へ 東京・昭島市
  3. 「父が首と手首を切っている。母は首を切っていて意識がない」息子が通報 81歳父親は救急搬送され78歳母親は死亡 警察が経緯を捜査 栃木・足利市
  4. 「歌唱力の向上のため」と受講生にわいせつ行為のボイストレーナーの被告に有罪判決 被害男性「『歌手になりたい』という思いを悪用された」
  5. 「実は家族を交通事故で亡くしていて…」タレント・麻生じゅんなさん(27)が一日署長で交通安全呼びかけ 警視庁三田署
  6. C判定は放置しない!受けるべきオプション検査TOP3は?医師に聞く『健康診断のトリセツ』【ひるおび】
  7. 夜行バスの隣にいた男子大学生へ性的暴行を加えた疑いで逮捕された男性 不起訴処分 横浜地検小田原支部
  8. 【work23】“働き方のイマ”「仕事に精神論は必要?」令和時代の“熱い指導” 社員たちの本音は?【news23】
  9. 悠仁さま あす筑波大学入学へ 進学する「生物学類」の教授が悠仁さまのキャンパスライフを語る 約30種類の実験実習科目 学内は自転車で
  10. 明治「アーモンドチョコレート」など34品目値上げ 6月1日出荷分から
  11. 【速報】「女性を苦しめ本当にお詫びしたい」関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏めぐる問題発生当時はフジテレビ専務
  12. 【速報】関西テレビ・大多亮社長が辞任 中居正広氏の問題へのフジテレビ対応めぐり