気温が高くないのに『犬がハアハアする』理由4選 注意すべき症状や不調のサインまで

2024-11-02 20:00

愛犬が「ハアハア」と呼吸をしているのを目にしたことはありませんか。秋になり気温が下がってきたにも関わらず、愛犬の息が荒いと心配になりますよね。そこで今回は、気温が高くないのに「犬がハアハアする」理由について解説します。

気温が高くないのに「犬がハアハアする」理由

息が荒いポメラニアン

犬はわたしたち人間と違い、汗を出す汗腺が肉球など体の一部にしかありません。そのため、暑いときは舌を出し「ハアハア」と体から熱を逃がして体温を下げています。

この「パンティング」と呼ばれる行為は、犬を飼っている方なら何度も目にしたことがあるでしょう。夏場によく見られる行為ですが、暑いときだけとは限りません。

そこで今回は、気温が高くないのに「犬がハアハアする」理由について解説します。不調のサインである場合もありますので、見逃してしまわないように今一度確認しておきましょう。

1.運動や興奮による息切れ

ドッグランで思いっきり遊んだ後や、室内でもおもちゃで激しく遊んだ後に「ハアハア」とパンティングする光景は飼い主さんもよく見かけるでしょう。

体を激しく動かした直後は体に酸素を多く取り込む必要があるため、自然と荒い呼吸になってしまうのです。

また、このような理由以外にも、嬉しいときや楽しいときも興奮のあまり体温が急上昇し、その興奮を落ち着かせようとパンティングする犬も多くいます。

運動や興奮によるパンティングは、しばらくすると自然に治まることがほとんどです。「ハアハア」という呼吸をしている原因がこのような場合なら、あまり心配はいらないでしょう。

2.緊張やストレス

犬は急激に緊張したりストレスがかかると「ハアハア」とパンディングをします。

雷が鳴ったときや病院へ連れて行ったとき…このようなシチュエーションで愛犬の息が荒くなることはありませんか?

その犬にとって苦手なことやものに直面すると、ストレスによって交感神経優位になることにより引き起こされるのです。

口を後ろに引きつらせるように開け、強張っているような表情を見せることも。原因となる緊張やストレスから解放されれば元に戻ります。

犬と生活していると苦手なことであっても避けられない場面は出てきます。

このような場合、飼い主さんも過度に慌てず、落ち着いた態度で愛犬に接してあげましょう。

3.肥満体型

(うちの子、そんなに運動してないのにすぐ息が荒くなるな…)と感じる場合は注意が必要です。

愛犬の適正体重は把握していますか。肥満体型の犬は、首周りの脂肪が気管を圧迫することで呼吸がしづらくなり、パンティングが増えます。

脂肪が多くなると気管の圧迫だけではなく、体全体に熱がこもりやすくなるため少し動いただけでも「ハアハア」と息が荒くなります。わたしたち人間に置き換えるとイメージはしやすいと思います。

とはいえ、犬種別の適正体重は、あくまで目安です。その犬の骨格や筋肉量、もちろん年齢によっても変わってきます。

また、『ボディコンディションスコア(BCS)』という、見た目と触った感覚で犬の体型を評価するツールもあります。愛犬のベスト体重・体型を、かかりつけ医に尋ねてみると良いですね。

4.体調不良や病気

犬は体調不良や病気のときにも「ハアハア」と呼吸が荒くなることもあります。

前述のような運動やストレス、肥満といった思い当たる原因がないのに愛犬のパンティングが続く場合は注意が必要です。

この場合、呼吸器疾患や心臓病に罹患している可能性もありますので、そのまま放置していると重症化リスクが高まります。すみやかにかかりつけの動物病院で診察を受けましょう。

不調のサインの可能性も

病院で診察される犬

犬が「ハアハア」とパンティングする理由は多岐にわたります。

特に、以下のような症状がみられる場合は注意が必要です。

  • 長時間パンティングが継続する
  • 「ヒューヒュー」「ゼーゼー」など異音がする
  • 苦しそうに呼吸している

愛犬にこれらの症状が見られた場合、「僧帽弁閉鎖不全症」「気管虚脱」「肺炎」などの疾患が考えられます。

これらは心臓や気管、肺の疾患です。場合によっては、呼吸困難に陥る可能性や命の危険性もあるので、早急にかかりつけの動物病院を受診しましょう。

まとめ

パンディングする大型犬

今回は、気温が高くないのに「犬がハアハアする」理由について解説しました。

犬のパンティングは自然なことなので、運動後など原因がはっきりしている場合は特段心配はいりません。

一方、思い当たる原因がないのにパンティングが治まらない、異常な呼吸音がする…などの不自然な状況が続く場合は、一度診察を受けたほうがよいでしょう。

関連記事

赤ちゃんがピアノを弾いていたら、超大型犬の子犬が…想定外な『まさかの光景』が30万再生「激しすぎて草」「天才ジャズピアノ犬爆誕w」
犬と一緒にお風呂に入っていたら…想定外な『最強の守護者』がシュール過ぎると3万1000いいね「憑いてるw」「強者すぎて草」と爆笑の声
犬にサプライズで『新車をプレゼント』した結果…想定外だった『まさかの姿』が78万再生「乗りこなしてるww」「シュールすぎて草」と爆笑の声
犬が飼い主に『文句』を言っている時にする態度や仕草5選
犬用の温泉水が『思った以上の勢いだった』結果…愛犬の『まさかのリアクション』が43万表示「大興奮で草」「なにこれー!って騒いでるw」

  1. NY株も急落…衝撃の“トランプ関税” 日本は「24%」も根拠は“不明” 企業からは不安の声「景気冷え込む」「アメリカ以外の販路拡大検討」【news23】
  2. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」
  3. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  4. 「極めて遺憾」岩屋外務大臣が米・ルビオ国務長官に措置見直し申し入れ “トランプ関税”めぐり あす(4日)国会では与野党党首が会談
  5. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  6. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  7. 山下智久 登場! 『モエ・エ・シャンドン×ファレル・ウィリアムス ポップアップストア』 山下「ぜひこの世界観を楽しんでいただけたら…」
  8. 北朝鮮・平壌のマラソン大会が約6年ぶりに開催へ 参加者が中国・北京を出発
  9. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  1. M-1決勝芸人など6人書類送検 オンラインカジノで賭博か、前借りや数千万円借金も【Nスタ解説】
  2. 【とんねるず石橋貴明】 食道がんを公表 芸能活動休止 「この病気に必ず打ち勝って復帰いたします」
  3. 「子どもが勉強がんばると言うから…」1本5500円のシャープペン 高級なのになぜ売れる?【Nスタ解説】
  4. 「ドーンと鈍い音がした」 渋谷駅近くで車が炎上 激しい炎に周辺は一時騒然 交換したヘッドライト付近から出火か
  5. 【石橋貴明さん長女】 石橋穂乃香さん「どうか皆様安心して」 食道がん公表の父「愚痴を言っていたくらい元気」
  6. すき家 原則24時間営業を取りやめ 空港など一部の店舗除く
  7. 【速報】NY株価 前日比1230ドルあまり急落して取引開始 “トランプ関税”による世界的な株安の流れ受け
  8. 「ニンテンドースイッチ2」メディアに初公開 画面大きく “コントローラーをマウスに” 新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ 4日から世界15地域で順次体験会
  9. 「ニンテンドースイッチ2」メディアへ初公開 専用カメラ使えば“自分自身がゲームの中に”!新たにチャット機能も 6月5日に4万9980円で発売へ
  10. 一時1ドル=145円台後半に 約半年ぶりの円高水準 トランプ政権「相互関税」発表で世界経済減速の懸念広がり
  11. ハンガリーがICCから脱退へ ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  12. 「ファッション感覚」でコカインに手を出す若者急増 去年1年間の密輸入での押収量は前年5倍の231.8キロに… 「一度手を出したら抜け出せない」