犬が『おかわり』を欲しいときにみせるサイン4つ 愛犬の健康を維持するために与えすぎには注意しよう

2024-11-06 11:00

『犬がおかわりを欲しいときにみせるサイン』についてまとめました。可愛くおねだりされたら、おかわりを与えたくなりますよね。与えすぎによる肥満や病気には十分に注意しましょう。

犬が「おかわり」を欲しいときにみせるサイン

お皿を口にくわえたジャックラッセルテリア

愛犬の体重や健康状態に合わせ、適切な食事量を与えているのに、「もしかしたらおかわりがもらえるかも…」なんて、食事の度に期待しているそぶりを見せる犬もいるのではないでしょうか。

(犬って満腹にはならないのかな?)と疑問にも思いますよね。健康を維持して病気を予防するためには、基本的にはおかわりは与えない方がよいでしょう。

しかし、おかわりを欲しがっている愛犬の要求を無視してストレスを溜めてしまうのもよくありません。

そこで今回は、犬が「おかわり」を欲しいときにみせるサインについて解説します。愛犬の健康を維持するために、適切な対応ができるようにサインを把握しておきましょう。

1.お皿の前に座って飼い主を見つめる

犬がお皿の前に座って飼い主を見つめるのは、おかわりを欲しいときにみせるサインです。

「まだ足りません」と言っているかのような表情をしていることがあります。目をキラキラと輝かせて、おかわりを期待していることがあります。

そんな可愛い姿に「もうちょっとだけだよ」なんて、おかわりを与えてしまったことがある飼い主もいらっしゃると思います。

うっかり目を合わせたり、愛犬の目をジッと見つめたりすると、期待させてしまい、ガッカリさせてしまうことにもなるかもしれません。

おかわりが欲しくて見つめられたときは、愛犬と目を合わせないようにすることで、「もうおしまい」の合図になるのではないでしょうか。

2.お皿と飼い主とを行き来する

犬がお皿と飼い主とを行き来するのは、おかわりを欲しいときにみせるサインです。

ごはんがなくなってしまったことに飼い主が気づいていないから教えてあげよう、なんて考えているのかもしれません。

飼い主のところに行き、ジッと目を見つめたり、吠えたりし、またお皿のところに戻って行きます。「これだよ」「ここだよ」と言っているのではないでしょうか。

お皿のところまで上手く飼い主を誘導することができれば大成功なのですが…。そう上手くはいかないようです。

3.お皿を何度も舐め回す

お皿に口を近づけているトイプードル

犬がお皿を何度も舐め回すのは、おかわりを欲しいときにみせるサインです。

ごはんを食べ終わり、お皿が洗ったかのようにキレイになった後も、何度もお皿を舐め回すことがあります。味や香りが残っており、余韻を楽しんでいるのかもしれません。

愛犬が舐め回した後のお皿がぬるぬるすることはありませんか?犬のお皿のぬるぬるは、食器洗剤では落ちないことがあります。ゴシゴシ強くこすり洗いをしても落ちないことがあります。

犬用やペット用の食器洗剤でも落ちないことがあることには、歯垢が関係しています。お皿がぬるぬるするのは、愛犬の歯磨き不足やお口の中の健康状態の悪化が原因である可能性があります。

愛犬にも毎日の歯磨きをし、お口の中の健康を維持し、いつまでも美味しくごはんを食べることができるようにサポートしてあげたいですね。

4.飼い主にお皿を持ってきて渡す

犬が飼い主にお皿を持ってきて渡すのは、おかわりを欲しいときにみせるサインです。

中型犬や大型犬であれば軽々とお皿を口にくわえることができるのですが、超小型犬や小型犬がお皿を口にくわえることは難易度が高いです。

それでも小さな口いっぱいにお皿をくわえて持ってこられると、その可愛さについおかわりをあげてしまいたくなりますよね。

「お片付けのお手伝い」としてお皿を持ってきてくれたことを褒め、ドッグフードを数粒くらいであれば、ご褒美として与えてもよいのではないでしょうか。

まとめ

白いお皿、茶のトイプードル

犬がおかわりを欲しいときにみせるサインを4つ解説しました。

  • お皿の前に座って飼い主を見つめる
  • お皿と飼い主とを行き来する
  • お皿を何度も舐め回す
  • 飼い主にお皿を持ってきて渡す

どれも「ごはんのおかわりが欲しいんだな…♡」と、飼い主にはっきりと分かるサインばかりですよね。

犬も食べすぎると肥満や糖尿病などの生活習慣病になります。健康寿命を縮めてしまったり、治療に通わなければならなくなってしまったり、愛犬が苦しい思いをします。

いつもおかわりを欲しがる愛犬を可哀想に思われるときは、長時間のお散歩をした、ドッグランでいっぱい走り回って遊んだなど、運動量が多かった日に限り、ほんの少しおかわりを与えることがあってもよいかもしれませんね。

関連記事

芋掘りをしに行ったら、大型犬が…一生懸命に『お手伝いする光景』に癒されると317万表示「丁寧に掘ってて偉い」「優しいw」大絶賛の声
大好きなお父さんが出かけてしまったら、犬が…切なすぎる『行かないで』の鳴き声が泣けると52万再生「ほんと犬って素直」「今にも涙出そう」
大型犬が何か隠しているようなので問い詰めた結果…想像以上に『ごまかそうとする姿』が370万再生「顔に全部出てて草」「愛おしすぎるw」
家族の中で「犬が一番好きな人」を見極める方法とは?
『犬が猫の頭にあごを乗せている』のかと思いきや…『まさかの真実』に爆笑の声「気遣ってるのかな?w」「仲良しで可愛すぎる」と3万再生

  1. 30代の男性教諭が体罰 生徒転倒し頭蓋骨骨折 宮崎・日向市の公立中学校
  2. 愛知県警が遺体取り違え 川で発見された男性の遺体が誤って火葬されていたことが判明 遺族に謝罪
  3. 【桐谷美玲】久々のヒール姿を大政絢が撮影「すごくニヤついちゃった日」
  4. 【冨永愛】人生初のデニムロールアップ姿を披露 パンツの長さは「37インチ」
  5. 「自転車とぶつかって逃げた」東京・足立区で女性(82)がトラックにひかれ死亡 ひき逃げなどの疑いで54歳男を逮捕 警視庁・綾瀬署
  6. 【速報】埼京線と湘南新宿ライン全線で運転見合わせ 信号機トラブルの影響 運転再開の見込み立たず JR東日本
  7. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  8. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  9. フロリダで小型機が高速道路付近に墜落 3人死亡 地上の車巻き込み1人けが
  10. ひき逃げ相次ぐ 群馬・大泉町で83歳男性重体 東京・足立区では82歳女性が死亡
  11. 【ILLIT】 ZEROBASEONEらと東京ドームに集結 レッドカーペットでライブの意気込み 「一生懸命準備したので期待して」
  12. 相次ぐ特殊詐欺を“落語”で防げ 落語家の春風亭柏枝さんが「一日署長」 東京・文京区