犬が見せがちな『珍行動』5つ 思わずツッコんでしまう不思議な行動をご紹介

2024-11-07 11:00

愛犬が時々おかしな行動をして、思わず笑ってしまったりツッコんでしまったりすることはありませんか。思わずツッコんでしまいたくなるような行動は何故しているのでしょうか。そこでこの記事では、犬が見せることの多い「珍行動」について解説します。

1.突然ダッシュする、走り回る

ダッシュしている柴犬

何気ないときに、突然愛犬が猛ダッシュを始めたり、グルグルと走り回ったりして驚いたことがある飼い主さんもいるのではないでしょうか?

体力があり余っている健康な成犬や子犬は、ストレスや体力発散のために特に理由なく走り出したり暴れたりすることがあります。

また、飼い主さんには見えていないほど小さな虫を追いかけていたり、埃や光に反応して走り出すこともあるでしょう。

さらに、犬が突然走り出す行動は、排泄やブラッシングなどのあとにも見られることがあり、これは「すっきりしたー!!」という解放感から思わず出るものだと考えられています。

走る行動自体に特に問題はありませんが、周囲に人がいたり、家具などがあったりする場合は、怪我やトラブルが起こるかもしれません。そのような危険性がなく、安全な状況であれば犬が満足するまで見守ってあげましょう。

2.何もない場所に向かって吠える

吠えているビーグル

家の中などで、突然愛犬が空中や部屋の隅などをじーっと見つめたり、そちらに向かって吠えたりすることがあります。

飼い主さんには何もないように見える場所を犬が気にしていると、「オバケがいるの!?」と不安に感じることもあるかもしれません。

そのような行動を取る犬は珍しくなく、目には見えない何かの気配を感じ取っている可能性があるとも考えられています。

ただし、犬は人間よりも聴力や動体視力が良いため、すばやく動くごく小さな虫や埃に注目していたり、外からかすかに聞こえてくる音に集中していたりする可能性もあります。

犬が様々なことに興味を持つことは悪いことではないですし、日常のちょっとした暇つぶしでもあるので、近所迷惑になったり生活に支障がなかったりするようであれば、そのまま様子を見てあげましょう。

3.寝ながら走るような動きをする

寝ているパピヨン

ぐっすり寝ていると思っていた愛犬が、とつぜんバタバタと足を動かしたり、「ワン!」と吠えたりしてびっくりしたことはありませんか?

犬が寝ながら走っているかのように足を動かしたり、ムニャムニャと寝言を言ったりすることは、決してめずらしいことではありません。

こうした行動の原因は明確にはされていませんが、睡眠中の脳の動きや夢が関係しているのではないかと考えられています。

犬は寝ている間に1日の出来事や記憶を脳内で整理しているので、睡眠中は不必要に起こすことはせず、できるだけしっかりと休ませてあげてください。

4.お尻を引きずるような行動をする

お尻をつけて歩くトイプードル

愛犬がお尻を地面につけた状態で、ズリズリとこすりつけるようにして歩く様子を見たことはありますか?

これはウンチがすっきり出なかったときなど、肛門に不快感や違和感を感じて行うことが多く、一時的なものであればお尻をチェックしつつ、心配しすぎる必要はありません。

ただし、こうした行動が頻繁に見られる場合は、肛門の周囲にある肛門嚢に分泌液が溜まってしまっている可能性があります。

この分泌液は、通常ウンチなどと一緒に排出されるものですが、小型犬や老犬など踏ん張る力の弱い犬の場合は、自然に排出されず溜まり続けてしまうことも珍しくありません。

分泌液が溜まりすぎると肛門嚢が破裂してしまい、皮膚に大きな裂傷ができてしまうこともあるので、定期的にチェックとケア(肛門腺絞り)をするようにしてください。

5.壁に頭を押しつけたまま止まっている

犬の後頭部

なぜか愛犬が壁におでこや頭を押しつけて、じーっと止まっていることがあれば要注意です。

パッと見はおかしな「珍行動」ですが、実はその原因が重篤な脳疾患や神経系疾患の可能性があるのです。

この行動は「ヘッドプレス」「ヘッドプレッシング」と呼ばれるもので、強い頭痛を感じていたり脳神経に異常をきたしていたりするときに見られる症状だとされています。

そのため、このような様子が見られたらすぐに動物病院に連れていき、獣医師に相談するようにしてください。

まとめ

ベロを出して寝ているフレブル

今回は、犬が見せがちな「珍行動」について解説しました。

犬は様々な行動で、私たちを笑顔にしたり驚かせてくれたりします。

感情豊かで愛すべき存在でもある犬たちの行動や仕草に注目し、その心理や理由を考えてみてくださいね。

関連記事

予防注射のため病院に行ったら、大型犬が…思った以上に『ビビり散らかす光景』が20万再生「人生終わったみたいで草」「落差はげしすぎるw」
2ヶ月半ぶりに内緒で帰ったら、犬が…思わず涙が出る『大興奮のお出迎え』が56万再生「感動した」「気付いた瞬間の動きが尊い…」と絶賛
赤ちゃんがピアノを弾いていたら、超大型犬の子犬が…想定外な『まさかの光景』が30万再生「激しすぎて草」「天才ジャズピアノ犬爆誕w」
獣医に『余命3ヶ月』を宣告された超大型犬…まさかの『信じられない奇跡』に涙が止まらないと38万再生「泣ける」「生きる希望を貰った」
犬が布団に入りたがる5つの理由

  1. 愛知県警が遺体取り違え 川で発見された男性の遺体が誤って火葬されていたことが判明 遺族に謝罪
  2. 30代の男性教諭が体罰 生徒転倒し頭蓋骨骨折 宮崎・日向市の公立中学校
  3. 【桐谷美玲】久々のヒール姿を大政絢が撮影「すごくニヤついちゃった日」
  4. 【冨永愛】人生初のデニムロールアップ姿を披露 パンツの長さは「37インチ」
  5. 「自転車とぶつかって逃げた」東京・足立区で女性(82)がトラックにひかれ死亡 ひき逃げなどの疑いで54歳男を逮捕 警視庁・綾瀬署
  6. 鈴木芽吹、日本選手権10000mで初優勝!「最初に日の丸をつけるのは東京で」残り1000mでロングスパートみせる
  7. 寺院に木が倒れ避難者6人死亡 インド 季節外れの大雨などで100人以上が死亡
  8. 【速報】埼京線と湘南新宿ライン全線で運転見合わせ 信号機トラブルの影響 運転再開の見込み立たず JR東日本
  9. 【10000m日本選手権】女子は廣中璃梨佳が2大会ぶり4回目の優勝、男子は鈴木芽吹が初V
  10. フロリダで小型機が高速道路付近に墜落 3人死亡 地上の車巻き込み1人けが
  11. 天皇皇后両陛下 大阪・関西万博で「国際赤十字・赤新月運動館」を訪問
  12. 習近平国家主席、関税に言及「いかなる理不尽な抑圧も恐れない」 中国はきょう対米関税125%に引き上げ