『猫の顔つき』は生活環境で変わる!“いい顔”を作る3つの要因 飼い主と似てくることもある?

2024-11-10 12:00

なんだか愛猫の顔つきが変わった…?実は、生活環境の「あれこれ」で猫の顔は変わります。いい顔にするためにやった方がいい3つの環境をチェックしましょう。また、猫と飼い主の顔が似る説についても紹介します。

1.栄養のある食事を摂れている

ごはんを食べる猫

栄養のある食事を摂ることが、猫の顔つきを良くすることがあります。単に美味しいものや贅沢なものがいいというわけではなく、猫に必要な栄養がきちんと摂れていることがポイントです。バランスのいい食事が健康な体をつくり、精神的な余裕を作るためと言えます。

野良猫は、飼い猫と比べてきつい顔つきをしていると感じたことがないでしょうか。

これは、食事が満足に取れないために健康状態が悪く、具合の悪さが顔に出ていると考えられます。また栄養が偏ることで毛艶が悪くなったり目ヤニが出やすくなるため、見た目が悪く見えやすいということもあるでしょう。

自然界で競争しなくてもお腹が満たされることは、精神的な安定につながります。人間は心の状態が顔に出ることがありますが、猫も同じことが言えるのです。

2.体のケアを充分にされている

ブラッシングされる猫

こまめなブラッシングも、猫の顔つきを良くするポイントとなるでしょう。

ブラッシングには、体の汚れを落として毛並みを整えたり、皮膚を刺激することで血行促進につながったりと、さまざまな効果があります。猫がなりやすい「毛球症」の予防としても効果的です。

猫は自分でも毛づくろいできますが、飼い主によるブラッシングはスキンシップにもなります。猫社会でも「アログルーミング」といって、猫同士で毛づくろいをしあう習性があるのです。マッサージするようにブラッシングすれば、心がリラックスしてストレス解消にもつながるでしょう。

とくに、高齢の猫は毛づくろいをする頻度が減ることがあるため、飼い主がこまめにブラッシングしてあげるのがおすすめです。手の届かないところまでケアしてあげることで、幸福感から顔つきが良くなる可能性があります。

3.ストレスのない生活を送っている

男の子と猫

ストレスがたまると顔つきが悪くなるのは、自身でも心当たりがあるかもしれません。

猫も心の状態が顔に出ます。眼つきが鋭くなったり、口をぎゅっと結んでいたり、見るからに怒っているような顔になるでしょう。顔つきだけでなく、攻撃的な性格になることもあります。

猫がストレスをためる原因としてよく挙げられるのは、「環境の変化」や「大きな音」、「さみしさ」などです。

引っ越しや家族構成の変化、留守番時間の変化などがストレス要因となります。また花火や工事の音などで一時的にナイーブになる場合もあります。

顔つきをやわらかくするためには、猫がストレス発散できる環境を作ってあげることです。上下運動ができるキャットタワーを用意してあげたり、反対に隠れられる場所を作ってあげるのもいいでしょう。

飼い主と似てくることがある?

抱きしめられる猫

人間は自分に似た猫を選ぶ…なんて話を聞いたことがあるかもしれません。実際にアメリカで行われた研究では、自分に似た猫を飼い猫として選ぶ傾向があることが証明されています。

しかし、このこととは別に、一緒に暮らすうちに徐々に似てくることもあるようです。

例えば、飼い主が愛情をストレートに伝える性格であれば、自然と猫とのスキンシップが増えるでしょう。甘える頻度が高い猫は飼い主と同じようにコミュニケーションが好きな性格になり、人懐こい顔つきになるのかもしれません。

反対にクールな性格の飼い主であれば、猫とも自立した関係を築くことが多いといえます。自立心の高さが双方の顔つきに出れば、結果的に似てくることもあるでしょう。

また、生活環境や生活リズムが同じであることも、飼い主と猫が似てくる理由のひとつとして挙げられます。夫婦が歳を重ねて似てくることがあるように、人間と動物でも同じことが起こりえるのかもしれませんね。

まとめ

顎を撫でられる猫

猫の顔つきは、その健康状態や生活環境、飼い主との関係によって影響を受けます。

栄養のある食事を提供し、定期的なブラッシングを行うことで、猫の見た目や気分を向上させることができます。

また、ストレスを軽減するために、快適な環境を整えることも大切です。さらに、飼い主とのコミュニケーションや愛情表現が深まることで、猫の性格や表情に変化が現れることもあります。

これらの要素を考慮しながら、猫の健康と幸福をサポートしていきましょう。

関連記事

『いつも一緒の兄弟猫』一匹の時にごはんを与えたら…まさかの『健気すぎる行動』が8万2000再生「素敵なコンビ」「優しいね」
『猫をナデナデするのにハマった長女』撫で続けた結果→長毛猫の『神対応』が1万5000再生「最高に可愛い…」「最後の嬉しそうな顔!」
『ご飯』を『抱っこ』だと勘違いされた猫…爆笑のリアクションが181万再生の大反響「抱っこされてすぐの表情w」「わかりやすいw」
「羨ましいw」全然起きないママに猫がとった『まさかの作戦』…朝の微笑ましすぎる瞬間が35万再生「幸せな朝だね」「可愛すぎて…」の声
『大変な事になってます…』猫達の"本日のやらかし"に飼い主絶句…爆笑の結末が1.7万再生「楽しそうで何よりww」「やりたい放題ですねw」

  1. 100人調査!100円の便利グッズから、人生で一番高い買い物まで!春の新生活で何を買った?
  2. 【高橋優】「治療にあたりましたが回復が見込めず」喉の不良で広島公演中止を発表「会場でのグッズ販売も中止」
  3. 【小倉優子】 「春休みは沖縄へ♥」「海釣りにも連れて行ってもらいました!!」「沢山釣れました」
  4. 「なんとか乗り切った」世界選手権王者の田嶋剛希が3連覇【全日本選抜柔道体重別選手権】
  5. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  6. 『プロのカメラマン』に撮影してもらった大型犬→映画のような『衝撃のカッコよさ』に6万いいね「オーラが半端ない」「ワイルドすぎる」と絶賛
  7. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  8. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  9. 「寄生虫」動画で台湾を恫喝 中国軍が頼清徳総統を攻撃する動画公開 日本の自衛隊が「最前線」に?ヘグセス米国防長官の発言が波紋【サンデーモーニング】
  10. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  1. 高速道路でETC利用不可!復旧のめどたたず 中日本高速道路でシステム障害発生 東京や神奈川、愛知などの複数の料金所で専用レーンが閉鎖中【4月6日午前11時30分現在】
  2. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  3. 【はるな愛】 2年連続・1日警察署長就任 「父も大阪から見に来てくれて親孝行が出来た」
  4. 【100人調査】気になる!みんなの食卓事情 物価高の中、夕食代にいくらかけてる? リアルな普段の晩ごはんや節約術…それ、調べてきました!
  5. 【辻󠄀希美・長女】希空さん 「ポニーテールどうだったかな??♡」 最新ショットを紹介
  6. 【ACEes・作間龍斗】 大人気漫画の実写化にプレッシャー 「僕でいいのかって、ずっとある」
  7. 【大原優乃】 「Dream5」でCDデビューをしてから15年 「夢という言葉はいつも特別」
  8. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  9. 【よゐこ・濱口優】 愛車のキャンピングカーをカスタム ホイールは『ガンメタ』で 「めっちゃめっちゃかっこいい」
  10. 「男同士じゃつまらんね」メール復元で見えた中居正広氏の「手口」と「真相」 フジテレビ第三者委員会「セクハラに寛容な企業体質」を厳しく批判【サンデーモーニング】
  11. 料金所付近の渋滞はやや解消 ETCにシステム障害 中央道や圏央道の料金所で専用レーンが利用できず【6日午後3時現在】
  12. 悠仁さま 天皇陛下・愛子さま・上皇ご夫妻を訪ね大学入学のあいさつ 筑波大学で新生活へ