猫の『知能レベル』は子どもでいうと2~3歳の相当!賢いと言われる4つの理由

2024-11-10 17:00

猫の知能は人間の2〜3歳の子供に相当することをご存知でしょうか?猫との生活を送っていると、ふと猫の賢さが見える瞬間がありますよね。今回は、猫が賢いと言われている4つの理由を解説します。

1.記憶力が良いから

缶詰を見る猫

猫は短期記憶の能力に優れている動物です。短期記憶とは、人間で言えば電話番号を覚える時などのほんの短い記憶のことを指します。

私たち人間は数秒~数十秒程度であれば記憶していられますが、猫はなんと60秒~10分ほどまで記憶していられるのだそう。また、出来事の良し悪しにかかわらず、猫にとって印象的な出来事については長期的に覚えている傾向もあります。

日常生活でよくあるのが、キャリーに入れられて病院に行くとそのことをずっと記憶していてキャリー自体を避けるようになる、缶詰を開ける音でご飯だと認識してよってくる、といった行動です。

この優れた記憶力が、猫を賢い生き物にしている一因と言えるでしょう。

2.自分で学習するから

子猫のトイレのしつけ

猫は経験したことや観察したことから自分で学習し、真似てみることができます。おもちゃで遊ぶ方法をいつの間にか身に着けていたりと、飼い主にとってはありがたい能力です。

一方で、扉の開け方を真似して脱走をはかろうとする、フードの場所や取り出し方を覚えてイタズラしてしまうなど、その賢さを困った方向に使われてしまう場合も…。

猫にとっては好奇心や本能から行っている行動なので何とも言いがたいですが、日頃からイタズラ・脱走などの対策はきちんとしておくに越したことはないでしょう。

3.言葉を理解できるから

見上げて鳴く猫

猫と暮らしていると「ごはん」「おやつ」といった単語に反応するシーンや、名前を呼ぶと鳴いてくれるなど、人間の言葉を理解しているような素振りを見せることがあります。

なんと猫は10〜20語ほどの短い単語であれば、日常的に使われている言葉を認識して覚えることができるのだとか。また、言葉とともにその時の状況や飼い主の声色から意図や感情を理解しているとも言われています。

この能力をしつけに活用して、良いことができたら明るく褒め、注意するときは短い言葉で低い声で叱るといった方法を取ると効果的です。

4.適応力があるから

ケージの中にいる2匹の猫

猫は狩りをしながら生活していたことから、その場その場で瞬時に賢明な判断を下すことができます。様々な環境に適応する能力に優れていて、多少時間はかかるものの新しい環境やルーティンにも柔軟に対応できるのです。

ただし、猫は慣れない環境や新しいことに警戒心を強く抱きやすい動物で、ストレスも感じやすいため、飼い主側で適切なサポートやケアを怠らないことが重要となります。

日頃からよくコミュニケーションを取り、猫の心身に異変が起こっていないかチェックするのも飼い主の大切な役割です。

まとめ

頭をつけて寝転ぶ猫

猫の知能レベルは子どもでいうと2~3歳の相当だと言われていますが、その賢さの理由は様々です。記憶力の優秀さ、自己学習能力、言葉の理解、そして高い適応力などが、猫の賢さを物語っています。

猫との暮らしをより豊かに楽しむために、猫たちの賢さを理解し、適切な接し方を心がけることが大切ですね。皆さんも猫の知恵に触れながら、一緒に楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

関連記事

『収集癖のある猫が何かを持っていると思ったら…』思わず爆笑の"予想外すぎるもの"が97万再生「凄い角度でw」「支払ってもらおうw」
パパが猫にマッサージをしていたら…あまりにも『想定外すぎる反応』が149万再生「気持ち良すぎてw」「ツボに指が入ったのかなw」と爆笑の声
飼い主の彼女を奪い合う猫たち…激しすぎる『まさかの展開』に思わず笑ってしまう人続出「お膝の上争奪戦w」「絶対どかないマンw」の声
犬との散歩中に鳴き声がすると思ったら『道路の端っこに子猫』が…救われた子猫の"1年間"に感動の声「すっかり家族の一員」「温かい気持ちに」
『猫アレルギーのお姉ちゃん』に抱っこしてもらいたい…甘え上手な猫の『まさかの行動』が55万再生「ほっこり」「いくらでも抱っこします」

  1. 一緒に寝られて嬉しそうな2匹の犬→次の瞬間…嘘のような『態度の激変っぷり』が13万再生「急に暑くなったのかな」「シュール過ぎてw」と爆笑
  2. 犬の多頭飼育崩壊でレスキュー→1匹が赤ちゃんを産んで…まさかの『家族としてお迎えする軌跡』に「胸が締め付けられる」「幸せに」の声
  3. 『今年で一番笑ったww』犬にトマトを食べさせた結果→興奮しすぎて…まさかの『ゾンビ化』する光景に1万いいね「ハリウッドに通用する」の声
  4. ヘルニアで両後ろ足が動かなくなった犬→毎日家族とリハビリをして…1年後、『まさかの光景』に「頑張る姿に涙」「本当によく頑張った」の声
  5. 国際ヨガの日 「とっても気持ちよかった」築地本願寺で早朝ヨガ 2000人以上が参加 インド大使館主催で11回目
  6. 赤ちゃんにヒップアタックされる柴犬→我慢し続けたら…限界を迎えてしまった結末が54万再生「おしくらまんじゅう」「全てが愛おしい」と絶賛
  7. 【インタビュー】藤田ニコル、「みんなで可愛くなっていけたら楽しいなって思います」 『私が垢抜けた 82の方法』刊行
  8. 新しく猫を迎えるなら、先住猫と『年が近い・離れている』どっちがいい?それぞれの良し悪し
  9. 『クルクルなしっぽ』をしている犬種4選 可愛らしいワンコの特徴や魅力をご紹介
  10. 【 菅生新樹 】 “黒髪” でデビュー3周年を報告「赤坊主ヤンキーから朝ドラ坊主から金髪ハッカー」「悩んでもがいて、愛を持って」
  1. 【元SKE48・荒井優希】トレーナーから「食事がめちゃくちゃアイドル」とドン引きされ改心 朝ごはんは「お菓子を卒業してバナナ」 現在プロレスラーとして活躍
  2. 大谷翔平、4戦ぶりタイムリー!カーショーが3連勝、ロバーツ監督不在もド軍1点差で逃げ切る
  3. 国際ヨガの日 「とっても気持ちよかった」築地本願寺で早朝ヨガ 2000人以上が参加 インド大使館主催で11回目
  4. 【リリー・フランキー】12歳の娘役・鈴木唯に“神返答”  「良い映画ってお天気にも恵まれる。あなたのことを映画の神様が応援してくれた」
  5. 【速報】野党 委員長解任決議案を提出 “ガソリン減税”法案めぐり
  6. 【 森高千里 】高知で32年ぶりのコンサート「やっと会えましたね!」 グルメも観光も大満喫
  7. 「飲んだら変な味がした」女子中学生3人が救急搬送 知らない男性から飲み物を渡され体調が悪くなったか 東京・葛飾区
  8. 【 片岡凜 】真っ赤なイタリア車と夏コーデでポーズ「様々な片岡凜をお楽しみ下さい」浴衣・ノースリーブ・カットソー姿も
  9. 【速報】東京都内で男女23人が熱中症の疑いで搬送 21日午後3時時点 東京消防庁
  10. 【 菅生新樹 】 “黒髪” でデビュー3周年を報告「赤坊主ヤンキーから朝ドラ坊主から金髪ハッカー」「悩んでもがいて、愛を持って」
  11. 歯科医院の賃料を700万円以上滞納 詐欺容疑で逮捕の歯科医院元院長 従業員への給料未払いで1人で運営 資金集めのため詐取か 千葉県警
  12. 【なにわ男子・大橋和也】「満点のお尻です」ステージ上で共演者のお尻触り「みんなも触る?」