シニア犬が若々しい外見を保つための3つの秘訣 元気で健康的な暮らしを送るためにできることとは

2024-11-15 11:00

シニア犬の外見の若さを保つことは、全身の健康を保つことにもつながります。この記事では、シニア犬がいつまでも若々しく元気に暮らすために、飼い主が意識したいことをご紹介します。

犬が若々しい外見を保つ秘訣

なでられているトイプードル

近年、獣医学の進歩により犬の平均寿命が延びています。

しかし、体の衰えが現れる時期に大きな変化はなく、一般的にシニア期は8歳前後から始まるとされています。小型犬の場合は8~9歳頃、大型犬は6~7歳頃からがシニア期とされるため、この頃には生活スタイルを見直すことが大切です。

老化のサインは小さな変化から始まり、気づきにくいことがあります。しかし、一度老化が進むと加速するため、愛犬が元気で快適に過ごせるように、次のポイントを意識してケアを行いましょう。

1.食事内容を見直す

コーギーとフードボール

犬の健康を保つために最も重要なのは「バランスの良い食事」です。特にシニア期には、抗酸化力を意識した食事が大切です。

老化の原因の一つは活性酸素による体の酸化です。活性酸素は体内で細胞を守る働きをしますが、過剰に作られると健康な細胞を攻撃し、老化や様々な病気の原因になります。

抗酸化作用のある成分を含む食事は、活性酸素を抑制するために効果的です。

ビタミンC・E、β-カロテン、ポリフェノールを多く含む緑黄色野菜や、アスタキサンチン、DHA・EPAを含む魚類などが推奨されます。これらを含んだシニア犬用フードやサプリメントを活用したり、手作り食を検討してみてください。

2.適度な運動をする

散歩する犬

食事と同様に大切なのが「適度な運動」です。運動は体力や筋力を維持し、免疫力を高める役割があります。

年齢を重ねると体力が衰えるため、散歩を控えがちですが、運動不足は老化を促進してしまいます。過度な運動は避けるべきですが、シニア犬でも体力に合わせた散歩は非常に大切です。

運動不足で筋力が衰えると、立っていられなくなり、さらに運動機会が減少します。また、外に出て散歩をすることで認知症予防にも役立つとされています。短時間でも、のんびりと散歩を続けましょう。

3.こまめなケアやマッサージをする

ブラッシングされる犬

シニア犬の若々しい外見を保つためには、皮膚や被毛のケアが大切です。

年齢を重ねると皮膚のハリが失われたり、被毛がパサついたりすることがあります。これは新陳代謝が低下し、新しい細胞が生まれにくくなるためです。

日々のブラッシングやマッサージを行うことで皮膚の代謝が促され、若々しい外見を保つ効果が期待できます。

また、口内ケアも重要です。歯磨きを怠ると歯周病になり、口臭や歯の喪失だけでなく、内臓疾患の原因にもなります。若い頃からケアを習慣化しておきましょう。

まとめ

ミニチュアダックスフンドのポートレート

犬の平均寿命が伸びている一方で、シニア期のケアはますます重要になっています。若々しい外見を保つことは見た目だけでなく、健康維持にもつながります。

食事、運動、ケアは犬のお世話の基本ですが、シニア期には特に配慮が必要です。愛犬が元気で長生きできるよう、日々のケアを大切にして、健康的な暮らしをサポートしてあげましょう。

関連記事

犬を抱きしめるのはNG!飼い主にやめてほしい5つのこと
1歳の女の子が『大型犬とちゅー』するために取った行動…まさかの作戦と『想定外のオチ』が28万再生「どっちも可愛すぎる」「最後笑ったw」
犬がおしりを向ける意味とは?背中を向けて寝る気持ちも解説
寝ている赤ちゃんの横でおもちゃが動き出したら、犬が…咄嗟に見せた『まさかの行動』が109万再生「有能すぎる」「最高のボディーガード」
犬が飼い主に『頭をこすりつける時』の心理5選

  1. 2歳の女の子が超大型犬とお散歩→歩き始めると…想像を超える『やさしすぎる対応』が50万再生 一番に考えているのがよくわかる光景に悶絶
  2. 【ニャンちゅう】 声優・津久井教生さん 「弟の命日です」 がんで「わずか6ヶ月少しで旅立ちました」 「ここから自分の健康に気をつけるように 心がけるようになったのですが、私も難病に罹患しました」 【ALS闘病】
  3. timelesz新メンバー・5人揃って登場! 『木村拓哉 Flow』に3週連続!! 「今後のグループの目標」なども!!
  4. 佐々木朗希「自分で信じられる技術があったら気持ちは関係ない」と成長 指揮官は「次回は80球目安」とステップアップ
  5. 猫が聞くと喜ぶ『大好きな音』5選!うまく活用すれば呼び寄せに使えるかも…逆に苦手な音は?
  6. 犬が『悲しそうに鳴く』心理5選 クゥーンと不安そうな鳴き声を出す意味や注意点とは?
  7. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」
  8. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  9. イスラエル軍 ガザ南部を分断する「モラグ回廊」で活動開始
  10. 久常涼 (22)マスターズ“前哨戦”3日目終えて5位「しっかり耐えて耐えて」【バレロ・テキサス・オープン】
  1. バス停で順番待ちをする犬→運転手さんが降りてきて…まさかすぎる『神対応』が55万再生「可愛すぎる…素敵」「なんて微笑ましい」と絶賛
  2. 【片原恵麻】 「クロマグロ 318.5㌔!!!」「姿が見えた瞬間には感情があふれて、思わず涙が出てしまって」「ロマンを改めて感じた」 大物釣り上げ笑顔 TBSの取材にコメント
  3. 【森高千里】 「皆さんに元気になってもらいたいという気持ちでパフォーマンスしました」 神奈川でのライブを報告
  4. 【ETCシステム障害】中央道=東京・高井戸ICから山梨・小淵沢IC間、圏央道=高尾山ICで利用できず 府中SICなども閉鎖に 関東エリア最新【午前11時10分現在】
  5. ドジャース 今季7度目の逆転勝ち!佐々木朗希5回途中1失点の粘投、初勝利はお預け...大谷翔平は4戦ぶりノーヒット
  6. 世界“1300か所超”で「反トランプ・マスク」一斉デモ、「DEI」関連政策の廃止や連邦政府職員の大幅削減などに抗議
  7. イギリス自動車大手ジャガー・ランドローバー トランプ政権の関税措置でアメリカへの輸出を1か月間停止
  8. 【浜崎あゆみ】 「自主練日和。やったるぜぇーーー」 アジアツアーへ意気込み
  9. 「目標設定、習慣化、チーム学習」勉強できる子に変える3つの秘策
  10. 菅野智之 メジャー初勝利で連敗ストップ「そういう役割を果たせたのは僕自身は嬉しい」指揮官も「今日が菅野の本当の姿」と絶賛
  11. 菅野智之 メジャー初勝利!6回途中1失点 5つの変化球でロイヤルズを翻弄 両サイド低めのコントロールも抜群 オ軍連敗を3でストップ
  12. 伊礼彼方さん 「尿管結石」が「排出されました」 「遺伝もあるそうなのですが、生活習慣を見直して予防対策に努めます!」 3月に背中に「激痛」