猫が『香箱座り』をしているときのキモチ4選 実は“おててないない”にもいくつかパターンがあった!

2024-11-29 20:20

飼い主の間では、「おててないない」とも呼ばれている人気のポーズが猫の香箱座りです。見かけるたびに、前足があるところに手を入れたくなってしまう人も少なくないのでは?実は香箱座りには、いくつかのバリエーションがあり、猫のそのときのキモチによって座り方が変化しています。今回は、その違いを見てみましょう。

猫のかわいい香箱座りに隠された意味

おててないない

香箱座りとは、猫が体の前で前足の先をクルンとしまい込んで、まるで「箱」のように見える座り方です。

香箱座りをしている猫は、リラックスしているときに見せる仕草といわれていますが、必ずしも安心しきっている状況とは限りません。寒いときに保温のために小さく香箱座りになることもあります。

また、リラックスとは正反対の緊張状態のときには、同じような座り方でも前足の先がまっすぐに前を向いているなどの違いがあります。

リラックスしているときの香箱座りは、すっかり前足が見えなくなっている姿から「おててないない」とも呼ばれています。

ちなみに、香箱座りの「香箱」とは、お香を収納するためのフタがある箱のことです。一方、海外では香箱座りのことを、長方形の型で焼かれたパンの形になぞらえて「cat loaf」と呼ばれているそうです。

香箱座りのパターンと猫のキモチ4選

ロシアンブルー

前足を隠す隠さない以外にも、香箱座りにはいくつかのパターンがあり、それぞれ微妙な違いが猫の気持ちをあらわしています。

以下は、代表的なパターンとその気持ちの違いです。

1.前足を隠すスタンダードな香箱座り

前足を内向きに折りたたみ、しっかりと体の下に隠しているスタイルが、スタンダードな香箱座り。猫が非常にリラックスして、安心しているサインです。

周りに対して特に警戒する心配もなく、比較的暖かく穏やかな、今いる環境への信頼が強いときに見られます。

この状態の猫は、とても落ち着いているため、そのまま寝てしまうことも。そっと見守ることで土下座のような「ごめん寝」まで見られるかもしれません。

2.手のひらの肉球見せ香箱座り

香箱座りといえば、前足をしっかりと隠したポーズと定義することもありますが、完全に前足を隠しきらず、内側に向けた前足から少しだけ肉球が見えてしまっている状態での香箱座り。

この香箱座りはリラックスしているものの、ウトウトするほど油断しているわけでもなく、どちらかといえば「何か楽しいことがないかなぁ」と周囲に少し注意を払っている可能性があります。

静かに過ごしているけれど、音や気配に対して敏感に反応しているときによく見られます。

3.片足折りのサムライ系香箱座り

香箱座りの変形タイプで、片方の前足だけが外に出ている香箱座りは、動き出そうか、このままリラックスし続けようか気持ちが拮抗している状態だと考えられます。

何か興味を引くようなことが起き、動きが必要な状況になれば、そのまますぐに行動できますが、できることならゆっくりしたいのかもしれません。

もし、このような座り方をしているときには、部屋を暖かくしたり、安心が確信できる状態にしてあげるとスタンダードな香箱座りになったり、横たえて眠りにつくかもしれません。

4.後ろ足投げ出し型香箱座り

前足を体の下にしまい込んで香箱座りをしながらも、後ろ足はビヨ〜ンと伸ばしている姿勢は、猫が非常にリラックスしているときに見られるポーズです。この姿勢は、警戒心が低く、かなり安心しきっている状態と考えられます。

前足をしまうことで基本の香箱座りで体を支えつつ、後ろ足を投げ出して伸ばしているため、すぐに動く必要がないことを確信して体に力を抜いている証拠です。

太陽が当たる場所やヒーターの前など、暖かい場所でゆっくりと落ち着いているときによく見られます。

まとめ

前足ちょい見せ

猫の香箱座りは、飼い主にとっても癒しのひとつですよね。

香箱座りは、前足を隠していることで、多くの場合はくつろいでいる状態にありますが、足の位置によって猫のキモチがちょっとずつ違っていることが特徴です。

また、気持ちの変化を知りたいときには、猫の耳やしっぽの動きもあわせて観察することで知ることができるでしょう。イカ耳になったらすこし警戒気味、しっぽを動かし始めたら、何かを考えているのだと覚えておきましょう。

香箱座りをしているときの猫は落ち着いていることが多いので、触れやすい状態ではありますが、猫の気持ちを優先して、急に触らず様子を見てから撫でるようにしましょう。

関連記事

猫が撫でてほしい時にする6つの仕草
7年前、カラスに囲まれているところを救出された猫→『命の恩人』との再会で…感動のエピソードが100万再生「まさに猫の恩返し」「涙が」
突然の『カミナリ』の音に怖がっていた猫が『移動した先』とは…破壊力が高すぎる光景に悶絶する人続出「鬼可愛い」「最高ぢゃ〜」
柴犬が眠っている狭いベッドの中に『猫が入っていった』結果…涙が出るほどの『尊すぎる光景』が106万再生「世界一平和な場所」「感動」
『お迎えしたときは怯えていた子猫が…』家族になって2年が経過した『現在までの軌跡』に号泣する人続出「素敵な出会い」「涙腺崩壊した」

  1. マクロン大統領「残酷で根拠のないもの」 アメリカへの投資中止を呼びかけ
  2. 『女性の下着姿』スマホで盗撮 市立小学校教諭(32)逮捕 「別の盗撮事件」を捜査中に…
  3. カルビー社長が新入社員に語る“朝食の未来”――『朝食白書』が示すフルグラ(R)の役割とは?
  4. トランプ大統領が国家安全保障担当の幹部職員らを解雇 “極右活動家の助言受けた”と米報道
  5. 日本勢は新地真美夏、猛チャージの初出場・倉林紅が決勝Rへ 21年大会Vの梶谷翼は予選落ち【オーガスタ女子アマ】
  6. 国連事務総長がミャンマー支援呼びかけ 軍事政権の停戦を歓迎
  7. 「イランは直接交渉を望んでいると思う」トランプ大統領 核開発めぐりイランが直接交渉に応じる見通しとの認識示す
  8. 9割が「勉強は必要」と回答 でも実際に勉強している社会人はどれくらい?
  9. NYダウ “トランプ関税ショック”で急落 一時1700ドル以上の値下がりに
  10. 『犬に拾われ育てられた猫』を飼った結果→家族に馴染めずに…1ヶ月後の『驚きの変化』に感動の声「自然にニヤけた」「素敵すぎ」と73万再生
  11. 「ICCは政治的な道具になっている」ハンガリーがICCからの脱退を表明 ネタニヤフ首相への逮捕状を批判
  12. 0歳の赤ちゃん→『大型犬への大好き』が溢れてハグした結果…抱きつかれた瞬間の『尊すぎる反応』が137万再生「幸せそう」「ホッコリした」