猫が『飼い主さんのうえに乗りたがる』のはなぜ?4つのワケ もしかして座布団代わりにされている!?

2024-11-30 12:00

猫が飼い主さんのうえに乗るのは、単なる偶然ではないのかもしれません。実はその背景には、猫の本能や性格が大きく関わっています。ここでは、猫が人のうえに乗りたがる4つの理由を紹介します。猫のキモチを理解して居心地良く過ごさせてあげましょう。

1. 「安心感」を感じたい

ひざのうえに乗る猫

猫が飼い主さんのうえに乗る一番の理由は、安心感を感じるからです。野生では、猫は常に身の回りを警戒し、外敵から身を守る必要がありました。

家庭内で暮らす猫も、この本能が残っており、信頼できる人の膝上に乗ることでリラックスし、心から安心することができるのです。

2.「縄張り意識」の表れ

見つめる猫

猫はテリトリーを重視するため、自分のニオイをつけた飼い主さんに対しても縄張りの一部として扱うところがあります。つまり、飼い主さんの体のうえに乗ることで、「ここは私の場所だよ」とアピールしているのです。

とくに多頭飼いの場合、スリスリと体をこすりつけてマーキングのような行動をとることも欠かしません。人の体のうえに乗りたがるのは猫の性格にもよりますが、お気に入りの居場所を守るために縄張り意識を日頃から強く持っているようです。

3.人の体温で「温まりたい」

飼い主と猫

猫は寒がりなため、暖かい場所を見つけるのが得意です。そのため、人の体温から温かさを感じると、より体を密着できるように体のうえに乗りたがることがあります。

飼い主さんのお腹や膝の上は、猫にとって「暖かい座布団」代わりともいえるでしょう。とくに気温が下がる冬場になると、人の体温を求めてくっついてくることも増えます。猫のためにブランケットを用意してあげると、さらに満足してくれるかもしれません。

4.飼い主に「甘えたい」気持ち

猫を抱くシニアの手

猫は「ツンデレ」と言われることもありますが、実は信頼した人には甘えたい気持ちを強く持っています。甘えん坊な猫や日頃から人とスキンシップをとるのが好きな猫は、飼い主さんのうえに乗ることで愛情表現を示していることがあります。

静かに膝の上でゴロゴロと喉を鳴らす姿は、「構ってほしい」「甘えたい」という気持ちでいっぱいなのかもしれません。飼い主さんにとっても、このひと時は癒しの時間になるでしょう。

まとめ

飼い主のうえに乗る猫

猫が飼い主さんのうえに乗りたがるのは、愛情や信頼、温もりを感じるからこそです。一見すると猫の座布団代わりにされているかのようにも感じますが、飼い主さんへの深い絆を示すサインで、猫なりの感情表現でもあります。

猫の気分屋状況によって体の上に乗りたがるワケは変わりますが、どんな理由にせよ、飼い主さんに対して心から信頼している証です。

猫が体のうえに乗ってきたときは、その気持ちを温かく受け止め、一緒に過ごす時間を大切にしたいですね。

関連記事

触ると噛みつく凶暴な猫に5歳の女の子が近づくと……素敵なやり取りの様子が癒やされると24万7000再生「信頼しているんだね」「可愛い」
3匹の子猫と小さな女の子が『家族』になった結果…共に成長してきた4年間の軌跡と『現在の姿』に感動の声続出「尊すぎて涙が」「全員優勝」
飼い主のお風呂を出待ちする猫…想像以上に『可愛すぎる理由』が51万再生の大反響「見ててくれなきゃヤダって感じが可愛い」の声も
猫が『いつお刺身の存在に気づくか』検証してみた結果…予想外のタイミングに反響続々「おもしろい実験w」「なんとなく匂いは感じ取ってそう」
「おじさん入ってるw」ケージのなかにいる猫を見てみたら…思わず困惑の『とんでもない格好』が67万再生「人間入ってて草」「おかしいw」

  1. 映画「トップガン」で主人公のライバル“アイスマン”演じたバル・キルマーさん死去 65歳
  2. 卵が高騰?“トランプ関税”で食卓にさらなる値上げの波? 25%の自動車関税 日本時間3日発表へ【Nスタ解説】
  3. 【中川パラダイス】 吉本興業と「エージェント契約になりました」 「ウーマンラッシュアワーは解散はしません」
  4. 「女性Aさんに対し心からお詫び」フジテレビ清水社長、重ねて謝罪 直接謝罪のタイミングは“問題への理解と反省を深めてからが適切”との考え
  5. 【辻󠄀希美】 「昨夜から中学生が6人泊まりで来てまして」 大量に作った「ハンバーグ」と「ホットドッグ」を公開
  6. 【黒木メイサ】勝負は午前中「時間とは常に戦ってます」 米倉涼子「24時間じゃ足りない」
  7. 「Nintendo Switch 2」の詳細が明らかに 発売は6月5日 価格は4万9980円
  8. 「荷物の中に拳銃がある」と申告 拳銃1丁を所持していたとしてアメリカ人観光客の男逮捕
  9. フィンランド 対人地雷禁止条約から脱退を表明 ロシアの脅威に対抗
  10. 【鈴木奈々】 「私のギャル時代」「私はパラパラ苦手だったなー」 投稿写真にファン反響
  11. ミャンマー大地震 中国派遣の救援隊に銃撃 軍報道官「警告射撃だった」 中国政府はミャンマー側に安全確保を要請
  12. 中学1年生の男子生徒が車にはねられ意識不明 弁当の配達中だった女(22)を逮捕 兵庫・丹波市