明治、台湾初イベント「きのこの山大収穫祭」が大反響!2日間で総勢654人参加

2024-12-06 12:00
明治、台湾初イベント「きのこの山大収穫祭」が大反響!2日間で総勢654人参加

株式会社 明治は、台湾の華山1914文化創造工業団地、華山劇場にて、『きのこの山』台湾発売開始1周年を記念したイベント「明治香菇山大収穫祭(きのこの山大収穫祭)」を2024年11月29日(金)、30日(土)に実施した。

台湾では、2023年9月より『きのこの山』の発売を開始。約1年を迎え、更なる台湾での商品認知度の定着を目指した同イベントでは、きのこの山が装飾されたマイクに「ヤッホー!!」と叫ぶと、声の大きさ(数値)に応じて『きのこの山』が最大で300個もらえるという“消費者体験型”のゲームが行われた。

この楽しいイベント内容と話題性から、11月30日(土)の一般公開日には、開始から約140人の大行列に。イベント開始後も、広場には「ヤッホー!!」という気持ちのいいやまびこの様な大きな声が響き、会場の盛り上がりと共に行列もさらに伸び、最大約270人、約4時間待ちの大反響に。総動員数はイベント2日間で654人にも及んだ。

この「明治香菇山大収穫祭(きのこの山大収穫祭)」は、かつて2016年、2017年に東京で大反響を呼んだ「きのこの山びこ」イベントが台湾らしくアップデートされたもの。今回は、“収穫祭”というテーマと、“台湾”という地域性から、大きなカゴや竹の傘をかぶる小道具なども用意され、細部にもこだわる演出が施された。またイベント内では、これまでの感謝と、今後の台湾でのプロモーション強化に向けた「明治 きのこの山 台日おいしくおもしろく宣言」や、台湾で実施され大好評だったスシローとのコラボ第2弾も発表された。

きのこの山の収穫祭概要
開催期間:
11月29日(金)
13:00~13:40 PRイベント・プレスアワー
14:00~17:00 一般公開
11月30日(土)
11:00~17:00 一般公開
場所:華山1914文化創造工業団地、華山劇場

2025年に日本で発売から50周年を迎える『きのこの山』。日本では誰もが知っているお馴染みのお菓子だが、海外での認知度はまだ低いそうで、明治は『きのこの山』のグローバルPRにも力を入れている。今年の夏には、きのこの山・たけのこの里グローバル大使のとにかく明るい安村さんがロンドンやパリでのPR活動を行い、サンプリングではその可愛らしい見た目やおいしさから、海外の人々からも好評だったよう。『きのこの山』の海外展開に今後も注目だ。

■きのこの山・たけのこの里ブランドサイト
https://www.meiji.co.jp/products/brand/kinotake/

  1. バレー女子日本代表、ポーランドに勝利 ピンチ救った最年長・島村春世「33歳ですけど若手に負けずに」【選手コメント】
  2. 【速報】トランプ大統領「EUとメキシコに30%の関税」手紙公開、合意近いとみられたEUとは最終的な調整がつかなかったもよう
  3. ウクライナ保安庁幹部が首都キーウで何者かに銃撃され死亡、ロシア西部クルスク州への 越境攻撃に関わった部隊に所属か
  4. 【速報】天皇陛下がモンゴル国賓訪問を振り返り「モンゴルの豊かな歴史・文化・素晴らしい自然に触れることができた」 温かい歓迎に感謝の思いも
  5. バレー女子日本代表、格上ポーランドに勝利し世界ランキング逆転 途中出場の秋本&北窓が流れ変える【ネーションズリーグ】
  6. 森保ジャパン、中国破り2連勝!細谷真大の先制弾に望月ヘンリー海輝の代表初ゴール 優勝かけ韓国と全勝対決へ【サッカーE-1】
  7. 「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチが」参議院選挙 急浮上の争点“外国人政策”に高まる不安の声【報道特集】
  8. 捨てられていた子猫→『初めてのお風呂』に入れた結果…予想外の反応と『尊すぎるビフォーアフター』が22万再生「たまらん」「かわええ」
  9. 『人に懐きやすい』と言われている猫種3選 甘えん坊な猫たちの魅力や特徴をご紹介
  10. 『家族が好きじゃない犬』がみせる共通点5選 信頼を取り戻すためにすべきことまで
  1. 神奈川県横須賀市の飲食店に男が押し入り現金を奪って逃走 警察は強盗事件として行方を追う
  2. 「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチが」参議院選挙 急浮上の争点“外国人政策”に高まる不安の声【報道特集】
  3. 「クマが人間をひきずって…」体には爪でひっかかれた痕 新聞配達をしていた男性がクマに襲われ死亡 北海道・福島町
  4. バレー女子日本代表、格上ポーランドに勝利し世界ランキング逆転 途中出場の秋本&北窓が流れ変える【ネーションズリーグ】
  5. 【台風5号発生へ】関東に最接近は月曜日?東側の地域ほど大雨に【台風情報】
  6. 遺族は「毎日ごめんねと謝ることしか」川崎市20歳女性死体遺棄事件 元交際相手・白井秀征容疑者(28)を殺人の疑いで再逮捕
  7. 【近藤真彦】時代の変化を感じつつも「僕はやんちゃでいたい」不適切発言で謝罪の田原俊彦に言及
  8. 森保ジャパン、中国破り2連勝!細谷真大の先制弾に望月ヘンリー海輝の代表初ゴール 優勝かけ韓国と全勝対決へ【サッカーE-1】
  9. 捨てられていた子猫→『初めてのお風呂』に入れた結果…予想外の反応と『尊すぎるビフォーアフター』が22万再生「たまらん」「かわええ」
  10. 会話ボタンで『トイレが汚れた』と伝えてくる犬…まさかの『本当に伝えたかったこと』に衝撃「賢すぎてびっくり」「考えてるの天才」と20万再生
  11. 【速報】天皇陛下がモンゴル国賓訪問を振り返り「モンゴルの豊かな歴史・文化・素晴らしい自然に触れることができた」 温かい歓迎に感謝の思いも
  12. 【 宮本亞門 】「能登を忘れ去られないようにしてほしい」能登でのボランティア活動に参加し30年ぶりに映画でメガホン