2030年代後半から寿命…“太陽光パネル”のリサイクル義務化へ 製造業者などが事前にリサイクル費用負担などの具体案 環境省・経産省の合同会議

TBS NEWS DIG Powered by JNN
2024-12-16 23:25
2030年代後半から寿命…“太陽光パネル”のリサイクル義務化へ 製造業者などが事前にリサイクル費用負担などの具体案 環境省・経産省の合同会議

太陽光パネルのリサイクルの義務化に向けた環境省と経済産業省の会議で、パネルの製造業者などが販売前に、あらかじめリサイクルのための費用を第三者機関に支払う案が示され、概ね了承されました。

東日本大震災後に急速に普及した太陽光パネルが2030年代後半から寿命を迎え、大量廃棄されるのを前に、リサイクルの義務化に向けた制度づくりが急がれています。

きょう開かれた環境省と経産省の合同会議では、太陽光パネルの製造業者が販売前に、あらかじめリサイクル費用を第三者機関に支払う案が示され、概ね了承されました。

海外製品については製造業者に費用負担を求めることが難しいことから、パネルを輸入した業者が同じく第三者機関に支払います。これらの資金は、現在すでに設置されている太陽光パネルのリサイクルにもあてられるということです。

また、解体にかかる費用については、パネルの持ち主である発電事業者が倒産した場合でも解体費用を確保できるよう、第三者機関にあらかじめ預ける案が盛り込まれています。

環境省と経産省は今後、パブリックコメントを募集したうえで正式な取りまとめを行い、来年の通常国会での新しい法案の提出を目指すということです。

  1. 【婚約】王坂さん(忠犬立ハチ高)「この男性を幸せにします!」お銀黒川さん(ちょぽ伝)とともに「結婚しました!!!」を「婚約です!!!」に訂正
  2. 春高MVP 川野琢磨 SVリーグの東京GB入団「目標は攻守で活躍できる髙橋藍選手」【バレーボール】
  3. 無印良品がチョコレートに特化した初の体験型イベントを開催!会場限定の「限定オリジナルチョコBOX」やアイスの試食も
  4. アメリカ大統領就任式が40年ぶりの屋内開催へ 記録的な寒さでトランプ次期大統領が決断 「何時間も屋外にいる支持者にとって危険な状況」
  5. 知られざる悲しみ「遠因死」6434人だけでない喪失 「父と一緒に死にたかった」母が“自死” かけた言葉に抱いた後悔 阪神・淡路大震災30年【news23】
  6. 『シャンプーで凶暴化する長毛猫』9ヶ月ぶりのお風呂で……凄まじい反応と『まさかの姿』が6万再生「半分になってて草」「ほっそり」
  7. 安倍昭恵さん トランプ氏の就任式に出席か 米メディア記者がSNS投稿
  8. 日本経済の最優先課題、日銀の追加利上げで円安修正なるか【播摩卓士の経済コラム】
  9. 国際資格 専門校 アビタス abitus が 大学生限定 USCPA 米国公認会計士「USCPA100日チャレンジ」挑戦者 2/9 まで募集中! 審査通過で受講料 58万円 が無料に
  10. 【根本美緒】子どもの朝練中に「グローブをこっそり借りたら」ご満悦の爽やか自撮りでフォロワー共感
  1. タワーマンションで火事 住人の高齢夫婦が死亡 洗面所の洗濯機周辺が激しく燃える 大阪・天王寺区
  2. 【速報】高齢女性が路線バスに轢かれ意識不明の重体 バス運転手の男を逮捕 東京・東久留米市 警視庁田無署
  3. 【がん闘病】希良梨さん ”左の骨盤リンパ節に癌の転移” 抗がん剤治療へ「絶望感という崖」「何かの私は役を演じているんでしょうか?」
  4. 【黒嵜菜々子】今年の目標は「東京ドームで始球式」カレンダーの表紙は「顔が可愛いしナイスバディ」
  5. 知られざる悲しみ「遠因死」6434人だけでない喪失 「父と一緒に死にたかった」母が“自死” かけた言葉に抱いた後悔 阪神・淡路大震災30年【news23】
  6. 【丸山桂里奈】愛犬・すもも「もしかしたら目が見えてない」と心配で受診へ フォロワーから共感のエール
  7. 【根本美緒】子どもの朝練中に「グローブをこっそり借りたら」ご満悦の爽やか自撮りでフォロワー共感
  8. アメリカ大統領就任式が40年ぶりの屋内開催へ 記録的な寒さでトランプ次期大統領が決断 「何時間も屋外にいる支持者にとって危険な状況」
  9. 【婚約】王坂さん(忠犬立ハチ高)「この男性を幸せにします!」お銀黒川さん(ちょぽ伝)とともに「結婚しました!!!」を「婚約です!!!」に訂正
  10. 安倍昭恵さん トランプ氏の就任式に出席か 米メディア記者がSNS投稿
  11. 無印良品がチョコレートに特化した初の体験型イベントを開催!会場限定の「限定オリジナルチョコBOX」やアイスの試食も
  12. 【速報】韓国・ユン大統領 地方裁判所に到着 逮捕状の発付が妥当かを判断する審査に出席し“逮捕の不当性”訴えるとみられる
×