犬は飼い主からの『ほめ言葉』をどう感じる?愛犬に伝わりやすい褒め方や喜びを倍増させるポイントまで

2024-12-17 20:00

愛犬と過ごしていると、たまに私たちの言っていることを理解しているかのような行動を取ることがあります。犬のしつけには褒めることが良いともいわれますが、犬は私たちからの「ほめ言葉」をどのように思っているのでしょうか。

犬は「ほめ言葉」を理解できる?

犬を褒める女性

犬は私たちの言葉を話すことも、意味を理解することもできません。しかし、愛犬の反応を見ていると、私たちの話す意味が分かっているかのような態度を取ることがありますよね。

犬は人間よりもはるかに聴覚が優れています。そのため、私たちが愛犬にかける言葉のテンションやイントネーションでその内容が「ポジティブ」なのか「ネガティブ」なのかを感じ取るのです。

また、犬は言葉の前後に行われる「行動」によって物事を学習します。「ごはん」という言葉に反応するのは、この単語の後にごはんがもらえると学習しているためです。

名前に反応するのも同様の理由で、呼ばれて駆け寄ると飼い主が喜んでくれる、何かいいことが起こる、と学習しています。

反対に「病院」や「お留守番」という言葉を聞くと、隠れてしまう犬もいますよね。この場合は言葉にネガティブな印象の出来事を結び付けて学習してしまったからです。

犬の学習能力を逆手に取り、病院へ連れて行くときはなるべく特定の単語を使わないようにするとスムーズに連れて行くことができるかもしれませんね。

犬に伝わりやすい「ほめ言葉」はある?

指示を受ける犬

犬を褒めるときに使う言葉は、短くて簡潔な単語であればなんでもOKです。

よく使われるのは「良い子」「えらいね」「GOOD」などではないでしょうか。これらは使う側にとってもわかりやすい「ほめ言葉」ですし、短い単語で犬も覚えやすいです。

あらかじめ褒めるときに使う言葉を決めておくと、犬も褒められていることを覚えやすくなるでしょう。

ただし、褒めるときに「ほめ言葉」だけを伝えても意味がありません。言葉と一緒に必ず行動や物を与えることで、言葉の意味を覚えてくれるようになります。

また、「おすわり」や「まて」などのコマンドを教えるときも同じです。コマンドを伝えた後にごはんやおやつをあげることで、「この行動をした後に良いものがもらえる」と学習します。

ほめ言葉もコマンドも、覚えるまでは少し根気が必要になるので、愛犬のペースに合わせて気長に教えてあげるようにしてくださいね。

犬を褒めるときのポイント

少年に褒められる犬

犬を褒めるときに大切なのが、褒める「タイミング」です。褒められる行動をした直後に褒めてあげなければ、犬はなぜ褒められているのか理解することができません。

褒める順番は、先に「ほめ言葉」を伝えて、そのあとに行動(ご褒美)を与えることで言葉と行動を結びつけます。

また、褒めるときは飼い主も笑顔で褒めてあげるようにしましょう。大切なのは、犬が行動をした後に「飼い主が喜んでいる」と感じることです。

おやつなどのご褒美をもらえることも大切ですが、犬は飼い主の喜ぶ姿が大好きです。私たちの嬉しそうな声を聞きたいと、褒められるような行動をしてくれることもあるので、褒めるときはしっかりと喜ぶことで愛犬との信頼関係も深まりますよ。

まとめ

おもちゃを咥える犬と女性

犬は私たちの言葉の意味を理解することはできませんが、喜怒哀楽を察して意味をくみ取ってくれます。

褒めるときは明るく笑顔で声掛けをすることで、飼い主の喜ぶ行動を学習してくれるのです。

反対に、叱るときは無表情で淡々と接することで「この行動はいけないことだ」と学習してくれます。

叱るときに笑顔になったり、逆に怒鳴るような大きい声を出してしまうと問題行動を起こす原因にもなりますので注意しましょう。

愛犬を褒めるときは、大げさなくらい大きなリアクションで褒めてあげるようにしてくださいね。

関連記事

独身男性が『犬を娘のように育てた』結果…人間の赤ちゃんのような『尊すぎる光景』が23万再生「なんか泣けてきた」「恋人同士みたい」と絶賛
犬が猫にベッドを奪われてしまった結果…反逆するも『シュールすぎるまさかの光景』が39万再生「必死すぎるww」「ネコ平常心で草」と爆笑の声
下半身麻痺になった『車いすの犬』がお散歩したら、別の犬が…『まさかの行動』に涙が止まらないと29万再生「泣いた」「すご腕ボディーガード」
犬の来客に吠える癖が直らない!その理由と3つの対策
犬が『信用していない人』にする行動4選

  1. ロマンスカーに「子育て応援車」導入 子どもが泣き出しても“温かく見守る”ことが利用条件 赤ちゃん連れでも「緊張しなくていい」 小田急電鉄
  2. 神奈川県藤沢市のユニバーサル農園
  3. ロシア軍に中国人が参加 中国政府「軍事行動に参加しないよう国民に求めている」
  4. 台湾・頼清徳総統 支持率は45.9%に低下 「不支持」が就任以降最高の45.7%と拮抗
  5. 【ののちゃん】 「全部食べたーい!」 無邪気な姿に ファン反響 「ほんと美味しそうに食べるわね〜!」「旨顔最高〜」
  6. 広末涼子容疑者、違法薬物や運転に影響を及ぼしそうな薬物は検出されず 被害者との示談交渉を進める
  7. 【千秋】大阪万博「圧巻は木の輪っか」大屋根リングに「大切な役目」 各国パビリオンやドローンショーにも感動「行って良かった、楽しかった」
  8. 保護猫を家族にする前に…『トライアル期間』でチェックすべきポイント3選と過ごし方
  9. 犬に薬を飲ませようと『大好物をチラつかせてみた』結果→まるで人間のように…まさかのやり取りが60万再生「言葉理解してる」「天才」と称賛
  10. 犬が人に『頭突き』をしてくるときの心理5つ 何を伝えているの?愛犬からのメッセージとは
  1. 15歳の女子高校生を刃物で刺して殺害か 職業不詳の24歳の男を逮捕 上半身には複数刺し傷 近くには血のついた包丁も さいたま・桜区
  2. 【エハラマサヒロ】「痛風は地獄って伝えなきゃ」大きく腫れた右足の写真を投稿 フォロワー反応「ゾッとします」
  3. 【速報】グーグルの独禁法違反を認定 公正取引委員会が巨大ITに初の排除命令
  4. ハーバード大学「いかなる政権も指示すべきでない」 トランプ政権の「要求に従わない」と表明
  5. 二転三転のトランプ関税 スマホも対象へ 不透明感増し…注目は「金」 したたかな中国 反米ムード抑制か【news23】
  6. 【永野芽郁】 大泉洋との共演に 「面白いし楽しいしご飯に連れて行ってくれる」 大泉洋と往復4時間かけて宮崎 → 鹿児島へご飯
  7. 和歌山県の岸本周平知事(68)が死去 新知事が就任するまでの間、副知事が代理を務める
  8. 北九州市中学生2人殺傷事件 逮捕された男に検察が2度目の鑑定留置を請求する方針
  9. あすにかけて落雷・竜巻・激しい突風・降ひょう・急な強い雨に注意 全般気象情報 15日 午後4時 気象庁 発表【雨雲のシミュレーション】
  10. 【大地真央】 12歳年下の夫と ハワイ旅行での夫婦ショットを公開 「そこにも愛はありそうですね」 ファン反響
  11. 【吉高由里子】 「最近夜な夜な絵を描いてます」 自身が描いた絵を公開 「そんなこんなで近々お知らせあります」 お知らせ告知に反響続々
  12. 【戸田恵梨香】ばっさりマニッシュショートに黒の “グッチ・ジャッキー”  グッチのブランドアンバサダーに就任 「光栄」の一方で「緊張してぎこちないよね」