猫には大きく分けて大型猫と小型猫が存在します。両者の間には体のサイズだけでなく、意外な部分の違いもあるのだとか。今回は大型猫と小型猫の違いと飼育するときに注意したいポイントを解説します。
1.性格傾向
まず前提として、、猫の性格はもともとの性格ももちろんありますが、過ごしてきた環境などの影響も関係しています。そのうえで話を進めると、大型猫と小型猫では性格の違いがあるといわれています。
例えば、大型猫のラグドールの場合、落ち着きがありのんびりとした性格の個体が多いとされています。一方で小型猫の場合は活発な品種が多いのだとか。
一説では大型猫は人の手によって交配が進められたことが多いため結果的に人慣れしたのではないかともいわれています。体の大小で性格傾向まで変わるなんて、面白い話ですよね。ただこれはあくまで傾向のお話。猫さんの個性も色々なのは間違いないです。
2.成長速度
小型猫と大型猫では、成長速度も違います。小型猫は約1年で体が成長するのに対し、大型猫の場合は2年から5年ほどかけて成猫へと育っていくそうです。つまり、小型猫よりも大型猫の方が成長期は長め。成猫として成長するのに時間がかかるのです。
数年経っても体重が増え続けているからといって、肥満だと勘違いしないようにしましょう。
飼育するときの注意点
小型猫と大型猫ではそれぞれ飼育するとき少し注意点があります。一番は食事量。小型猫と大型猫では、体のサイズが異なります。そうなると必然的に、必要とするご飯の量も変わってきます。
小型猫と同じ量のご飯では大型猫の場合、カロリーなど栄養が足りない場合があります。同じくらいのご飯をあげるのではなく、しっかりそれぞれの体重に合ったフード量を計量してあげましょう。
まとめ
小型猫と大型猫は同じ猫ではありますが、それぞれ特徴はだいぶ異なります。体のサイズだけでなく、性格傾向や成長速度まで違ってきます。こうした違いを理解してあげることは、小型猫、大型猫を飼うときに役立つはずです。
今回の記事を参考に、小型猫と大型猫の違いについて理解を深めてみてはいかがでしょうか。
関連記事
・『知らない野良猫』が侵入してきたと思ったら…数分後→祖母との『爆笑の絡み』が84万再生「おばあちゃん聖人すぎる」「吹いてしまったw」
・ばあばのことが好きすぎる元野良猫→まさかの『可愛すぎる行動』に……「穏やかな気持ちに」「一日の疲れが吹っ飛んだ」と癒やされる人続出
・抱っこしてほしい猫のまえで『抱っこ紐』を着けたら…思わず声がでるほど『尊い瞬間』が226万再生「可愛いがすぎる」「たまらニャイ」
・寒がりな猫に『電気毛布』を出してあげたら…可愛すぎる『まさかの行動』に悶絶の声続出「心がぽっかぽかになった」「本当に気持ちよさそう」
・『食べ物がほしい』と突然現れたガリガリの野良猫→出会いから『約1年後の様子』に涙する人続出「幸せをありがとう」「本当に素敵」の声