犬が『ふてくされている』ときにする仕草や行動5選 愛犬が不満を抱えているサインとは?

2025-01-06 12:00

犬は不満が募ったとき、ふてくされてしまうことがあります。犬がふてくされると、どのような仕草や行動を見せるのでしょうか。犬の『ふてくされている』サインを把握し、正しい対応が取れるように知識を身につけておきましょう。

犬が『ふてくされている』ときにする仕草や行動5選

背中を向ける犬

犬は感情豊かで賢い動物なので、「かまってくれない」など飼い主の行動に不満を抱き、ときにはふてくされてしまうこともあります。

では、犬がふてくされているとき、どのような仕草や行動を見せるのでしょうか。

1.呼びかけを無視する

犬はふてくされているとき、普段は飼い主の呼びかけに嬉しそうに反応する犬でも、無視したり視線を寄越すだけで近づいてこない、などの変化を見せます。

この場合は、飼い主に対して不満を抱いている可能性が高いので、呼びかけに応じない姿勢をとることで不満を訴えているのでしょう。

2.ふて寝する(寝たふりをする)

横になる犬

犬はふてくされてしまったとき、「もういいや」と半ば投げやりな気持ちでふて寝してしまうことがあります。そのまま眠ってしまうこともあれば、寝付かずに寝たふりをしているだけの犬もいるでしょう。

ふて寝しているときは、飼い主の呼びかけに応じません。しかし、耳はピクピクと動いていたり、視線だけは動いていたりと何らかの反応を見せることはあります。

3.家具やカーテンの後ろなどに隠れる

自分の思い通りにいかなかったり、飼い主がなかなかかまってくれない寂しさからふてくされている場合、家具やカーテンの裏に隠れてふてくされた様子を見せることも多くあります。

人間の子どもがふてくされたときにカーテンや家具の裏に隠れたり、自分の部屋に閉じこもったりすることがあるように、犬も似た行動をとることで、イライラした気持ちを落ち着かせようとしているのでしょう。

4.飼い主に攻撃的な態度をとる

近づく手に歯を剥き出す犬

犬によっては不満を募らせてふてくされたとき、飼い主に八つ当たりするような行動や態度を見せることもあります。

例えば、飼い主が近づいたら「それ以上近づかないで!」「今は怒ってるんです!」というように、唸ったり歯を剥き出して見せたりすることも。

ここで下手に出てしまうと「攻撃的になれば言うことを聞いてもらえる」と勘違いさせてしまうので、毅然とした態度でしばらくは距離を置くなど正しい対応が求められます。

5.「ダメ」と言われていることをわざとやる

犬はふてくされているときにイライラを解消したり、不満をあえて露わにすることで飼い主に訴えかけようと、普段「ダメ」と言われていることをわざと行動に移すこともあります。

例えば、ゴミ箱を倒してみたり、家具を噛んでみたり、中には目の前にやってきて排泄するなど、問題行動を起こすことで気を引いたり、ストレスを発散させようとするのです。こちらも冷静に毅然とした対応が求められます。

愛犬がふてくされているときの正しい対応は?

伏せた状態で上目遣いする犬

愛犬がふてくされたような行動をとっているときは、基本的に機嫌がなおるまでそっとしておくのが最善です。機嫌がなおれば自分から近づいてきたり、視線を寄越して合図を送ってきたりするので、そのときは温かく迎え入れてあげましょう。

もしも八つ当たりなどの問題行動をとったときは、「ダメ」と毅然とした態度で制止させ、黙々と後片付けをし、その場を立ち去ります。「問題行動を起こしても解決しない」「飼い主がかまってくれなくなる」と理解させることで、問題行動がエスカレートすることを防ぎましょう。

10〜15分程度、離れて様子を見ていれば、気持ちが落ち着く犬が多くみられます。気分が落ちつついた様子を見せたら近くまで戻り、愛犬のほうから近寄ってくるのを見守りながら待ってあげましょう。

まとめ

ベッドからこちらを見つめる犬

いかがでしたか。犬はふてくされているとき、まるで人間の子どものような反応を見せることが多くあります。ふてくされているときは無理に構ったりせず、気持ちが落ち着くまでそっと様子を見守ってあげてください。

関連記事

急遽、子猫が初めての病院へ→心配した大型犬が…まさかの『そばを離れない光景』が泣けてくると66万再生「優しすぎる」「お利口さん」と感動
車に乗っている『超巨大な犬』を降ろそうとした結果…自分の大きさがわかっていない『赤ちゃんすぎる光景』が303万再生「想像以上にデカいw」
いつも一緒にいる2匹の犬→片方を外に連れて行った結果…3分後に見せた『悶絶級のリアクション』が212万再生 絶対に離れたくない様子が話題
夜9時、秋田犬のお散歩をしていたら→帰宅拒否が発動し…大変すぎる『ストライキの様子』が163万再生「だめだこりゃw」「もはや荷車必要」
赤ちゃん犬と『追いかけっこ』していたら…数秒後に起こった『衝撃的な電池切れ』があまりにも尊いと232万再生「想像以上に可愛い」「悶絶」

  1. 【なすなかにし】那須晃行さん「すべてのリハビリを卒業」「るんるん♫」 23年12月に脳梗塞で手術も24年4月に仕事復帰
  2. 犬の『脂腺炎』とは|主な原因や皮膚にあらわれる症状、治療法まで【獣医が解説】
  3. 【#2i2(にーに)】今年12月をもって解散決定「私たちも寂しいけど、みんな泣くなよ!!」【奥ゆい・十味・森嶋あんり・天羽希純】グラビアでも活躍
  4. 猫をお迎えするなら…『運命の猫』と出会う方法4選 この子!と決めるときに大切なこともご紹介
  5. 飼い主が愛犬にイライラしてしまう瞬間とは?起こりがちな状況から対処法までご紹介
  6. 【ぼっち・ざ・ろっく!】山田リョウ役 水野朔さん 所属事務所とのマネジメント契約終了で5月末に退所へ「数えきれない程の宝物」
  7. パリ代表・山本有真が5000mで自己新 ! 「思ったより余力があった」ペースメーカー田中希実も祝福【陸上・金栗記念】
  8. ダライ・ラマ14世の後継問題 今年90歳に…差し迫る判断 中国政府が介入する懸念も【news23】
  9. 『ウトウトカックン…』遊び疲れた生後1ヶ月の保護子猫→『可愛すぎる眠気との戦い』に癒されると反響続々「屈託なくてほんわかした」
  10. 「しっかり伝え事故が起こらぬよう意識しニュースを読む」 TBS篠原梨菜アナウンサーが一日赤坂警察署長 交通安全呼びかけ 警視庁
  1. まもなく開会式のなか課題も 天皇皇后両陛下が大阪・関西万博会場を視察【news23】
  2. 【原菜乃華】「ずっと行きたかった寄生虫館へ。」 念願叶い「大変よかった…」と感激
  3. 【コロチキ】ナダルさん “血便で緊急入院” 大腸憩室による出血「油そばめっちゃ食いたかったけど食われへん」12日のトークライブには出演の方向
  4. 「しっかり伝え事故が起こらぬよう意識しニュースを読む」 TBS篠原梨菜アナウンサーが一日赤坂警察署長 交通安全呼びかけ 警視庁
  5. 田中希実、久々の国内レース 1500mで4分11秒31の2位【陸上・金栗記念】
  6. JR京都駅で不審物騒ぎ 駅一時封鎖 大阪・関西万博直前で騒然
  7. 一体どこまで? 関税めぐり米中の報復合戦 アメリカ145% 中国125% 赤沢大臣は来週17日に直接交渉へ【news23】
  8. 【ぼっち・ざ・ろっく!】山田リョウ役 水野朔さん 所属事務所とのマネジメント契約終了で5月末に退所へ「数えきれない程の宝物」
  9. ダライ・ラマ14世の後継問題 今年90歳に…差し迫る判断 中国政府が介入する懸念も【news23】
  10. パリ代表・山本有真が5000mで自己新 ! 「思ったより余力があった」ペースメーカー田中希実も祝福【陸上・金栗記念】
  11. 「手違い」でエルサルバドルに強制送還 トランプ大統領「連邦最高裁が言うなら連れ戻す」
  12. 猫と信頼関係を築いたキャットグルーマーが『お風呂』に入れると…まさかの可愛すぎる姿が25万再生「変化っぷりがすごい」「たまらなく可愛い」